結局、女性は30までに結婚しとかないと詰むよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/01/26 08:29:22

    知り合いは、35で結婚したよ
    大学は国立T大、それも大学院修士課程卒
    結婚願望なかった、、結婚なんて興味ないとよく言ってたんだけどね。
    美人で高学歴
    だから相手がなかなかできなかったのか、、
    大学の友人と旅行に行ったり実家に帰省したり、、
    でもひょんなことで趣味で知り合った同年の医師と結婚
    結局出会いだよね。
    医師だったらそれなりの高学歴の女性を好むだろうし、
    彼女も口には出さないいけどそれなりにプライド持ってただろうしね。

    • 0
    • 24/01/26 08:28:26

    誰も踏んでない地雷は踏みたくないよね。とんでもなく不運て烙印押されたみたいで。

    • 0
    • 24/01/26 08:26:45

    たぶんだけどさー
    40才時点で未婚独身よりバツイチ独身の方が世の中に受け入れられそう。

    バツイチ独身の方が、世の中の事を知ってそう

    • 3
    • 24/01/26 08:23:34

    多分本人より親や兄弟姉妹が悶々としてるんだよね。本人には言えないみたいだけど。

    • 1
    • 24/01/26 08:20:13

    >>126
    35は余裕ではないと思うよ?出来る人もいるだろうけど
    40過ぎても婚活する場合は結婚経験無い人より、バツイチの方がいいみたい
    誰かに結婚したいと思われたっていう証明みたいな感じだって

    • 3
    • 131

    ぴよぴよ

    • 24/01/25 14:51:01

    20代で相手が見つからないのなら、30代になっても見つからない可能性は高いのではないかな。そして子供は老後の為に産むわけではないよ。経て今ならわかるよ。30代になっても一人なら一人で生き抜くスキルをみつけると素敵にみえます。

    • 6
    • 24/01/25 14:24:09

    >>126
    35歳まで結婚せずにいたらそのまま独身でいいじゃんって思う

    • 6
    • 24/01/25 14:13:50

    >>1
    そんな事ないと思うけど。
    逆にそんな人嫌だ。

    • 1
    • 24/01/25 14:13:13

    人による
    自身の収入や子どもが欲しいかどうかで変わってくる

    • 1
    • 24/01/25 14:09:59

    35くらいまで余裕だと思うけどね。
    出産も今時必須じゃないし、子供いらないならなおさら何歳でもいいよ。
    若いうちに!って焦って変なのに引っかかって結局離婚だとかもめるアホな人生だけは嫌だね

    • 3
    • 24/01/25 14:06:09

    >>118
    婚活市場は32まででも、自然の流れで恋愛結婚と行きたいなら、32は遅いかも
    周りの良い男性ほとんど既婚しちゃってたりするし、結婚相談所みたいなとこに登録しないと難しくなるんじゃないかな

    自然に出会うのは奇跡みたいになっちゃうし、不倫に走る人も多そう

    • 5
    • 24/01/25 13:53:17

    >>122家庭を持つ覚悟があるなら、男性の収入って大事じゃないの?
    自分が子供産む時、相手の収入頼らないといけなくなるんだから。

    • 2
    • 24/01/25 09:45:46

    >>122
    大多数の女性は家族を養う収入や資産か意思がないから、結婚相手に対して年収が譲れない条件になるってことじゃない?
    男性だって、自分の年収が低いのに女性の年齢を譲れない条件にしてたら、他にアピールできる条件がないといつまで経っても相手がみつからないんじゃないかな。

    • 0
    • 24/01/25 09:33:10

    >>121
    でも少なくとも婚活女子、結婚相談所通いの女子はまず男の年収を見るって人が確かま7.8割って話でしたよ。結婚を前提に交際を考えた場合、男は異性の年齢、女は異性の年収を重視する確率が非常に高いって。

    • 1
    • 24/01/25 09:28:55

    >>120
    自分の年収によるでしょ。自分に高年収があったら、相手の年収以外の条件を重視できる。

    • 0
    • 24/01/25 09:19:08

    付き合うとか恋人ならともかく、結婚をゴールに据えて考えたら若い方が良いでしょうね。出産リスクも差が出るし。
    逆に結婚考えてる女性は基本的に年収でしか男性を見てないでしょ。不倫とか付き合うなら多少低くても目を瞑るけど年収200万のまぁまぁイケメンとか結婚対象にならなくない?

    • 1
    • 24/01/25 09:15:45

    30までに結婚じゃなくて30までに出産だな

    • 4
    • 118
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/25 09:14:08

    婚活市場では32までって何かで読んだよ!

    • 0
    • 24/01/25 09:12:12

    都市部か田舎か、学歴職歴でも違うよね。都市部でキャリア女性の平均初婚年齢は31.0歳だって。女性全体だと29.4歳かな。

    • 1
    • 24/01/25 08:57:50

    >>83
    16、17デキ婚なんて考えられなわ…笑
    30半ばで子育て終わったところで
    それの何処が幸せそうなの???
    自分の青春もなければ
    親が中卒とか子供も可哀想すぎるし
    経済力も言うまでもないよね…

    • 2
    • 24/01/25 08:50:17

    どんな人、誰でもいいならいつでも大丈夫よ。バツありとか。あとは同級生でずっと付き合ってたとかさ。
    初婚同士で、ハイスペ狙うなら若いうちだね。

    • 3
    • 24/01/25 08:48:43

    大学生のうちから結婚も視野に入れてた人がいて、すごいなって思った
    その人自身も優秀で、大学3年の頃に婚約した相手はどこかの省庁に就職したんじゃなかったかな
    あー、ホントの優良物件って、青田買いもフツーなのかもなーって思ったよ

    • 2
    • 24/01/25 08:37:19

    >>112
    そそ。性格いいハイスペと結婚したかったら20代前半歳までに真剣に付き合ってないと詰む。
    そういう人は誠実だから付き合うと長いし結婚も考えてくれる。逆に考えると略奪も無理だから、後から狙っても難しい。

    性格に難有りのハイスペなら30代でもいるけどね。それか、性格はいいけどハイスペではない男性なら。

    • 3
    • 24/01/25 08:29:28

    そう思ったから20代前半で高学歴高収入を捕まえてすぐ結婚した
    これが今の30代から婚活はじめてたら絶対無理だったと思う

    • 2
    • 24/01/25 08:28:07

    人気の男性と結婚したいならそうかもね。
    高学歴高年収。さわやかで清潔感もあって誠実で、家事能力高い、みたいな男性は20代前半の時点で付き合えてないともう結婚できない。

    そうじゃなければ、30代からでも全然間に合うよ。
    理想が曲げられない人は、20代のうちじゃないと詰む。人気の同年代男性はもう結婚してるから。

    • 5
    • 24/01/25 08:15:57

    >>1
    それは人による

    • 2
    • 24/01/25 08:14:50

    別に詰まないよ。
    思い込み過ぎ。

    • 4
    • 24/01/25 08:05:53

    結婚相手による

    • 2
    • 24/01/25 07:46:04

    >>79
    私も25までに結婚したけど、バツ2は無理だわ。
    そんな人にしか相手にされなかった証拠よね。

    • 3
    • 24/01/25 07:38:48

    40までに結婚できれば問題ない
    昔とは違う

    • 4
    • 24/01/25 07:34:14

    20代前半で結婚して40代になったけど詰んでるよ
    結婚=幸せじゃないよ
    子どもには独身でいてほしい

    • 3
    • 24/01/25 07:33:37

    >>79
    20代前半なのにバツ2連子ありにしか相手されなかったの?お気の毒

    • 5
    • 24/01/25 07:32:18

    うーんもう今どき結婚のメリットがあまりないししなくていいと思うわ

    • 2
    • 24/01/25 07:30:59

    >>89
    随分民度の低い職場だね

    • 5
    • 24/01/25 07:14:49

    >>95
    その人もあなたには言われたくないんじゃない?

    • 2
    • 24/01/25 07:14:25

    >>97
    あなたの思い込みね

    • 2
    • 99
    • なんこつ鍋
    • 24/01/25 07:09:27

    ママスタなんて旦那シネとか言ってるおばはんだらけじゃん笑笑

    • 3
    • 98
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/25 07:06:58

    >>95
    頭悪そうなおばさん発見

    • 3
    • 97
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/01/25 07:03:05

    周り見てたら30から33の間で結婚した人はこどもも優秀だし旦那選びも成功で色々うまくいってる気がする

    • 3
    • 24/01/25 06:47:16

    >>95
    何でトリプルワークしなきゃいけないの?
    首突っ込みすぎじゃない?

    • 4
    • 95
    • タッカンマリ
    • 24/01/25 06:21:59

    パート独身ジョ36にもなろうとしているのに貯金0って何で!?覚えは最強に悪いわでアパート一人暮らしならトリプルワークでもしたら?
    容姿悪い、スペック低位置の三拍子揃ってその時点で気づかないのは何で!?歯も磨きなって本当に
    どうでもいいけど。
    すれ違ってもお願いだから話しかけて来ないでね心底気持ち悪いので

    • 0
    • 94
    • ブイヤベース
    • 24/01/25 06:15:25

    >>92
    パートに出たら2人目が出来なかった
    というのは、はて?
    夜のお仕事しているの?

    • 3
    • 24/01/25 06:11:40

    >>15
    妊娠出産もそうだけど、芸能人を引き合いに出すなよ。

    • 3
    • 24/01/25 06:05:36

    私はギリギリ30で結婚したけど2年子供ができなくて、ひとりっ子にしてしまいました。パートに出たらますます2人目無理で。そんなことがあるから、なるべく早いほうがになるんだね

    マタハラとかあるんだろうけど。若いほうが健康であることになるから、、差別ではないかと何があるかわからないから、若いほうが安心なんだろうね

    • 1
    • 24/01/25 05:28:33

    男は何歳でも許されるけど、女は年齢に厳しいよね。まぁこんな酷いのは日本だけね。
    女の年齢いじりは日本特有。自分より上の女をすぐにばばあと見下す。日本恥ずかしいよ。

    • 7
    • 90
    • ナーベーラー
    • 24/01/25 05:05:35

    >>79

    連れ子を可愛がれない継母なんて、可哀想だね?
    10年後は、旦那×3になってそうだね(笑)

    • 7
    • 89
    • あんこう鍋
    • 24/01/25 05:03:39

    旦那の職場でも、既婚男達は、20代の女達を持ち上げて、飲みに誘って、あわよくば関係持ちたがって、30過ぎの独身女達には、きえろババア扱いだって。しっかり、年齢で決まる。妻子持ちも、30過ぎの女には冷たい。

    • 0
    • 88
    • ナーベーラー
    • 24/01/25 05:01:23

    >>77

    焦って変な旦那と結婚して後悔するなら、ちゃんと貯金しながら独身生活を謳歌してるお友達の方が幸せそうだね!

    • 4
    • 24/01/25 04:56:13

    >>86

    どんなに美人でも外されるよね

    • 0
1件~50件 (全 136件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ