スポ少、母親の私宛ばかり連絡が来る

  • なんでも
    • 48
    • しめ(もうお腹いっぱい)
      24/02/04 07:37:54

    >>35
    そんな事無いと思うけどなぁ。
    親の役割、日頃はお茶当番と送迎の車出しくらい。
    合宿とかイベントの諸々とかはもちろんあるけど、そういうのは旦那が基本やってるよ。
    イベント前に旦那が係を拝命したけど、忙しかったから頼まれてお菓子の買い出しをしたり、お菓子を小分けにするのを自宅で手伝ったりしたことはあるけど、私はそれくらいかなぁ。
    イベント当日の荷物の搬入とか片付けなんかは夫婦で手伝うこともあるけど、車を長時間たくさん置けない会場だったりすると、基本、私は家族や荷物を送って、車を引き上げたら、後半にお迎え兼ねて来て片付けだけ手伝って帰る感じ。
    団として練習校の掃除とかも年に1度くらいあるけど、力仕事があるからと、男性陣が駆り出されてるけど、旦那はきちんと行ってるよ。
    先日掃除があったけど、私は学校自体のPTA側として参加してて、参加者へお茶配りみたいなことしたけど、旦那は普通に動いてたし、別に迷惑をかけるとか足手まといになってるみたいなことも無かったように思うよ。
    もちろん、ずっと見ていたわけではないけどさ。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ