田舎者のせいで保育園の説明会中止になった

  • なんでも
  • なす
  • 24/02/05 14:40:49

雪がふってて怖いから運転できないとかで園まで来れないって人が何人かいたらしい。それで延期する園長も園長じゃない?うちは家の目の前が保育園だから歩いていけるんだけどさ。他の人は来れないんだってさ。タクシーかバス使えよって感じ(笑)都内から田舎に引っ越してきたけど田舎者ってなんで車が生活の中心なの?こっちはわざわざ前もって旦那に休みとってもらい子供預けて説明会行く予定だったわけ。そういうこと考えないの?

田舎から出たことなくて横並びの人間関係しか築いてこなかったからみんな車運転できて同じ環境って考え方で視野が狭いんだよねw私も一応免許あるし車持ってるけど自己都合で園の説明会行けないなんてわざわざ園に連絡いれないよ(笑)

田舎者って自己中でびっくりした、、、一応園長は次の説明会私の予定に合わせて開催するとは言ってくれたけどさ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ブイヤベース
    • 24/02/05 14:43:15

    普通だと思う。
    主の予定に合わせる方が自己中。

    • 0
    • 24/02/05 14:43:15

    雪がふっててこわーい!運転できなーい!ってw子供が保育園入ったらお迎えどうするの?雪だから仕事も保育園も休むの?朝はふってなくても仕事中に雪降ってきたらどうするの?お迎えいかないの?(笑)

    • 0
    • 24/02/05 14:44:06

    ふだん雪が降らない地域なのかな?
    ほどほどに雪降る地域の田舎者だけどみんな普通に雪道運転するよ

    • 0
    • 24/02/05 14:44:35

    >>1(笑)私の予定に誰も合わせてないわw説明会の日は決まってんだから自分の都合でズラすなよw歩けないの?田舎者って。バスとかタクシーの乗り方も知らなそうw

    • 0
    • 24/02/05 14:45:48

    >>3毎年はふらないかも。数年に一回降るって感じ

    • 0
    • 24/02/05 14:46:06

    台風と同じで
    それで事故とかになっても困るからじゃない?
    都会でも台風なら中止になるでしょ

    • 0
    • 24/02/05 14:47:43

    そう言われちゃうと、園としては延期せざるを得ないのかもね

    • 0
    • 8
    • しめ(雑炊)
    • 24/02/05 14:47:43

    中止はひどいね、主みたいに都合合わせてた人もいるだろうに
    来られない人のためにって言うなら2回やるべきだと思う

    • 0
    • 9
    • ナーベーラー
    • 24/02/05 14:47:46

    旦那さんが有給取って準備してるのに中止とか言われたらそりゃ文句言いたいわな そんな保育園辞めちまいな

    • 0
    • 24/02/05 14:47:51

    普段は雪が降らない田舎ってこと?いまいち状況分からん

    • 0
    • 24/02/05 14:48:58

    田舎者田舎者って、主もそこに住んでる田舎者になったのによくそんな馬鹿に出来るね。

    • 0
    • 12
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/05 14:48:58

    >>2
    雪が降る中、ノーマルタイヤで運転される方が大迷惑だから雪の場合は仕事(パートなら休みやすい)も保育園も休むでしょ。
    それ以前に保育園が朝から雪なら休園だろうし。

    • 0
    • 13
    • しめ(中華麺)
    • 24/02/05 14:49:19

    うん、気持ちはわかる
    田舎ものはねぇ。。怠け者だよね
    車無いと生きていけないからね

    • 0
    • 14
    • まるごと柚子鍋
    • 24/02/05 14:49:21

    文句は中止にした園に言うべきでは
    しかも延期じゃなく中止でしょ?冊子みれば分かることだったんじゃない?

    • 0
    • 24/02/05 14:49:39

    うわぁ、こんなモンペ本当にいるんだ。

    • 0
    • 16
    • カフェラテ甘め
    • 24/02/05 14:51:00

    おうおうおう……どんなクレームの入れ方したんや……?
    本当にスレ主に合わせて次の説明会の日程決めてくれるんなら、ちょっとやばない……??
    クレームの仕方がヤバイのか園の対応がヤバイのか……どっちだろ……
    自分の予定に合わせてもらった、ってのは他のママ友には言わん方がええよ……

    • 0
    • 24/02/05 14:51:40

    延期じゃなくて中止なの?
    それちょっと困るわ

    • 0
    • 24/02/05 14:51:51

    田舎者だったら雪道の運転慣れてる人の方が多くない?
    設定大丈夫?

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 20
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/05 14:53:16

    田舎なら雪くらいでガタガタいわない

    • 0
    • 21
    • ラフテー鍋
    • 24/02/05 14:54:03

    田舎に住んでるんだったら田舎者のやり方に従うしかないんじゃない?嫌なら都心に引っ越すか…

    • 0
    • 22

    ぴよぴよ

    • 24/02/05 14:55:31

    園長が、説明書中止を決めるほどの身分のママさんなんじゃない?

    • 0
    • 24
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/05 14:56:08

    主はどこの地域に住んでるの?
    田舎の人の方が慣れてるから情報番組だって東京が雪降ると必ず中継するんじゃない?

    • 0
    • 24/02/05 14:57:03

    >>13本当怠け者だよね(笑)すぐ腰痛いとか寒いとか暑いとか疲れたとかうるさいしwしかもデブ多いw

    • 0
    • 24/02/05 14:57:04

    冊子配って重要な所は園長が説明して、はい終わり!じゃないの?あとは自宅で読んでみたいな感じで。
    幼稚園の入園説明会はコロナ大流行時期だったから30分で終わったよ。

    • 0
    • 27
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/05 14:57:19

    毎年雪が降る地域、かつ車社会で、他の保護者が雪で運転できないってのは考えにくい。
    混乱や事故、混雑、渋滞防止のために、前もって中止を決めだけだよ、多分。
    そこにワガママクレームを入れたのが主だけで、当たり障りない言い方であしらわれたんだと思う。

    • 0
    • 24/02/05 14:57:52

    >>25
    そんなに田舎嫌なら引っ越しなよ(笑)

    • 0
    • 29
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/02/05 14:59:22

    数年に一度しか雪降らない地域は雪道の運転全く慣れてないしスタッドレスタイヤも持ってない人が大半だと思う
    一昨年だったか、雪積もった日に園送っていったら全児童の半数以上が休みだった

    • 0
    • 24/02/05 14:59:32

    一応園長は次の説明会私の予定に合わせて開催するとは言ってくれたけどさ。

    え、中止だよね?延期?
    中止と延期の違い分からないの・・・?

    • 0
    • 24/02/05 14:59:40

    >>6だから歩いて来ればいいじゃん(笑)バスやタクシーも動いてないとかならわかるけど普通に動いてるし小学生もみんな歩いて学校行ったよ

    • 0
    • 24/02/05 15:00:19

    >>30今日は中止って意味よ。延期でまた開催する

    • 0
    • 24/02/05 15:00:54

    田舎に引っ越したなら主さんも立派な田舎の住民。都会の人からは田舎の人と言われてるね。

    • 0
    • 34
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/02/05 15:01:07

    >>31
    保育園の入園説明会なら、乳幼児連れでしょ。
    妊婦さんや産後すぐな人もいるでしょ。
    すこしは想像して、思いやりを持とうね。

    • 0
    • 24/02/05 15:01:56

    保育園でこれだったらこれから先まだ学校生活長いのに主大丈夫?

    • 0
    • 24/02/05 15:02:12

    こっちは預け先ないからまた旦那に平日休みとってもらわなきゃ説明会行けないし大迷惑。実家県外だから簡単に預けられないのに。田舎者はジジババ近くにいるか同居が多いからそんなこと知ったこっちゃないんだろうけどさ

    • 0
    • 24/02/05 15:03:26

    欠席連絡が複数あれば、園も混乱を避けるために延期するでしょ。
    モンペってそんなことも分かんないで自分の都合ばっかりなんだね。こわぁ。

    • 0
    • 24/02/05 15:03:46

    >>36 
    そもそもなんで田舎に引っ越ししたの?
    嫌なら別居したら良かったよね

    • 0
    • 24/02/05 15:04:49

    >>34子供は預けて説明会参加だよ。園から言われてるし当たり前でしょ。預けられないなら一時保育使って説明会に参加が常識だろw妊婦さん?4月入園の子の説明会に妊婦なんていないわ(笑)仕事してないなら保育園預けられないよ?大丈夫?

    • 0
    • 40
    • ピェンロー鍋
    • 24/02/05 15:06:09

    えっあ。保育園って近所の子が多いけど市内全域から通ってる子もいるよね?なのに歩いてこいとは誰様なのよ。

    • 0
    • 24/02/05 15:06:58

    >>37園が決めた日程なのに自己都合で行けませんって連絡する方がモンペだわw大丈夫?園から雪だから中止って園側が決めたならわかるけどさ。やばい親本当に増えたね。自分がおかしいって気付かないって子供が恥かくよ?

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 43
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/05 15:07:49

    >>39
    でもママスタのコメントで無職でも保育園預けてるって見た事あるよ 
    受け入れる園もあるんじゃない?

    • 0
    • 44
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/05 15:07:49

    >>36
    一時預かりあるに。
    何か設定がおかしい。

    • 0
    • 24/02/05 15:08:01

    >>40歩いてこれないような場所に保育園預けるって車運転出来なくなったらどうするの?大丈夫?

    • 0
    • 46
    • しめ(雑炊)
    • 24/02/05 15:08:23

    なんかあった時に責任取れないからでしょ。
    これだけニュースでも大雪警報がでて、外出も控えるように
    って言われてる中で、それでも説明会を開いて
    もし事故なんか起きたら、今ってその怒りの矛先が必ず
    その園だったりに向かって責任取れだのって話になるじゃん。
    もう分かり切ってる天気なんだから、別日にすればいいでしょ。
    そしてこれって田舎者云々の話ではない事を理解しようね。

    • 0
    • 24/02/05 15:08:43

    >>36
    貴方が雪で参加出来ないって言った人の事情なんか知らないように、誰も貴方の事情なんか知らんよ。
    大変なのは分かるけど、これから子供の友達になる子の親をここまで馬鹿にするってやばいと思う。田舎嫌ならさっさと都会戻りなよー。

    • 0
    • 24/02/05 15:08:56

    次は私の都合に合せて開催するってどんだけグチグチ言ったの

    • 0
    • 49
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/05 15:09:42

    >>45
    大丈夫?しか言えないの?(笑)

    • 0
    • 50
    • すき焼き鍋
    • 24/02/05 15:10:32

    平日のましてや月曜日に説明会なんてある保育園珍しすきて身バレしそうだね。
    ま、どうせ釣りなんろうけど
    普通は土日だわ

    • 0
1件~50件 (全 180件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ