自分は専業主婦のくせに実家に頼ることをよく思わないやつ

  • なんでも
  • いりこ鍋
  • JmK96rn3MI
  • 24/02/06 07:39:01

いない?

実家に頼ることは親孝行でもあることをわかっていないよね。
当人同士の問題だし。
自分は専業主婦で旦那に生活面頼りきりのくせに。
だったら仕事の一つくらいやってみろって思う。
もしかして嫉妬しているのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • こがし豆腐鍋
    • EAxFs0+yWT
    • 24/02/06 07:40:00

    ん?朝からどうしたの?

    • 0
    • 2
    • abM8rqFXp4
    • 24/02/06 07:40:22

    親孝行か?

    ただの甘えだろ

    • 0
    • 3
    • 餃子鍋
    • xkyhUusuDR
    • 24/02/06 07:40:59

    実家に頼ることが親孝行かどうかは分からないなぁー。親孝行かどうかは親が決めることだし。親が喜んでればいいんじゃない?

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • d7EYofZr+w
    • 24/02/06 07:42:08

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4390138

    この人?
    皆の反応が思った感じじゃなくてまたトピ立てたのかな。
    あなたは甘えてるだけだよ。

    • 0
    • 5
    • いりこ鍋
    • JmK96rn3MI
    • 24/02/06 07:43:02

    >>4
    違う人です。よく見て下さいね

    • 0
    • 6
    • カセットコンロのガスがきれる
    • VI35AUN87D
    • 24/02/06 07:43:22

    専業主婦に対してやたらと文句言ってくるやついない?
    仕事してようが専業主婦だろうがそんなの本人とその家族が問題なければどうでもいいよね。
    もしかして嫉妬してるのかな?

    • 0
    • 7
    • いりこ鍋
    • JmK96rn3MI
    • 24/02/06 07:43:45

    >>2
    あなたも甘えているよ?

    • 0
    • 8
    • 鍋敷き
    • FmMkXpr9yJ
    • 24/02/06 07:45:19

    もう少し大人になれるといいね。
    自衛官って給料も高い訳ではないけど激務で旦那さん大変なのに、妻がこんなんでは可哀想。
    甘えるのも程々に。

    • 0
    • 9
    • きりたんぽ鍋
    • TKqz2Zbfc7
    • 24/02/06 07:45:56

    他人を甘えてるって批難して自分に何か得があるのかな。あと、専業を批難してもなんの得にもならない。

    • 0
    • 10
    • いりこ鍋
    • JmK96rn3MI
    • 24/02/06 07:46:12

    >>6
    他でトピ立てたら?
    専業主婦がどうとかなんてどうでもいいかなぁ
    仕事出来ないんだろうし、迷惑かけないように家にいたら?って思うよ?

    • 0
    • 11
    • いりこ鍋
    • JmK96rn3MI
    • 24/02/06 07:46:45

    >>8
    うちは自衛官ではないですよ。会社経営です。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • d7EYofZr+w
    • 24/02/06 07:47:12

    主、すごい嫌われてるね
    リアルでも周りに誰も味方がいないんだろうな…

    • 0
    • 13
    • いりこ鍋
    • JmK96rn3MI
    • 24/02/06 07:47:51

    >>12
    匿名さんの嫌われ度は世界一ですよ?

    • 0
    • 14
    • いぶりがっこ鍋
    • Gx020qZLO2
    • 24/02/06 07:47:53

    実家や義実家ではなく、旦那にイクメン要求するのはどうかと思う。

    自分が専業主婦なら家事育児は妻担当。
    自分だけで回せず、旦那も余裕ないなら実家、義実家、もしくはお金を出してシッターやら家政婦さんやらにお願いして乗り切る事を考えた方が良い。

    もちろん旦那の仕事が精神的、肉体的時間的余裕があって、旦那自信が独身気分で好き勝手してたら話は別だけど。
    仕事が忙しいのに、朝の子供の面倒や、土日の家事育児を分担とか、世の中のイクメンブームに感化されて強いるのは違うと思う。

    • 0
    • 15
    • ほうとう
    • zzMbEgzz0L
    • 24/02/06 07:48:10

    >>7
    横だけど、>>2の二行のどこに甘えがあるんだろう(笑)
    責められたらオウム返しって小学生レベル。

    • 0
    • 16
    • 餃子鍋
    • 6PJRVy/UUL
    • 24/02/06 07:48:37

    働かない理由を「実家に頼らない、頼れない」にしてるんでしょ。

    アレと一緒よ。「保育園に預けるの可哀想」「保育園に丸投げ」と。

    要は働かないコンプよ。

    ほっとこ!

    • 0
    • 17
    • いりこ鍋
    • JmK96rn3MI
    • 24/02/06 07:51:16

    >>14
    自分が専業主婦なら、兼業が親に頼る事を嫉妬する必要ないのにね。
    時間は腐るほどあるし、自分でこなせるでしょ?
    こなせないほど要領悪いから嫉妬するんだよね。
    それだけ要領悪けりゃ仕事どころじゃないのはわかる

    • 0
    • 18
    • いりこ鍋
    • JmK96rn3MI
    • 24/02/06 07:52:34

    >>16
    働けないコンプレックスかーなるほど!!
    何やってもうまくいかないからって当たらないで欲しいわ。

    • 0
    • 19
    • 吹きこぼれる
    • 7bD7oUV2Kt
    • 24/02/06 07:53:48

    何でそんなに専業主婦に攻撃するの?
    放っておけないの?

    • 0
    • 20
    • なんこつ鍋
    • 8LwECctR3E
    • 24/02/06 07:54:23

    ボンビー桜木のせまい賃貸に嫉妬する人いないよw自分の部屋あってごめんねw

    • 0
    • 21
    • いりこ鍋
    • JmK96rn3MI
    • 24/02/06 07:55:23

    >>19
    意味不明ですね。トピの主旨がよくわからないのですね

    • 0
    • 22
    • こがし豆腐鍋
    • EAxFs0+yWT
    • 24/02/06 07:55:29

    >>13
    専業叩きも嫌われてますよ(笑)

    • 0
    • 23
    • なんこつ鍋
    • 8LwECctR3E
    • 24/02/06 07:56:32

    ボンビー桜木以外は皆お金持ちで幸せ!

    • 0
    • 24
    • いぶりがっこ鍋
    • Gx020qZLO2
    • 24/02/06 07:58:02

    >>17
    要領良けりゃ全て解決すると思ってる時点で
    お察し主って事だね

    • 0
    • 25
    • あさり鍋
    • X1gOkTFwpv
    • 24/02/06 07:59:36

    そう。
    主が言うように「当人同士の問題」
    専業主婦なのも、その家庭の問題。

    専業が兼業の実家を頼るのを悪く言う必要はないし、
    兼業が専業の事を悪く言う必要もない。

    • 0
    • 26
    • かもめ
    • VI35AUN87D
    • 24/02/06 07:59:49

    専業主婦が主が実家を頼る事に文句つけるのは違うと思う。

    でもこのトピの目的それじゃないよね?専業主婦叩きたいだけでしょ?

    実家を頼るくらい働く主婦だったらこんな時間に鬼レスしてる余裕ないでしょ。

    • 0
    • 27
    • あんこう鍋
    • yFurZxwDOe
    • 24/02/06 08:00:51

    専業叩きの書く文章が毎度微妙

    • 0
    • 28
    • 吹きこぼれる
    • 7bD7oUV2Kt
    • 24/02/06 08:01:00

    >>21
    本当に分からないの?
    他人のこと何故気にして攻撃するの?と言ってるの
    何かされたの?

    • 0
    • 29
    • かもめ
    • VI35AUN87D
    • 24/02/06 08:02:46

    >>27
    今頃たくさん釣れてほくそ笑んでるね

    • 0
    • 30
    • びんちょうまぐろ鍋
    • UpgfHyc0Io
    • 24/02/06 08:10:47

    >>17
    稼ぎがあっても実家に頼らず子育てしてるけど?
    なんでそんなに実家頼りなの?

    • 0
    • 31
    • カセットコンロのガスがきれる
    • NNYDX8EQ16
    • 24/02/06 08:13:43

    何度同じネタで盛り上がれるんだ
    そろそろ学習しようぜー

    • 0
    • 32
    • かしわ鍋
    • 29OhThnEqd
    • 24/02/06 08:15:38

    よく思われてないってことは、実家に頼りきりなのを話してるんだろうだね。どちらかというと当然のことのように。

    孫の顔をみせるのは親孝行かもしれないけど、時間や手間やお金を掛けさせて、必要以上に孫のお世話させるのは依存だよ。

    配偶者と子供にお金をかけるのは普通のことだよ。祖父母から孫とは、全然違うよ。

    • 0
    • 33
    • ブイヤベース
    • 4VVlyurI7a
    • 24/02/06 08:16:53

    気にしてる時点で…って話だよ
    他人が専業主婦でも仕事していても関係ないよね?実家に頼る事も、しない(出来ない)事も人には理由があるでしょ?嫉妬とか情け無いよ。
    人と比べるなって

    • 0
    • 34
    • 鶏鍋
    • 0Ab/imTrvx
    • 24/02/06 08:25:57

    専業兼業関係なく、主の行動、言動に思う所があったから言われたんでしょ?
    何を言われたらこんなにもカリカリと怒れるんだろう。自分は間違ってないと思うなら気にせずほっとけばいいのに。

    • 0
    • 35
    • てんぷらうどん鍋
    • FNtUTx7UqD
    • 24/02/06 08:26:30

    頼りきりは親孝行じゃないでしょ

    • 0
    • 36
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • DePJDwK5KB
    • 24/02/06 08:27:40

    頼られたい親なら親孝行だね。

    • 0
    • 37
    • 常夜鍋
    • MvPWxAxHpr
    • 24/02/06 08:30:26

    実家頼れるから兼業できてるくせに、専業主婦叩くやつもいるよね。

    • 0
    • 38
    • むつごろう鍋
    • jtn0Uuhsg6
    • 24/02/06 08:31:50

    それとこれとは違う話だよ

    親孝行かは、その親による

    • 0
    • 39
    • ブイヤベース
    • G6hG2dRQ+Z
    • 24/02/06 08:33:13

    専業でも親に頼るから兼業が頼るのは当然だと思ってるけど。

    • 0
    • 40
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • DePJDwK5KB
    • 24/02/06 08:33:51

    >>39
    何で当然だと思うの?
    自立しなよ。

    • 0
    • 41
    • しょっつる鍋
    • QeJ+FUidN2
    • 24/02/06 08:34:56

    いないな。
    どちらかと言うと同じ兼業で頼る実家なく子育てに奮闘してる人の方が兼業で預けまくる人を妬むイメージ。

    • 0
    • 42
    • しいたけ鍋
    • IxNfcPYefw
    • 24/02/06 08:39:23

    専業だと実家に頼る必要がないから
    実家頼みにならざるを得ない状況が想像できないのかも。

    子どもが熱出した場合
    専業:通院も看病も自分で可能。園休ませても困らない
    兼業:仕事次第では通院、看病は親に頼むしかない
    みたいな差はあるし。

    • 0
    • 43
    • びんちょうまぐろ鍋
    • UpgfHyc0Io
    • 24/02/06 08:41:56

    自分は専業主婦で旦那に生活面頼りきりのくせに

    こういうこと書くからダメなんだよ
    自分で自分の首を絞めるのやめな
    みっともないから

    • 0
    • 44
    • ブイヤベース
    • G6hG2dRQ+Z
    • 24/02/06 08:44:02

    嫉妬しないで

    • 0
    • 45
    • きのこ鍋
    • V6DfEJeZV+
    • 24/02/06 08:57:14

    専業主婦だから実家に頼まなくても子供のこと見れるんじゃないの?

    • 0
    • 46
    • きのこ鍋
    • Xb5Wi/EK0D
    • 24/02/06 09:19:02

    高齢の親に頼るのと夫に養ってもらうのは別の話しでしょうに。
    そこが分からないって頭大丈夫?

    • 0
    • 47
    • 餃子鍋
    • lJ5aLusTKb
    • 24/02/06 09:19:06

    トピ主も自分の話じゃないんかーい!
    架空の他人の話でよくそんな盛り上がれるね…

    • 0
    • 48
    • きりたんぽ鍋
    • gZ0RH2OGTz
    • 24/02/06 09:45:52

    正直実家依存が何が羨ましいかわからない。
    本来自分で出来る事を実家に頼らざるおえない状況って事だよ。何でも自分でやって家で子供達とグータラ過ごした方が楽じゃん。
    お世話になったらお世話になっただけお返ししないかんし。

    • 0
    • 49
    • うずら鍋
    • F0kStWUsHe
    • 24/02/06 10:09:00

    >>42
    子供が一人ならね。
    複数いて一人が付き添い必要な入院とかなって助けてくれる人がいるなら頼って当然でしょ。入院じゃなくて通院でも病気じゃない子を病院に連れて行くのはできたら避けたいと思うの普通じゃない?

    • 0
    • 50
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • DePJDwK5KB
    • 24/02/06 10:13:37

    >>49
    通院の時は絶対に祖父母に預けない方が良いよ。
    それって自己中過ぎない?
    下の子が病院で病気拾いたくないからでしょ?
    下の子が無症状で高齢者にうつす可能性は考えないんだね。

    • 0
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ