意外に少ない

  • なんでも
  • 24/01/26 10:15:33

意外に死亡保健金額を低くかけてる世帯多くてビックリ。。。
200マンとかさ
今は死亡保険も入ってない世帯も多いって聞いたんだけど

あと、自分の親も死亡保険のかけてる金額ひくいとか。
衝撃。

みんな亡くなっら一千万は下りると思ってた、、、、!!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • しいたけ鍋
    • 24/01/26 11:10:12

    >>5
    もし仮に高齢で亡くなったら保険金より払込保険料の方が断然高くなるしね。
    掛け捨てにして差額貯めた方がまだ良い。

    • 0
    • 6
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/26 11:09:02

    >>1
    頭悪いね死亡保険は残された家族の生活支えるためのものだから死んで大金入って嬉しいとか嬉しくないって話じゃないんだよ

    • 1
    • 5
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/01/26 11:06:49

    うちも>>3さんと同じ。最終的には葬式代ぐらい出ればいいねって感じで入ってる。

    • 0
    • 4
    • キムチ鍋
    • 24/01/26 11:05:24

    世帯主?稼ぎ頭?が亡くなったら200万の保険おりたところでってなるけど、今の若い人はお互い正社員続けてるしローンで家買ってるなら団信は入ってるだろうから死亡保険そんなに重要じゃなくなってるんじゃない?

    • 0
    • 3
    • しいたけ鍋
    • 24/01/26 11:04:32

    うちは掛け捨てで掛け金は低いけど、子どもが小さいうちは金額が大きくて、子どもが成長するに従って金額が小さくなる保険に加入してるよ。夫だけ。
    稼ぎ頭の夫が亡くなった場合、子どもが小さいと成人するまで長いからお金もたくさん必要だけど、子どもが大きいとそれまでに貯めた貯金もあるしそんなに必要ないよねっていう保険。
    子どもが自立すれば生命保険は解約するよ。いらないじゃん。

    • 1
    • 24/01/26 10:56:55

    うちも旦那自身の死亡保険は500万だけど。
    子どもの保険で親が死んだら入る保険金があって。大人になるまでは合計二千万もらえる感じにした。
    大人になったら消えて500万になる。

    • 0
    • 24/01/26 10:19:48

    家族がしんでそれで入る金がほしいか?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ