PTA役員も面倒くさいけど、非加入もめんどくさいね

  • なんでも
  • さくら鍋
  • 24/02/02 13:25:42

PTA強制加入の地域に住んでいます。「PTAは任意団体です」という説明はありませんでした。

ネットでは学校やPTAにお手紙を出したり、話し合いをして非加入を選択する保護者もいるようですが、それはそれで面倒くさいなぁと思ってしまいます。
かといって、役員になるのもめんどくさい。お金は出すから外部委託してほしいと思いますが、私が住む地域では難しそうです。

皆さんはどうやってPTAと関わっていますか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • さくら鍋
    • 24/02/02 13:54:01

    やはり諦めるしかないんでしょうね。
    まだ具体的な説明を受けていないので、どの係がどれくらい大変で、どれくらい集まりがあるのかはまったく分かりません。
    しかも、なぜか2年間やらないといけないそうです。。
    1,2年生のうちにちゃちゃっと終わらせたいと思います。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ