痛風の旦那サンお持ちの方いますか?食事メニューどうしてますか?

  • 病気・健康
  • ブルー
  • D900i
  • 06/02/08 15:31:52

旦那が痛風の疑いがあると言われました。元々高血圧、高脂血症で食事など気をつけてきましたが、痛風の食事について調べてみると、煮干しやかつお節も良くないと書いていました。うちは味噌汁や煮物系など、ダシは煮干しとかつお節で取っていた為、これからの料理に悩んでます。皆さんはどういう食事を出してますか?あと、砂糖も良くないみたいですが、はちみつは問題ないのでしょうか?詳しい方いたら教えて頂きたいです。お願いします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12/08/09 22:02:21

    >>14
    介護が必要になったらさよならするよ~

    • 0
    • 12/08/09 21:49:41

    >>13
    介護が必要になったらキツくない?

    • 0
    • 12/08/09 21:00:36

    うちの旦那は毎日ビール、野菜はトマトとレタスくらいしか食べない。甲殻類も大好き。痛風に悪いものばかり好む。
    みんな優しい奥さんだね。私、痛がろうと苦しもうと心配にもならん。
    本人の自由だ。

    • 0
    • 12
    • ありがとうございます
    • 12/08/09 20:53:32

    >>11
    病院行かせます。

    • 0
    • 12/08/09 20:48:21

    >>9
    むくんで痛いならその可能性が高いと思う。

    • 0
    • 12/08/09 20:47:27

    痛風は他の生活習慣病みたいに厳しい制限をしなくても大丈夫だったりするから、旦那の様子を見ながら調整している。

    ただ、夜ご飯の品数は3品から4品に増やしたし、塩分には気をつけるようになった。

    • 0
    • 12/08/09 20:32:53

    うちの旦那は足のくるぶしがむくんできました。痛風ですか?

    • 0
    • 12/06/16 20:38:36

    古トピですが上げます。うちの旦那も等々痛風になりました(´;ω;`)

    • 0
    • 11/08/22 11:31:29

    通風ってどうしたらなるの?

    • 0
    • 11/08/22 11:23:39

    >>4
    プリン体が少ない焼酎やワインなら飲んでもいいみたいですよ。勿論飲み過ぎは禁物ですが。
    うちは一応出汁を鰹から昆布に変えました。市販の物ですが。
    あとは野菜、海藻、豆類をなるべく多めに使うように心掛ける位です。
    プリン体の多い食品を全く食べちゃいけない訳でもないらしいし、長い付き合いになるのだからガチガチに考えずバランス良くを目標にしています。
    夏場は汗もかくから水分補給を多めにして過度の運動やストレスにも気をつけて…って感じですかね。
    そうは言ってもなかなか規則正しい生活は出来ませんが、今のところ数値も安定して、ここ暫くは発作も起きていない状態です。

    • 0
    • 11/08/22 10:46:13

    ます

    • 0
    • 4
    • あげます
    • 11/08/22 02:34:45

    うちの旦那もとうとう足に発作が出て病院で薬と注射打ってきました。
    どんなものを食べさせてますか?
    焼酎を毎日飲むんですが、少しならいいんでしょうか?
    本も買う予定ですが、参考に知りたいです…


    • 0
    • 3
    • ちぃ
    • N902i
    • 06/02/08 18:20:36

    痛風はアルコールが一番ダメみたい。ヒジキ・ワカメ・コンブや野菜類にあまり濃い味を付けづに調理がいいよ。レバーはプリン体が多いので少しがいいね。肉や魚にプリン体多いから、野菜を中心にするのがいいみたい。野菜沢山とるなら、温野菜サラダがいいよ&#x{11:F995};痛風はだんだん症状おもくなるからね  我が家はきのこや白菜人参をホイル二包んで蒸し焼きし、ポン酢で食べさせたりしてますよ

    • 0
    • 2
    • ウチの旦那も&#x{11:F9A9};
    • N901iC
    • 06/02/08 17:46:50

    痛風ですが私は料理が得意じゃないので痛風にならない為の献立なんて更に無理&#x{11:F9FC};考えただけでご飯作る気ゼロ&#x{11:F9A5};なので良かったら教えて下さいm(__)m

    • 0
    • 1
    • ちぃ
    • N902i
    • 06/02/08 15:56:45

    痛風は尿酸がたかくなると痛くなるみたいです。我が家はDrから、食事コントロールするように、と目安になるパンフを貰いましたよ。普段の食事でプリンタイというブシツを気を付けた方がいいらしいく我が家ではプリンタイの多、タラコ、サバ、イカ、等は周に2回の割合でだしてます。食事にはかなり気を使ってますよ。私のしってる限りでよければ&#x{11:F977};しますよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ