ドライヤーが壊れたことある人ー?

  • なんでも
  • ほうとう
  • 24/01/26 20:39:32

何かいつもと風の出方と音が違うなぁーって思ってたら急に風がでなくなったんだけど…
まだ髪の毛濡れてるのに…前使ってたのを引っ張り出してきたけど、コードが激熱で爆発するんじゃないか!!って心配になって使うのやめたよ。
明日買いに行かなきゃ!ドライヤーないのツライね。経験者さん、いないかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 45

    ぴよぴよ

    • 24/01/26 23:17:33

    手火傷したよーもう5年経つけどまだ薄らと残ってる。
    熱くなったり温風が焦げ臭くなったらすぐに買い換えた方がいいよ

    • 0
    • 43
    • メガネくもる
    • 24/01/26 23:02:30

    ボンって小さく火が吹いたよ

    焦げ臭いとか、注意ね
    ホコリがね

    • 2
    • 24/01/26 23:00:57

    火花出たことある。急に壊れると困るよね。
    それからはドライヤー常に2つ用意するようになった。

    • 0
    • 41
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/26 23:00:47

    去年壊れた。私も次の日買いに行ったよ。

    • 0
    • 24/01/26 22:58:51

    あるよ。ヴゴゴゴゴッ!って変な音がした後に火花が一瞬だけ出て
    それっきり動かなくなったので買い替えました。

    • 0
    • 39
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/01/26 22:18:00

    高校の水泳の授業で持って行ったドライヤーが更衣室で火を噴いて大騒ぎになった。

    • 0
    • 24/01/26 22:16:20

    夏は扇風機で、冬はヒーターで乾かした。ボサボサになった

    • 1
    • 24/01/26 22:10:31

    >>29
    安いのを予備としてひとつ買っておくとかは?

    • 0
    • 24/01/26 22:09:27

    夏なら扇風機で乾かすけど冬は辛いね

    • 0
    • 35
    • ふなばし鍋
    • 24/01/26 21:49:11

    娘は機嫌悪くなるだろなー

    私はファンヒーターで十分だから大丈夫だわ

    • 0
    • 34
    • しめ(うどん)
    • 24/01/26 21:42:16

    壊れたら私の心も心も壊れるくらいショックだから常に2台ある。

    • 0
    • 24/01/26 21:39:48

    いきなり壊れたら困るよね
    私の髪質最悪だから、ドライヤー壊れたその翌朝は髪がパサパサやばかった
    私以外の家族はみんな普通にまとまってたけど。。

    • 0
    • 32
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/26 21:38:36

    うちも2つある。
    美容室で買った高いのが風が弱くて、すぐ乾く風量強い安いのを買った。

    高いの去年動かなくなって修理出したら6000円…高っ(泣)

    • 0
    • 24/01/26 21:38:01

    あるある
    乾かしてたら持ち手の折り曲げるところから折れた笑
    日中だったからすぐ買いに行った
    それからは折り畳まないでしまうようにした

    • 0
    • 30
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/26 21:34:34

    >>28
    なるほど!
    うちは女だらけだから確かにドライヤーの重要度が違うかも!

    • 0
    • 24/01/26 21:33:52

    >>26
    急に壊れたときのドライヤーのありがたさを今日実感したので、2つもちのあなたを尊敬します。
    明日、2つ買おうかな。イヤ、すぐ壊れるわけないから1つかな。で、こわれて買っとけばよかった…って、後悔するパターンだ

    • 0
    • 24/01/26 21:31:36

    >>25
    子供は男しかいないから、ドライヤーで乾かすほどの髪の毛がないかな笑
    ドライヤー使うのは私だけ。
    女の子いたら、買いに行ってたかも。

    • 0
    • 24/01/26 21:29:51

    ヒーターの前で髪の毛ブン回しながら髪の毛乾かしたよ、でも、ドライヤーが恋しい…
    買いに行くのはあきらめた。面倒くさいから。
    前使ってたのは、マイナスイオンでるし、髪の毛に負担がかからない…みたいなちょっと高いやつ使ってたけど、私は風の勢い強けりゃなんでもいいっていうズボラ女だから、高くないのでいいや。

    • 0
    • 24/01/26 21:28:18

    ウチは、常に2つある。

    • 0
    • 24/01/26 21:26:11

    >>20
    子どもは風邪ひいたら困るしねー。
    めっちゃ安いのトライアルで買うとか…?
    とりあえずで買って何かあった時用に置いとけば?

    • 0
    • 24
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/26 21:22:48

    西日本と東日本で電力違うらしいよ

    • 1
    • 24/01/26 21:21:26

    中にホコリ詰まっていない?
    とれば動く可能性もあるよ

    • 0
    • 22
    • タッカンマリ
    • 24/01/26 21:14:04

    お隣さんに借りに行こっ!

    • 1
    • 21
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/26 21:13:55

    うちもついこの間、コンセントさしたとたんに火花が出てびっくりした。
    知らない間に断線してたみたい。
    この時期ないと困るから、すぐAmazonで買って翌日届けて貰ったよ。

    • 0
    • 20
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/26 21:12:14

    >>12
    迷うね。笑
    自分だけじゃないよね。子どもとかは?
    でもテキトーに買うのもなんか嫌だし、距離も微妙だし。笑
    夏ならまだいいのにね。笑

    • 0
    • 24/01/26 21:10:57

    ドライヤーの本体と線のつなぎ目のところが1度バン!と破裂した

    • 1
    • 24/01/26 21:10:08

    >>12
    近いなら買いに行くかもだけど、欲しいドライヤーとかこだわりあるなら次の日まで待つかな。
    ドンキはまだしもトライアルは品揃え少ないから。

    • 0
    • 24/01/26 21:08:17

    よくタオルドライしてストーブとかヒーターの前で乾かして風邪ひかないよーにね。

    • 0
    • 24/01/26 21:06:51

    >>12
    地味に遠いな笑
    でも乾かさないと気持ち悪くて寝れないし、明日の朝のセットもできなくない?

    • 0
    • 15
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/26 21:04:38

    あるある!
    うちはもう一つあったからまだよかったけど、その時「突然壊れて困る家電って地味にドライヤーじゃね?」って思った。
    冷蔵庫とか洗濯機とかエアコンとかって、まだどうにかなるけど、ドライヤーってだいたいよるに使うから買いに行けないし乾かさないと寝れないし困るよね。

    • 1
    • 14
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/26 21:03:50

    コードがバチンって言って火花出たから古いのはやめたほうがいい

    • 5
    • 13
    • 行方不明の餅
    • 24/01/26 21:02:45

    ドライヤーの故障で火事あったよね

    私も実家の古ーいドライヤーの吹き出し口から、溶けた部品が飛び出てやけと゛したことある

    • 0
    • 24/01/26 21:00:54

    火花でるの!!??こわい!
    コードが熱くなる古いのも使わないほうがいいね!!
    トライアルなら車で15分、ドンキなら車で30分だけど、みんななら買いに行く?明日まで待つ?

    • 0
    • 24/01/26 20:55:17

    過去2台、火花出てうんともすんとも言わなくなったよ。
    ちょっと話それるんだけど、元々田舎に住んでて車あったから、ドライヤー壊れてもすぐ買いに行けた。電気屋も22時頃までやってるし、ドンキとかあったしね。
    でも今都内の微妙な場所に住んでて車はないんだよね。都心まで電車で20分。
    家の周りには電気屋はないし…変な時間に壊れたらどうしようとこのトピ見て思った。Amazon頼みだなぁ。

    • 0
    • 10
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/26 20:52:52

    あるある
    焦げ臭くなるから怖いよね

    ドライヤーないと不便、今日だけの我慢だね

    • 1
    • 24/01/26 20:51:19

    うちのも数日前に急に焦げ臭くなった。
    爆発したら怖いから新しいの買ったよー

    • 0
    • 24/01/26 20:50:48

    ドライヤーって落としたら捨てなきゃダメらしいよ。
    火を吹く原因のナンバーワンがドライヤーを落とした事だそう。

    • 1
    • 7
    • なんこつ鍋
    • 24/01/26 20:50:25

    うちは焦げ臭い臭いしだして使うの辞めたのがあった。
    爆発しなくて良かったね。

    • 0
    • 6
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/26 20:48:14

    >>3
    私もー。スヌーピー型のドライヤーでスヌーピーの顔から火が出たわ。

    • 1
    • 24/01/26 20:46:41

    キヌージョが半年で止まるようになったから交換してもらったよ。
    幸いもう一台違うドライヤーあったから良かったけど、交換に10日程かかったから危うく酷い目に遭うところだったよ。

    • 0
    • 24/01/26 20:46:35

    うちのは温風が出なくなった。

    • 0
    • 3
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/26 20:45:48

    火が出た。

    • 3
    • 2
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/26 20:43:30

    >>1
    同じく。なんか中が燃えてた。

    • 3
    • 1
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/26 20:42:49

    焦げ臭い風が出る様になって、火花が出た事があるよ。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ