お金がなくて選択一人っ子にしたけど

  • なんでも
  • 常夜鍋
  • 24/02/04 14:30:50

可哀想って言うのなぜ?
うちは旦那が手取り22万くらいだったの。
私は持病があってあまり無理が出来なくてパート程度。
大学進学まで考えて一人っ子に決めました。
あと出産で体調を崩して1年近く寝たきりになったりもあったからです。

周りから2人目は?一人っ子は可哀想!攻撃をされます。
確かに可哀想なのは分かるけどお金が心配と言うと「産んでしまえばなんとかなる」って。
なんとかならなかったらどうするの?
助けてくれないなら口出ししないで欲しい。
旦那の給料は多少は上がったけど2人は無理だなぁ。
皆さんはどう思いますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 195件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/02/04 15:03:02

    お金持ちではないですが現在貧乏ではないと思います。
    ただ子供2人大学まで奨学金なしで行けるか?と考えたら無理だと思って。
    国立しかダメだよとかも言いたくなく好きなことをやらせてあげたい。
    それが貧乏だといわれたらそうなんでしょうけど…

    • 2
    • 24/02/04 15:09:25

    実は「産んでしまえばなんとかなる」と言ったのは義母です。
    援助してあげるでもなく、なんとかなるって。
    自分たちもお金なかったけどお義父さんと2人でどうにかしてきたと。
    時代が違いますよね。。

    • 5
    • 24/02/04 15:15:41

    >>10
    すみません、最初の方に
    貧乏一人っ子は可哀想って書かれている方がいたので。
    貧乏で生活に困窮するほど貧しいわけではないけれど、2人私立大学を希望したらお金がないから無理だなと。
    2人とも高卒を希望するパターンもあるので取り越し苦労になる可能性もあります。
    行きたいなら奨学金で、と伝える方法もあります。
    ただお金がないことで子供に我慢させたり諦めさせたくなくて。
    やりたいことがあって高校から私立に行きたいならいいよって言いたい。
    迷いがあることは確かですね。

    • 3
    • 24/02/04 15:25:38

    旦那は三男なのですが、長男は子供がいない。
    次男は独身なんです。
    うちは息子で小2なんですが、義母は自分が女の子が欲しかったみたいで。だから私に次は女の子ねって言います。
    周りは単純に一人っ子は可哀想と言ってきますが。

    • 2
    • 24/02/04 15:35:02

    兄弟の習い事の関係で遊び場から帰らなくてはいけなくて泣いている子が
    「〇くん(息子)はいいなぁ」って言ったんですけど、その親が
    「〇くんは兄弟がいなくて寂しいから可哀想でしょ。あなたはお兄ちゃんがいて楽しいでしょ」って言っていて。
    目の前でそんな言い方をされるとキツいですね。

    • 1
    • 24/02/04 15:59:32

    こんな理由なので迷っているのは確かです。
    持病は生活に無理は禁物と言われていますが、出産をやめるようには言われていないので。
    ただ息子のときは産後1年近く体調を崩して親の助けなしでは子供のお世話は無理だった状況です。
    親も高齢になってきたので頼りたくない気持ちもあって。
    今は午前中だけパートをしています。
    周りからずっといわれて来たのでいつになったら言われなくなるんだろうかと。
    あまり病気のことも言いたくないしなぁ。

    • 2
    • 24/02/04 16:25:49

    >>57
    主治医に言われたんですよ。2人目が欲しいならいいよって。ただ体調管理はしなければいけないので通いか下手したら入院で出産になると思います。
    息子のときは産後2か月から起き上がれなくなり投薬で断乳。週3で通院しました。
    高額医療費適用になりましたがお金もすごくかかった。恥ずかしい話、医療費は親に出してもらいました。

    • 1
    • 136
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/05 07:52:07

    おはようございます
    トピが上がってた!ありがとうございます
    私自身は妹がいて良かったと思うので兄弟の良さも分かってはいるから迷いがありトピを立てたのかもです。
    お金もそうですが、自分自身の体調も1人目の産後にほとんどお世話できないほどだったので
    (寝たきりで)主治医の許可は出ているとはいえ次に出産したら死んでしまうのではと考えてしまう。
    周りのたまに言う可哀想はまだかわせますが、義母がうるさくてうんざりします。

    • 1
1件~8件 (全 195件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ