孫を預かりたいとしつこい義母に

  • 旦那・家族
  • 鍋洗うの大変(大根)
  • 24/02/06 23:31:44

ある程度育ったしアレルギーもないしいいか、と下の子受診の間だけ預けてみたら2時間でげっそりしてて笑った。
それ以来預かりたいコールが消え失せてラッキーなんだけど、義母の妹に「託児された~」と被害者アピールしてるらしくてモヤモヤ~。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/07 15:38:53

    >>14
    確かに助かるんだけど親戚中に「あの嫁は子育てを放棄して私が頑張った」みたいに吹聴されるデメリットを考えるとビミョーです…

    • 2
    • 15
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/07 15:36:39

    >>12
    笑った(笑)
    前まで「まだお泊まりは無理?」ってしつこくきいてきて、義実家には子供用食器セットから布団までしっかり用意してあるんだよね。
    あれ以来お泊まりの話(×歳くらいにはお泊まりできますね、みたいな)すると苦虫を噛み潰したような顔で愛想笑いされる~。
    手のひら返しすぎやろ。

    • 1
    • 24/02/07 15:19:23

    >>13
    ごめん、ちゃんと読んでなかった。
    自分から言ってきたのに押し付けられたような言い方する人なのね。
    あーでもそれでも良いから預かってほしい涙

    • 0
    • 24/02/07 15:17:18

    なんで孫預かり嫌なの?
    人格ヤバめ?
    今下の子の世話で疲れてるし、割と深刻にお金ないから、義母が子供預かってくれるってんならトイレ代やジュース代ちょっと浮いちゃったラッキーって感じなんだけど。

    • 0
    • 24/02/07 15:15:37

    〇〇くんが今度はお泊りしたいって言ってますのでよろしくお願いします
    って言ってみたらどんな反応するかな

    • 1
    • 11
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/07 15:13:05

    メンテ後だから?主マークでなくなったけど↓は私です。
    子の名誉のためにいうけど保育士さんからも「園ではいい子だからイヤイヤ期があるなんて信じられない」と言われるくらいにはおとなしい子です。

    • 1
    • 10
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/02/07 15:10:45

    本当にげっそりとしながら子(3歳)を抱いてでてきて笑っちゃった&なんか可哀想でそこまできつく言えなかったんだよね…。
    ちなみに義母は本当に忘れたわけじゃないみたい。義妹には「孫育てがイメージと違った」みたいな愚痴言ってるらしいし。

    子はお菓子も食べたがらないしちゃんと待てるしやんちゃではないんだけど、最近自分でできることを先にやられると怒る&おもちゃで遊びたい派なんでなんでもやってあげたい!一緒にDVDみましょう!な義母とは相性悪かったみたい。
    ねんど預けとけば余裕で1時間以上もくもくと遊んでるって事前に言ったんだけどなあ…

    • 1
    • 24/02/07 14:33:41

    結構ヤンチャなタイプ?

    • 1
    • 8
    • しめ(うどん)
    • 24/02/06 23:56:55

    義母さん何歳なの?ちょっともう痴呆がはじまってるんじゃない?預かりたいって自分が言ったことも忘れちゃうなんてヤバいよ。

    でも、ボケちゃった人にボケてるって言っちゃダメだからモヤモヤで帰ってきて良かったよ

    • 3
    • 7
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/06 23:54:26

    >>3
    うちの義母にちょっと似てるわ笑。全然預かるよ!って言われたからお願いしたのに、よく泣くし私のこと嫌いなのよーって言われたから預けなくなったら、預からなくていいの?って言われたから、よく泣くからって言ったじゃないですかって言ったら、そんなのいいの!預かる!みたいな感じで面倒だった。うざいよね。預けてないけどね。孫との距離は開くばかりよ。

    • 3
    • 6
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/06 23:50:35

    >>3
    「お義母さんが預かりたいって言ったんですよ?疲れ過ぎて記憶おかしくなってます?大丈夫ですか?認知症だと怖いし病院行かれた方がいいですよ」って言ってやりたい。

    • 2
    • 5
    • むつごろう鍋
    • 24/02/06 23:47:05

    そりゃモヤるわ

    • 1
    • 24/02/06 23:46:08

    >>3
    次はないですねって言って欲しかった

    • 4
    • 3
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/02/06 23:38:14

    >>1
    いや本当に。
    なんなら子を回収しに行ったとき「ちょっと疲れちゃった。1時間くらいならまだしも2時間はねぇ。次から気をつけて」とか言われたから面食らってしまった(笑)
    怒りの瞬発力がないタイプだからその場でキレはしなかったんだけど、義母のなかでは私が無理矢理託児したっぽくなってるね。

    • 2
    • 2
    • シュクメルリ鍋
    • 24/02/06 23:36:04

    ウケる

    • 0
    • 1
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/06 23:33:24

    そんなん言われたら、預かりたいから預けたんですけど、託児されたとか言ってるんですか?もう二度と会わせませんって言うわ笑
    ふざけたババァだわ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ