なんかモヤモヤ…こういう場合って皆さんならどう思いますか?(ちょっと愚痴です)

  • なんでも
    • 113
    • しめ(もうお腹いっぱい)
      24/01/19 23:29:20

    皆さんありがとうございます。

    本当にうちの娘の方に少しでも落ち度があるなら修理について話し合って欲しいっていうのも分かるんですけどね…

    何度も、こちらに落ち度(例えば娘がふざけて投げたとか相手が受け取れる体勢じゃなかったのに投げたとか、変なとこ狙って投げたとか)がないか聞いたんです。
    でも担任がいうには、自分(担任)も副担任も近くで見てて、娘たちの近くでボールパスしてた他のクラスメイトにも聞き取りしたけど、娘は本当に普通に投げただけで相手の子が取り損ねたんだって言ってるし、相手の子も自分が取り損ねたって言ってるのでうちの娘に落ち度はないですって言われました。

    だから尚更、だったらなんで相手の親御さんと修理のことで話す必要があるの?とモヤモヤしてしまって…

    どなたか書かれてましたが、言われてみれば相手の親御さんの「平気だよ」って答えもなんか変ですよね。
    やっぱりどこかではこちらが悪いと思ってるんですかね…

    学校には今後また同じようなことがあると困るって話してみようかと気持ちが傾いてます。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ