27、28歳くらいが一番楽しくない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • あんこう鍋
    • 24/01/26 10:30:21

    うちは20歳前後が楽しかった

    • 0
    • 2
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/26 10:31:12

    そうだったねー。
    華の20代だったな。
    帰りたい

    • 1
    • 3

    ぴよぴよ

    • 4
    • わらび餅鍋
    • 24/01/26 10:32:03

    自分が一番メスだった時だな
    確かに楽しかった

    • 1
    • 5
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/26 10:32:17

    20代は全部楽しかった。今30代、全然楽しくない。

    • 2
    • 24/01/26 10:32:25

    そのへんは地獄だった。33くらいから良くなったかな。

    • 1
    • 7
    • ほうとう
    • 24/01/26 10:32:56

    一番お金が無い時期だった
    子供も手がかからなくなったし、今のほうが楽しいや

    • 0
    • 24/01/26 10:33:34

    25.6歳位がまだいいな。

    • 1
    • 24/01/26 10:35:12

    私は20歳から25,6歳くらいまでが一番楽しかったな。

    • 3
    • 10
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/26 10:35:14

    その時に独身か子持ちかで全然違うと思うわ。

    • 9
    • 24/01/26 10:35:36

    27、28は子育て真っ最中で忙しかった
    17くらいが一番かな

    • 3
    • 24/01/26 10:37:19

    楽しかったね。働き出して4年目5年目だと、お給料も仕事も安定してたし。自分の為だけに、お金も時間も使えて良かった。毎週末、合コンだの飲み会だと行ってたな。でも、周りがボチボチ結婚し出すから、少し焦りもあった。

    • 0
    • 24/01/26 10:38:47

    楽しかったし1番モテてた!仕事も楽しかったし。
    このときの経験が子育てに深みをもたせたし40の今も仕事には困らない。20代って貴重だよね

    • 2
    • 14
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/26 10:41:10

    今の旦那と再婚したくらいの歳だな
    すごい幸せだったなー

    • 0
    • 15
    • やまもも鍋
    • 24/01/26 10:41:14

    旦那もできて子供もできて今が一番楽しいけども。

    • 1
    • 16
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/26 10:41:39

    25歳くらいかなー
    イケメン高学歴高身長実家金持ちの優しい旦那と愛されて結婚。ラブラブだった頃。

    • 0
    • 24/01/26 10:43:10

    たしかに。
    仕事と遊び(旅行)しまくってたな。
    徹夜して始発で帰って着替えてまた出社とか、タクシー使いすぎて運転手さんに家まで覚えられたり、トイレットペーパーもらったり(買いに行く暇ないでしょってサービス)してた。
    ギリギリまで仕事して飛行機乗るとか、始発で着いてそのまま仕事とか。
    海外出張で帰国して翌日また海外旅行とか(直通許可されなかった)

    結婚してたけどお互い寝顔しか見なくて1週間とかあったなー。帰りに待ち合わせて飲んで帰ったり。GWに合宿と称して2人で自宅にこもって資格試験の勉強したり、オフシーズンにリゾホで朝から晩まで勉強したりしてたなー。

    体力あったなー。

    • 0
    • 24/01/26 10:45:12

    26歳で出産したから20代後半は育児で体力が削られた時期だった
    大学入学から24歳あたりまでが一番遊べて楽しかった

    • 1
    • 24/01/26 10:46:08

    私は24、5歳かな
    学生の時からの友人達と毎週末遊んでるのに
    会い足りなくて平日の早朝にスタバとかに集合してそこからそれぞれ出勤してた
    懐かしい

    • 2
    • 20
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/26 10:46:28

    >>10自分がどうだったか答えれば良いのでは?

    • 1
    • 24/01/26 10:48:14

    子供に手がかかる時期で大変だった。楽しい思い出無いな。

    • 5
    • 24/01/26 10:49:07

    このぐらいのときって世界が自分中心に回ってる感あって無敵だったな。

    • 5
    • 23
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/26 10:49:55

    18歳から30歳までは無敵な感じでした

    • 5
    • 24/01/26 10:52:13

    そろそろ結婚を前提に付き合いたくなる年頃だったので、恋愛失恋、焦り、、、
    あまりハッピーじゃなかったかも。29手前で婚約したけど、オシャレにしても何にしても、自分中心でいられたね。
    自分が綺麗だった最後の時期。

    • 1
    • 25
    • ふなばし鍋
    • 24/01/26 10:59:11

    23から26。
    結婚して毒親から離れ幸せだった。
    子供生まれてからはまた別の幸せ。
    でも、大変だったな。

    • 1
    • 26
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/01/26 11:02:05

    私は17から25歳くらいまでが無敵ゾーンだった。30前まで同じ感覚だったけど26くらいから、心のどこかで「大丈夫かな、そんなにバリバリ仕事出来るわけじゃないんだけど」「大丈夫かな、ただ一緒にいて楽しいだけの男としか付き合ってないけど」という漠然と不安はあった。まぁ何とかなったけどね。

    • 1
    • 27
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/26 11:04:14

    子育て真っ最中ですが。

    • 2
    • 28
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/26 11:05:15

    何人かが言ってる無敵ってどういうこと?

    • 2
    • 29
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/01/26 11:07:16

    私は15から18と、子供産まれた30代かな。
    27、28とか婚活してても結婚出来る気がしなくて、節約で老後資金が貯まってく事しか楽しみ無かったw

    • 0
    • 24/01/26 11:07:59

    いや(笑)主と同じ環境・考えじゃないから・・人それぞれよ

    • 6
    • 31
    • しめ(うどん)
    • 24/01/26 11:08:52

    言われてみたらそうかもなぁ笑

    • 0
    • 32
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/26 11:10:11

    私は20歳から23歳くらい

    • 1
    • 33
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/26 11:11:20

    お金が貯まってきて彼氏とも友達とも自由に遊べたのが20後半だった。
    家事なんて1人分で、勉強もしなくて良くて…
    確かにあの頃が1番楽しかった…。
    今は落ち着いて幸せだけど、身軽だったあの頃にたまに戻りたくなる。

    • 0
    • 24/01/26 11:12:41

    子供が1、2歳でめちゃくちゃ可愛くて幸せだった

    • 1
    • 35
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/26 11:18:47

    純粋に楽しかったのは就職→結婚するまでかなあ。
    お金も使えて、独身の時なら自分のことだけしてたら良かったし。
    でも気楽になったのは40歳くらいから。元々自分に自信のないタイプだったんだけど、いろいろ経験して人付き合いもそれなりに気を使わずにできるようになってきたし。お店に行っても店員が年下とか同年代で、なんであんなにビクビクしてたんだろって思う。

    • 1
    • 24/01/26 11:20:13

    それは独身の場合?

    どの立場で?

    • 0
    • 24/01/26 11:23:50

    大学出て22歳で就職、25歳で結婚、28で出産したけど
    20代はとにかく楽しかった
    キラキラしてた

    • 0
    • 38
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/01/26 11:25:22

    21で結婚出産して普通に幸せに暮らしてはいたけど、特別楽しいとかは無かったです。

    • 0
    • 39
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/26 11:26:26

    27.8は子育てしてたし仕事も両立してた
    一番楽しいのは大学時代18から22かなー

    • 0
    • 24/01/26 11:27:14

    その頃は子ども三人いて毎日がバタバタで楽しさなんてなかったな。

    • 1
    • 41
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/26 11:27:45

    >>30
    ベストアンサー

    • 0
    • 24/01/26 11:28:26

    主が楽しかった時代なだけですよね

    • 3
    • 43
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/26 11:39:08

    その頃はちょうど上の子が1歳で下の子を妊娠中だったから楽しいより色々とバタバタだったって感じかな。

    • 0
    • 24/01/26 11:39:35

    >>28

    無敵=頑張ればなんでもできそう、我輩の辞書に不可能はない的な万能感、全てうまくいきそうって根拠のない自信

    たぶん

    体力あって、お金もそこそこ自分で稼いでたらそう感じるんじゃないかな。

    • 2
    • 45
    • あんこう鍋
    • 24/01/26 11:39:46

    子供が幼稚園だった

    • 0
    • 46
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/26 11:40:07

    人それぞれだから年齢ではまとめられないけど、社会人3年目くらいが仕事も慣れてきてお金も時間も自由に使えて充実してたのは確か。

    • 3
    • 24/01/26 11:42:03

    18かな。27とかもう子供いたし。

    • 0
    • 24/01/26 11:48:22

    20代前半が良かった

    • 3
    • 49
    • 鍋ソムリエ
    • 24/01/26 11:49:24

    楽しかったわ
    その頃何故か凄いモテた

    • 2
    • 24/01/26 12:10:52

    早くに子供産んでる人は楽しい時期が短いね。やっぱり子供は30から35ぐらいで産むのがいいのかも。

    • 1
1件~50件 (全 128件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ