あなた毎年健康診断してる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 55
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/24 08:13:21

    してる

    旦那の会社の健康保険の健診。
    各種がん健診も受けてるよ。

    • 0
    • 24/01/24 08:11:36

    してない

    45から市の無料健診行き始めたけど、過去2回行って今年はタイミング無く期限切れる。

    • 0
    • 24/01/24 07:48:45

    してる

    働いてると義務だよね。

    • 0
    • 52
    • はんぺん鍋
    • 24/01/24 07:46:06

    してる

    会社で受けるよう言われる。D2判定なんだけど無視してるから、意味あるのか無いのか。

    • 0
    • 24/01/24 07:37:25

    してる

    会社で年に一度は人間ドック。
    目と歯は、自分で定期的に受診して診てもらっている。

    • 0
    • 50
    • しめ(うどん)
    • 24/01/24 07:09:44

    してる

    パート先の健診と、献血に行った時におまけで血液検査の結果を一通り教えてもらえる。

    • 0
    • 24/01/24 07:07:31

    してる

    今年度まだしてないわ!早く予約取らないと

    • 0
    • 24/01/24 07:06:25

    してる

    簡易だけど、雇用検診してるよ。

    • 1
    • 47
    • やまもも鍋
    • 24/01/24 07:05:19

    してる

    血液検査、検便検尿、レントゲン、バリウム検査、乳癌検査、子宮頸癌検査とかは集団検診でやってる。
    あと何をやっておくといいんだろう?

    • 0
    • 46
    • さつまいも
    • 24/01/24 07:00:16

    してる

    で乳がんとか、有料のは、2年に一回とか

    • 0
    • 24/01/24 06:32:17

    してない

    2年に1回市の検診はしてるけど、全然バリウム飲んでないなと思い今回頼んだら、憩室炎がある人は医師に確認してくださいと言われできなかった…。

    • 1
    • 44
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/24 06:26:10

    してる

    会社指示だから無料でうけれる。年と共にどんどん数値が上がる。

    • 0
    • 43
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/24 06:24:24

    >>6だから専業主婦って不健康な見た目の人多いんだね…

    • 0
    • 42
    • ふなばし鍋
    • 24/01/19 23:38:09

    してない

    市から健診のお知らせが来ても一回もしてない。

    • 2
    • 41
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/19 23:36:59

    してる

    ちょっとした健康診断的な事は内科でしてもらってる。採血、レントゲン、心電図とか。私が不安症やからしてもらってる。

    • 1
    • 40
    • ナーベーラー
    • 24/01/19 23:36:18

    してる

    会社の健康診断とマンモグラフィと子宮頸がんの検査してる

    • 0
    • 39
    • とろろ昆布鍋
    • 24/01/19 23:35:58

    してる

    会社に来るやつ受けてる
    また、市から郵送があればそれも受ける。
    子宮がん検診は、年に1度ミレーナの経過観察時に必ず検査されるので、特別申込む事はない。

    • 0
    • 24/01/19 23:26:26

    してる

    市の検診。

    • 1
    • 24/01/19 23:26:24

    >>29
    うちの両親がそれで入院とかもなく旅立ったよ
    ピンピンコロリというのか
    今、周りが介護だの入院だのとやってる中、年金ももらうことなく現役世代で早々と旅立ったから気楽
    ああなりたい、まさに理想
    体質なんかも遺伝してるから、私もそうなれると信じてる
    変に病気を見つけるほうがしんどい
    手遅れになるまで放置すべき
    ここは考え方の差だと思うよ

    • 3
    • 24/01/19 23:19:32

    してない

    1、2年に一度くらい乳がんと子宮がん検診はちゃんと受けてる。 

    基本検診は数年に一度。内容が血液検査くらいだし、これだけじゃがんの早期発見なんて到底無理だよなと思ってる。
    人間ドックは高すぎて無理。

    • 3
    • 35
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/01/19 23:14:14

    してる

    旦那の会社ので。

    • 1
    • 24/01/19 23:13:12

    してる

    旦那と毎年人間ドック受けてます。

    • 0
    • 24/01/19 23:07:27

    してる

    >>22
    勤務先で強制的に受けさせられてるけど、基本項目しか受けてない。
    自治体からの検診も無視してる。

    病院行ったら治療の余地なく緩和ケアに回されるレベルが理想。

    • 2
    • 32
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/01/19 23:07:19

    してる

    いろいろオプション付けてやってる

    • 0
    • 24/01/19 23:03:46

    >>30
    私も貧血と子宮筋線症。
    貧血ひどいと心臓にも負担になるよね。不整脈がすごかった。
    子宮腺筋症はミレーナで治療出来るから婦人科で入れてもらうと楽になるよ。貧血も治るし。
    お大事にして下さい。

    • 0
    • 30
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/19 22:58:26

    してる

    会社の健康診断に婦人科系のオプションつけてる。重度の貧血と子宮腺筋症と筋腫が見つかり、治療を考えることになりました。

    めんどくさい、疲れるという方へ
    病気になったらもっとめんどくさくて疲れますよ。あなただけの身体じゃない。子どもや家族、友達のためだと思って行ってください。

    • 2
    • 24/01/19 22:55:45

    >>22
    よくこういうこと言う人いるけどそれが本当に迷惑かけないことだと思ってるの?
    本人も苦しむし家族がどれだけ辛い思いするかわかってないのかなと思う
    頭悪い

    • 2
    • 28
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/19 22:55:34

    してる

    旦那の会社の配偶者健診てのがあるから。

    • 0
    • 27
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/19 22:52:45

    してる

    はい、してるよ。
    現在40歳だけど毎年異常なし。
    今年も当然の如く受ける。

    • 2
    • 26
    • しめ(うどん)
    • 24/01/19 22:52:20

    してる

    専業主婦だけど25年毎年やってる
    心配症だからがん検診はモノによっては半年に一度やってるものもある
    自分の身体の状態を把握しておくことは大事かなと思ってる
    実は一つだけ骨密度だけはスポーツやっていて自身あったので一度も調べたことなかったら去年急に腰痛が酷くなり病院行って骨粗鬆症が進行してることが判明して薬飲む羽目に
    やはり病気になると家族にも迷惑かけるし主婦のつとめだと思ってやらなきゃね

    • 1
    • 24/01/19 22:52:02

    >>22
    ちょっとわかる 子供に迷惑かけないでしにたい

    • 1
    • 24/01/19 22:51:42

    してる

    社会保険加入してるんで強制です

    • 0
    • 24/01/19 22:51:41

    してない

    専業になってからは一回ぐらいしか行ってないかもやばいかな

    • 1
    • 24/01/19 22:49:13

    してない

    長生きしたくない
    調子悪いなと思って病院に行ったら手遅れが理想

    • 5
    • 24/01/19 22:42:09

    してない

    病院嫌い

    • 1
    • 20
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/19 22:37:28

    >>10
    私も。
    行こうと仕事の休みとると(職場では健康診断やらない)誰か体調崩したり、私に生理が来たり。
    そのためにシフト考えて仕事入れてるのに上手く行かないよね。
    昼ごはんや夕飯も作っていかなきゃだし、たかが健康診断で物凄く疲れるから行けなくなる。
    そんなことしてるうちに市の無料期間が終わる。

    • 1
    • 19
    • あんこう鍋
    • 24/01/19 22:36:56

    してない

    いつ死んだっていい

    • 0
    • 18
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/19 22:35:45

    コロナ禍なってからしてない。
    何か見つかったら怖いし。
    ぽくっと逝きたい。

    • 2
    • 24/01/19 22:34:56

    してる

    職場の。

    • 0
    • 24/01/19 22:34:54

    してない

    何か大きな病気見つかったら怠いからやってねーわ

    • 1
    • 15
    • ふなばし鍋
    • 24/01/19 22:33:49

    してる

    2年前までして無くて久しぶりにやったら精密検査3通ももらってショックだったから真面目にすることにした。

    • 1
    • 24/01/19 22:32:32

    してる

    社会人になってから欠かしたことないな。

    • 0
    • 13
    • しらたき🍲
    • 24/01/19 22:30:07

    してる

    職場ではもちろん、旦那の健保からも義務付けられてるから。

    • 0
    • 12
    • カタプラーナ
    • 24/01/19 22:29:31

    してる

    先月、受けて今日結果が届いたわ。めっちゃタイムリー笑

    • 0
    • 11
    • あんこう鍋
    • 24/01/19 22:28:37

    してる

    旦那の会社(健保組合)が家族にも義務付けてるから
    持病で毎月血液検査してるのに本当に面倒くさい

    • 0
    • 10
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/19 22:24:01

    してない

    旦那の保険組合から助成金出るけど、小さい子供いて預け先考えて/5、子供体調崩してキャンセルする事になって、バリウム飲む前後の事考えたりもう疲れて受けなくなってしまった

    • 0
    • 9
    • しめ(雑炊)
    • 24/01/19 22:22:16

    してる

    会社員だから義務付けられてる

    • 0
    • 8
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/19 22:22:00

    してない

    病院勤務だった頃は毎年してたけど、辞めてからは何もしてない

    • 0
    • 7
    • うずら鍋
    • 24/01/19 22:22:00

    してる

    職場の健康診断なんて、細かい病気わかんないよねえ

    • 0
    • 6
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/19 22:21:20

    してない

    専業主婦だから。15年健康診断やってない。
    旦那の会社から毎年受けろって封筒届くよ。補助がでるんだって。

    • 6
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ