なんかモヤモヤ…こういう場合って皆さんならどう思いますか?(ちょっと愚痴です)

  • なんでも
  • しめ(もうお腹いっぱい)
  • 24/01/19 17:33:38

小4の娘がいます。
先日担任の先生からこんな連絡がありました。

・体育の授業でボールパスを2人1組でしていた。
・娘の投げたボール(普通の強さ)を相手の子が取り損ねた。
・取り損ねたボールがその子の顔にぶつかりメガネが落ちてメガネの鼻あてがとれてしまった。
・メガネの修理等については相手の子の親御さんと話し合って欲しい。(これにモヤモヤした)

先生には電話で、まず相手の子は怪我などをしていないかということと、娘がわざとぶつけたのか、投げたボールは本当に強すぎたりしてないかを再三聞きました。

先生はその時たまたますぐ近くで見ていてくれたようで、相手の子は怪我をしていないことと娘がわざとぶつけたのではないこと、パスしたボールの強さもどちらかと言えばゆっくりな感じで、本当にただの相手の子の取り損ねです、とのことでした。
正直、「それなのにうちと修理のこと話し合う必要あるの?」と思ってモヤモヤしてしまい…

一応相手の子の親御さんにはLINEで「先生からお聞きしましたが大丈夫ですか?」と聞いたら「怪我した訳でもないし平気だよー」と返して貰えたので、念の為「もし何かあればまた連絡くださいね」と言ってはおきました。
これ以上なんて返せばいいのか分からないというか
こちらから修理のことを持ち出すのもなんか違う気がしてしまって…

考えすぎかもだけど、微妙にうちの子が加害者っぽくなってる?とも思えてしまい…
このパターンの場合、皆さんならどうしましたか?

上手く言えないのですがなんかモヤモヤしてしまいました。
長文失礼しました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

件~件 (全 181件) 前の50件 | 次の50件

    コメントがありません

件~件 (全 181件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ