周りが小さい女の子ママばかりで合わない。

  • 小学生
  • 匿名
  • 24/02/04 09:25:18

うちは一人っ子男子で小学校高学年。既に反抗期気味で生意気いうこともあるし、コラー!とか声荒げることなんかしょっちゅう。

なんだけど、何故かこの地区は小さい女の子ママが多いので、食べ盛り成長期で反抗期男の子の日常を知らない人が多くて、ちょっと大きい声で言い返してる、名前呼ぶ、キツイ言葉でコミュニケーション取るってだけで白い目されてしまう。
つい先日も、Switchの音量うるさいよ小さくしなって言ってるのが聞こえたみたいなんだけど、よくわからんが
「私のことが嫌いだから、私にわざと聞こえるようにうるさいって叫んでいるのですか?!」
って言ってきた(笑)違うよ…どうしてそうなる?

うちが怖いと思われたみたいだから常にニコニコ、顔合わせたら手を振るようにしたり、お土産渡したり、間違った荷物が来てもインターホン押さず黙って置き配したりしてフレンドリーにしてるけど段々疲れてきた。女の子合わないな…って思うことが増えた。

まず、子供に◯◯ー!って2階に向けて名前呼ぶとか、早く起きなさーい!くらい言うの、普通じゃない?
女の子だから大きな声に反応して泣いちゃうって事なのかな。あーやりにくい…。

クラスの小学校高学年ママさんに話しを聞いてもらいたいけどしばらく会えないな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/19 22:16:48

    叫ぶってちょっと怖いよ

    • 0
    • 92

    ぴよぴよ

    • 24/02/11 19:55:44

    >>7
    ええ寝癖も直さないで学校行くの?
    それ男の子だからとか関係なくない?
    単にあんたの息子がだらしないだけだよ〜
    んでわざわざ指摘した女の子の親にキレるなんて論外
    寝癖直しゃいいじゃん

    • 0
    • 90

    ぴよぴよ

    • 24/02/04 13:09:16

    コメントありがとうございます。

    日曜日の貴重なお時間にも関わらず、私事の愚痴に対して誠心誠意こめた真剣なコメントがありがたく、お時間を費やして下さった皆様に心から感謝いたします。少し追い込まれた気持ちでしたので本当に気持ちが軽くなりました。
    また、女の子と一括りした表現は配慮にかけた自己中心的な言葉で、無関係な人まで傷つける内容となってしまい反省しております。無関係なのに気分を悪くされた方、申し訳ありませんでした。
    鋭いご指摘や為になるアドバイス、共感コメントも頂き、私の一時的な感情も含め未熟さがあったことに気づくこともでき、皆様のコメント一つ一つがトピ主を軽視した内容ではなく荒らしもなかったので、心を感じた事もあって、トピ立て前よりも視野が広がりました。ありがとうございます。

    コメント一つ一つに早急にお返ししていきたいところではありますが、まずはじっくり読み返して、時間をかけてお返事させていただきます。

    思いの外トピが伸びて驚きましたが、一旦コメントは締めさせていただきます。

    お休みの日にコメントを頂き本当にありがとうございました。

    • 5
    • 24/02/04 12:48:31

    主がいけないところは、女の子ママだから、小さい子のママだから合わない
    と一括りにしてるとこ
    女子のママは合わないなーやりにくいなーじゃなくて、そもそも置かれてる状況が違うから仕方ないって考えでいなよ
    それに女の子ママだって主みたいな人いるしみんな同じじゃないよ

    • 5
    • 24/02/04 12:37:16

    >>77あなたが聞き役にならなきゃいいだけの話

    • 0
    • 86

    ぴよぴよ

    • 85
    • ぶりしゃぶ鍋
    • 24/02/04 12:28:43

    >>77
    ちょ(笑)

    主のママ友は最低なヤツみたいだから、クラスのママ友には話しを聞いてもらわないほうがいいんじゃない?(笑)

    私なら実母か姉に愚痴って実母か姉と買い物やランチしてリフレッシュするよ。話も筒抜けないはずだし。

    • 0
    • 24/02/04 12:25:00

    >>69
    うちは自治会の用で訪ねたり程度だけど今小さい子いる世代の家ってちょっとびっくりするようなこと言い出す人がまぁまぁいる

    • 2
    • 83
    • やまもも鍋
    • 24/02/04 12:20:47

    >>79
    うち、いつもシャッター閉めてるのに地獄耳オババが存在するもんだから、そいつが異常なんだろうと思う。
    昨日の夕飯カレーでしたあ?うちもカレーにしようって思った!とか、いつもお風呂◯時なのね!とか言われてウンザリ。

    • 2
    • 24/02/04 12:17:39

    >>77
    こんな友達しかいないんだったら主が潰れるだけ。まず、友達変えたほうがいい。

    • 0
    • 81
    • ひよこ豆鍋
    • 24/02/04 12:16:30

    >>80トピ文のクラスのママ友のことじゃない?
    悩んでるのに、聞き手の気持考えろなんて言うクラスのママなんか嫌だけど(笑)ママ友の話し聞くのってお互い様じゃないのかね。

    • 1
    • 24/02/04 12:10:40

    >>77
    横だけど。
    ママスタのことを言ってるなら見なきゃいいだけだよ(笑)
    子育て支援センターとかで話すってこと?
    または、子ども食堂などの子育てボランティアのこと??
    好きで話を聞いてあげたいだけなのに、
    聞き手は辛いなんてそんなこと全く思わないよ。
    辛いと思うなら最初から聞き手なんか引き受けなければいいだけなのに、それなんの注意?
    ただの先輩風ですか?
    子育てボランティア向いてないならあなたが辞めなよ…聞き役が疲れるって愚痴られるなんて、どうしたらよかったの?

    そっちのが迷惑だよ(笑)

    • 1
    • 79
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/02/04 12:10:15

    そんなに人の家の声って聞こえる?しかも締め切ってるこの時期に。
    うちは10軒ほどの分譲地だけど、男の子しか居ないのはうちだけ。他は女の子しかいないお宅と1軒だけ男女の姉弟。うちは全然言うことを聞かない子供たちだったけど周りにそんな風に言われたことないな。

    • 3
    • 78
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/04 12:05:57

    >>76
    だから何?

    • 0
    • 77
    • ひつまぶし鍋
    • 24/02/04 12:03:17

    誰かに話聞いてもらいたいって思うのは勝手だけど、相談やら愚痴やらでその人の時間を奪うという意識も忘れずにね。聞く方は案外嫌なもんなんだよそういうの。

    • 0
    • 76
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/04 12:02:19

    >>75
    わたし悪くないよね?って強気タイプもいます。賛同の声だけ取り入れて、批判にはどんどん反論して真っ向勝負!みたいな。

    • 1
    • 75
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/04 11:58:48

    >>73
    ママスタはデリケートタイプ多そうだね。
    昨日見た、半年くらい引っ越し挨拶してないけどしたほうがいいかな?って悩んでるトピ読むと、デリケートな人だな…ってなる。ネット社会で人の裏がバレる時代だからかもしれないけど。
    それ誰も気にしてないよ?ってことを気にする世の中だね。

    • 1
    • 74
    • 独り身ババア
    • 24/02/04 11:55:07

    >>71

    承認欲求強いのは隣じゃないかな。

    >「私のことが嫌いだから、私にわざと聞こえるようにうるさいって叫んでいるのですか?!」

    ↑隣からこの言葉が来たから悩んでるんだと思うよ。自意識過剰になるくらい病んでそう。

    • 1
    • 73
    • きりたんぽ鍋
    • 24/02/04 11:54:56

    多分、デリケートなタイプのおかあさんがお隣?に住んでて、その子が女の子を育ててるママっていうだけですよね。
    女の子ママでひとくくりすると紛らわしい。

    おとなしめ未就園児育児中と、小学生やんちゃタイプ子育て中じゃ、おかあさんの叱る声のボリュームも内容も違うよねーくらいでどーんと構えたらどうでしょうか。

    ご近所トラブルはやっかいですから、気にしない気にしない。

    • 1
    • 72
    • 独り身ババア
    • 24/02/04 11:51:24

    お隣のご機嫌取りなんかする必要あるのかなぁ。
    確かに迷惑をかけたら謝りに行くことはあるけど、謝られたからって上から目線でふんぞり返ったりしないし、今日は謝りこないね、とも思わないよ。謝りに行くのは子供に怪我させたり物を壊した時だけって決めておかないと、毎回煩いからって主が近隣に謝りにいくのもおかしいよね。
    じゃあ自分は、子供が煩くした時に謝りに行ったことある?絶対無いでしょ。他人に謝らせといて自分は謝らないって意味がわからないよ。
    躾の声くらいで迷惑とか、謝りにいく必要ってあるのか疑問だわ。

    • 1
    • 24/02/04 11:51:04

    話合わない人にわざわざ承認してもらいたいと欲求不満になるほどに友達いないの?
    こっちの人達とは合わないと思ったらその人達とは表面的な付き合いして他のコミュニティで話するけどな。職場とか友達とか身内とか趣味の場とか。その場その場で立ち回れば良いだけのことなのに

    • 2
    • 24/02/04 11:36:43

    うちは中学高校の息子2人の下に小1女子なので、全然違う生き物が同じ家に住んでます。
    息子らの友達、娘の友達、近所で全く被りません。
    それぞれ別の世界。
    例えば娘の友達の2軒隣に高校息子の友達が住んでて、娘のママ友に2軒隣お兄ちゃんの友達だよーと言ったけど全く知らないし興味がない感じだった。
    関わりない人にそんなに干渉しないけどな。
    主さんのご近所さん、ちょっと不思議。

    • 3
    • 69
    • うるめいわし鍋
    • 24/02/04 11:33:30

    年上に私のことですか?なんて言えんわ(笑)

    • 1
    • 24/02/04 11:29:34

    >>62
    赤ちゃんや2歳児がむっちゃ泣いてても、迷惑ではないかなぁ。悲鳴みたいになっても別に。

    母親ご育児ノイローゼになると、周りからうるさいって言われたくないから、他所の躾の声やただの会話すら、自分に言われたような気になるのかもね。。。
    主が救う義理もないし、子供大きくなるまで関わらないようにしたら?
    主も日々の子育て必死なのに無闇にイライラぶつけられてもね。 

    子供が小さいから特別と思ってるのかなぁ。
    面倒くさいよね。

    • 0
    • 67
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/04 11:28:23

    なんかわかるなー。

    男の子も女の子もいる家の人とは全然話し合うんだけど、女の子だけ、しかもおとなしい女の子だけのところにはビックリされることあるよねー。

    • 2
    • 66
    • くりもち鍋
    • 24/02/04 11:20:50

    >>65
    あるある(笑)住宅街をデッカイ音楽かけて走る車って迷惑だけど、苦情だせないからイライラするわ。

    • 1
    • 65
    • しいたけ鍋
    • 24/02/04 11:19:13

    主みたいな躾がつい大きな声になっちゃった、という話よりも、不燃物回収業者の車が大音量で音楽流しながら走らせたり、選挙時期のウグイス嬢のがよっぽど煩いと思いますよ?(笑)
    あとガラの悪いバイクの音や、外車で爆音の洋楽流す車とかね。
    そんなのに比べたら、日常の躾で叱りつけるなんてマシな親だと思ってしまう。虐待じゃないんだから。

    • 1
    • 64
    • なべやかん
    • 24/02/04 11:11:52

    これが普通って言われても普通に言えば言う事をきく子もいるから普通ではないよ
    煩くして迷惑かけてるってことなんだから、そこは1階から叫ぶんじゃなく部屋に行って声をかけるとか配慮するべきじゃない?

    • 2
    • 63
    • ゆずポン酢
    • 24/02/04 11:07:17

    >>60
    育児ノイローゼのママ友にノイローゼ移されて鬱になるくらいなら1週間くらい海外旅行する(笑)ノイローゼさんから逃げるために学校休ませて旅行に行ったらだめかしら?(笑)逃げ場がない。主は声を小さめにするとして、ノイローゼさんがきたら無視推奨

    • 0
    • 24/02/04 11:01:11

    >>60
    夜泣きの声やイヤイヤ期の鳴き声って、
    懐かしいくらいで何も気にならないけど。

    お母さん大丈夫かな?眠れてる?と思うこともあるし、イヤー!って泣いてる子を叱りつけないようにしていて大変そうよね。

    小さい子の泣き声は毎朝昼晩、かならず聞こえてるけど、別にイラッともしない。
    大きな声がしても余計なこと言わないように毎日気をつけてるよー。

    • 0
    • 24/02/04 11:00:28

    うちも小学生の子どもがいて、ご近所にも小学生の子が何人もいるけど、親同士の付き合い何て無いよ?同じ分譲地のお宅は「たぶんあの子のママかな?」「あの家の子かな?」くらいの認識。挨拶してくれる子は何となく顔覚えてる。2軒隣の子とは子どもがかなり仲良くて一緒に登下校してるし、よくうちに遊びに来てるからママさんとLINE交換してるけど、会ったら挨拶するくらいだよ。最近だと「ウチの子のクラス学級閉鎖になったんで◯日まで休みだから、学校一緒にいけないですー」みたいな内容でLINEするくらい。
    地域の子ども会的なのがあるのかな?うちは無いから、そんなに近所の人達がどうとか本当に無いや。

    • 1
    • 60
    • アラフィフ
    • 24/02/04 10:56:30

    >>56

    間違いじゃないけど、そうじゃなくてさ。
    主も隣よりはベテランだけど、主も子育てに悩みながら試行錯誤していて、誰かを頼ったり、経験者に話を聞いてほしいママさんだとは思わない?
    小さい大きいなんか関係ないみんな子供のために頑張る母だよ。ちょっと声大きいからって「私のことでしょ!」なんて勘違いされたら、そりゃ疲れるって。私なら隣が夜泣きで眠れない日があっても、お隣頑張ってるなとしか思わないよ。
    主も誰かにアドバイス受けたりしながら頑張ってる母親だろうけど、そうは思わない?
    人様に迷惑かけた母親は迷惑って言って追い込んでやるしかない!って感じなの?

    • 0
    • 59
    • メガネくもる
    • 24/02/04 10:48:28

    そりゃ合わないに決まってるよ。
    鉢合わせしても挨拶だけとか、軽く雑談するだけにして、極力関わらないようにするしかない。
    フレンドリーになろうとする必要、全くない。
    ご近所とは当たり障りなのない関係に留めておくのが一番いいに決まってる。

    • 0
    • 58
    • アラフィフ
    • 24/02/04 10:45:54

    子供が小さい頃の近隣への文句、義理の母への愚痴がどれだけ未熟だったか、そして周りの年上の人や年輩の方がどれだけ若いお母さんや若者たちに我慢していてくれるかって、子供大きくなったら恥ずかしいくらいよく分かるようになる。
    今は分かんないだろうし、ハイハイごめんなさいね煩いね迷惑だねごめんなさいねー。って頭下げるしかないんだよね。
    頑張れ主さん。あなたはベテランの域に来たんだろうから、苦しい時期をのりきれば、生意気な年下もサラリと交わせる優しい姑になれるはず。

    • 1
    • 57
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/04 10:41:42

    >>54

    ドローンで盗聴なんてプライバシーの欠片もないのね(笑)

    • 1
    • 56
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/02/04 10:40:26

    親でなくても、独身でも騒音おばさんは嫌じゃない?どなるのが当たり前になっているのが異常だと自覚した方が良い。

    • 4
    • 24/02/04 10:39:27

    主が子育てボランティア紹介してあげたら。
    吐き出せる場所が必要な人なんだと思う。
    何なら主が子育てボランティア加入して助けに行けば?ボランティアだから給料ないけどね(笑)

    • 0
    • 24/02/04 10:38:54

    >>52
    ハイテクばあちゃんだな

    • 3
    • 24/02/04 10:37:33

    >>52
    子育ては誰もが大変だから一人で無理しないほうがいいよね。逆に、親を頼れなくて主に話を聞いてもらいたいだけなんじゃない?その人。
    あんな迷惑なやつに助けてほしくない!怒鳴ってるから相談したら説教されちゃうかも!って思うからイライラするとかね。

    • 0
    • 52
    • しいたけ鍋
    • 24/02/04 10:34:12

    >>51

    昔、集合住宅でドローン飛ばして近隣の会話などを監視してる一人暮らしのおばあちゃんの話を思い出したよ(笑)
    確かに大きな声は迷惑だけど
    逆に、自分の家の会話を聞き耳立てられたら嫌だとは思わないのかなぁ。
    仮に主が大きい声出すとして(たぶん大した事ないんだろうけどさ)聞こえても知らないフリができない余裕の無さが気になった。
    お隣育児ノイローゼなんじゃない?
    主に当たり散らすより、1歳半検診などで保健師さんに話を聞いてもらうべきじゃないかな。
    子育て支援センターや、地域の子育てサークルで話をしたり、たまには子ども食堂などでごはんラクしたらどうだろう。
    ボランティアありそうな自治体なら、子育て支援センターや市役所の子育て支援課に連絡して、紹介してもらったら?と思った。

    • 0
    • 51
    • 吹きこぼれる
    • 24/02/04 10:27:18

    >>45無理やり正当化してお疲れ様

    >逆に赤ちゃんの泣き声とかではなくお母さんの注意する声や内容丸聞こえのご近所さん、迷惑だと思わないの?寛大だね。


    ごめん、全っ然迷惑じゃないんだけど。
    寧ろ他所の家の会話に聞き耳立ててるほうがありえないよ。まさかずっと盗聴してたの?って思われるよ。

    • 2
    • 50
    • なべやかん
    • 24/02/04 10:27:06

    そりゃ仕方ないよ。子供の年齢違うと分かり合えないことたっくさんある。
    私12歳~2歳の子供達いるけど、2歳児のママさん達と話すとやっぱり「いやいや大きくなったらそんな事言ってらんないよ…」って思う事多々あるもん。言わないけどね。嫌なオバチャンになりたくないから心の中に留めておく笑

    • 4
    • 24/02/04 10:24:21

    >>47行事のみの距離感と毎日顔あわす距離感て違うよね。たまに会うから楽しいだけかもよ(笑)

    • 0
    • 48
    • 塩ちゃんこ鍋
    • 24/02/04 10:22:55

    >>46
    近隣の保育園ママが集まってバーベキューするって言うんだけど、小中学生のうちは断りました。
    子供小さいと生んだ時期とか病院とかの話で盛り上がるみたいで、うち何年前よ?どこ?産院の先生まだ勤めてる?ってなるから合わないわ(笑)

    別に僻まないから、うちは呼ばないでいいよ。
    疲れるから勝手にやってて(笑)

    • 0
    • 47
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/02/04 10:21:11

    子供の同級生の親とはそれなりに付き合いあるんでしょ?
    じゃあ合わない近所の人とそんなに無理して関わる必要も無いじゃん
    怖いと思わせとけばいい

    • 3
    • 24/02/04 10:18:57

    要するに、主が上だから何言っても許されるって甘えてんだよ。嫌われてるっていうかオバサンうざい!みたいな感覚じゃないかしら。若い娘集団にターゲットにされちゃたまったもんじゃないから、ニコニコ愛想よくしてるだけよねぇ。

    • 2
    • 24/02/04 10:17:25

    >>42
    いやいや、会話の中身丸聞こえのボリュームで日々叫んでるの、普通に迷惑でしょ。
    子供の年齢性別とかではなく、煩いご近所さん問題なだけでは?
    「私のことが嫌いだから、私にわざと聞こえるようにうるさいって叫んでいるのですか?」
    これが良い例。
    逆に赤ちゃんの泣き声とかではなくお母さんの注意する声や内容丸聞こえのご近所さん、迷惑だと思わないの?寛大だね。
    静かに生活送れば「気づいて、改めてくれた」と認識され、また状況も変わってくると思うけど。

    • 2
    • 24/02/04 10:16:21

    主に寄り添えるような相手じゃ無いかもしれないけど、もし何かあちらが困ってる時にさりげなく助けることならできそうだし。
    なんか言われたら、迷惑かけてごめんねって言っておけば、不安にならないんじゃないかな?
    深く関わる必要ないけど話しかけてきたら応じるくらいで良いと思う。
    若い子に対しては、理不尽なことでも謝る。オバサンはひたすら頭下げるに尽きる。
    これ、鉄則だよ(笑)

    • 1
1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ