個人でやる美術部に入ってた娘は協調性ゼロ。どうしよう。

  • 中学生以上
  • ぱる
  • 24/01/31 07:22:36

今高校1年だけど。地域のトップ校に通ってる娘の話です。発達障害の疑いありで病院連れて行って検査もしたけど、まだ15歳なので経験不足でしょうで終わりました。

微妙に同級生からは嫌われてる感じがします。
人間関係構築を学ばせるために、集団レッスンさせる習い事(バレエ、ダンス、サッカー、バスケ)させて小5まで続けさせました。
でも以下のような感じです。
中学は部活必須の学校ですが、部活やりたくないって理由で美術部に入ってました。これがいけなかったのかな。

友達は同性1人いて、その友達はうちに泊まりにきたぐらい仲良しですが、その友達以外の友達はいないと思います。
高校の最初は4人ぐらいのグループでなんとなくいたそうですが。
小中学校でも、自分の好きな本ばかりねだって友達はほとんどいなかったと思います。
たまたま学校帰りに猪をみたとき
「あの猪にディパシオとかバファリン飲ませたらどうなるかな」
と言ったらしいです。

元友達(今仲良くしてる子ではない)のおじいちゃんが危篤で亡くなりそうってなった時に
「大丈夫、この高校行ってるから(葬儀の場で)悪いことは言われないって!」
と励ましのつもりで言って、周りをドン引きさせたらしいです。

娘の言い分は
「親戚の集まり、おじいちゃんの法事でもどこの高校受けるとか聞かれた。お通夜でも聞かれると思ったし、先回りして答えといた」

ということです。

ひいおばあちゃんが亡くなったことはあるけど、娘が2歳の時だしもう記憶にないと思います。。
娘の中学時代、先輩で亡くなった人がいましたが面識はない人だったので実感はないでしょうし
私の父親は、娘が産まれるだいぶ前亡くなってるし、人が亡くなるという経験をしたことがないかと。

それがきっかけで4人グループ解散したそう

空気の読めなさよ…
娘が自分で行きたいと言った高校ですが、行きたいなんて言ったっけ覚えてないっていうのが娘の主張です。
自分で言ったことどうして忘れるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ