謝るべきですか?

  • なんでも
    • 82
    • ちゃんこ鍋
      24/01/28 11:01:23

    夫婦で話し合いました。
    まずは母親同時できちんと話しをして解決してそれでも納得してもらえないなら父親同士で話すと言われました。
    この時言われたのが、謝罪は必ず一人で行けとも言われました。仲良しのママ友と行くのはルール違反だと指摘されました。
    あとはその前になぜ事前に一言話しをしておかないんだとも言われました。
    事前に一言あれば許して頂けたかも知れないし、あんなに怖い形相で睨みつけられる事も無い。事前に話しをした上で帰り際に『御迷惑をおかけしました。すみません』と言っておけば済んだ話しをと言われました。
    言うだけではなく、起こるトラブルを想定してその対策を練る。出来る限りの事はする。それをきちんと態度で示すとも言われました。

    全ては私のコミュニケーション不足が原因。
    特定のママ友とだけ毎日おしゃべりしたりしていて同じクラスの他の保護者の方とは挨拶すらしなかったのが原因です。

    相手の方はどなたにもきちんと挨拶はされていました。ママ友に効いた噂ではかなりの語彙力の持ち主で先生すらも論破されてしまう方だと。若い先生では太刀打ち出来ない、ベテランの先生なら論破されないとか。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ