スポ少、母親の私宛ばかり連絡が来る

  • なんでも
    • 41
    • しめ(もうお腹いっぱい)
      24/02/04 07:21:16

    >>36
    言ったんだよー。最初は私宛に本当に全部来てた。
    で、他の方は少しずつ旦那に移行したんだ。
    他の方は合宿関係とか保険とか6年送る会だから、それぞれ年数回のやりとり。もともとも頻繁ではなかったし旦那と話してくれるようになった。
    ただ、遠征が続くときなどはほぼ毎週何かしら連絡があるその方だけがわたし経由なんだよね。私は行かないし、スケジュールとしては、お弁当有無くらいしか見てないからさ、配車とか、持ち物とか…クラブの荷物の采配とかを私に言われても困る。車の運転するのも基本旦那だし。内容よくわからなあし本当に転送してるだけなんだよねぇ。伝えそこねそうだしさ。本当めんどくさいよ。

    旦那が行けないときだけ、私が付き添ったり我が子だけ送迎したりはすることあるけど、私は本当に観てるだけで、知り合いの保護者と世間話したりしてる。何もしないって意味では私のほうが本当に何もしてないよ。
    そもそも専属の係がなければ、日頃の練習とかは特に何もしないし、ボール拾いとか練習の付き合いみたいなのは、経験のある保護者中心でなんとなくボランティア的な感じでやってて、強制されてもいないしね。
    旦那もだけど、その競技が好きだから、ボール触ってるだけでも楽しいんだみたいな人が付き合ってるかんじ。
    私はルールもよくわからんとこあるので、役立たず。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ