小学生の子供って家事の手伝いするのって当たり前?

  • なんでも
    • 178
    • しめ(うどん)
      24/02/01 19:22:16

    お手伝いになるのか私には判断つかないんだけど
    自分の使った食器は自分で下げる
    自分で着た服は洗濯カゴに入れる
    自分で遊んだものや出したものはしまう
    はやらせてる
    お手伝いのつもりはない
    でもこれもお手伝いと言われたらそれまでかなと思う

    ちなみに5年生の宿題で家庭の中での自分の役割をしようみたいなのでお手伝いカードを書くっていうのがあったし、じゃあいつから家事やるの?とかなにが家事なの?を子供の頃から知っておかないと名もなき家事を誰かに押し付ける子になるのかもしれないと思ってできることはやってもらっている

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ