「給食無償化」市の要望書に署名しますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • てっちり鍋
    • 24/01/17 19:30:55

    署名しない

    給食費くらい払える

    • 0
    • 24/01/17 19:29:33

    署名しない

    そんなくだらないことに税金使わないで欲しいわ
    それで増税なんかされたらクソ

    • 3
    • 24/01/17 19:29:13

    署名しない

    給食費、有料でいい。(困窮者には免除もあるし)
    給食費をあげるか、税金投入して子どもたちに品数多く、良いものを食べさせてあげてほしい。
    物価高だから給食の材料費だってあがってるだろうから

    • 0
    • 37
    • なんこつ鍋
    • 24/01/17 19:26:22

    署名しない

    給食費を払うのは親の勤めだと思う。

    • 1
    • 24/01/17 19:23:18

    署名する

    正直、あのクオリティーでお金払うのはなーって思ってる。子が通ってた幼稚園のような給食メニューなら喜んで払います。

    • 0
    • 35
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/17 18:32:53

    「子育て支援」が魔法の言葉みたいになっていて何でもありみたいな風潮が嫌。
    特に選挙の時は、公約聞いてて何いってんだ?って思う。

    • 2
    • 24/01/17 18:32:17

    署名しない

    今でも十分安いし、逆に値上げするけどメニューや品数や量をもっと子どもたちが好きな物にしたり増やしますって署名ならする。

    • 3
    • 33
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/17 18:31:59

    署名しない

    給食費ぐらい払えない人が子ども産むなって思う。

    • 3
    • 32
    • タッカンマリ
    • 24/01/17 18:31:54

    署名しない

    十分安いから無料にしろとは思わない。

    • 1
    • 24/01/17 18:30:55

    署名しない

    何でもかんでもタダになればいいってもんじゃない

    • 1
    • 30
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/17 18:30:34

    署名しない

    自分の子供の衣食住は親の責任だから。

    親が出来る事をせずに楽をすることが子育て支援とは思えないから。
    もちろん貧困家庭などは別で、今まで通りで良い。

    • 2
    • 24/01/17 18:29:51

    署名しない

    なんで?

    • 0
    • 28
    • ひよこ豆鍋
    • 24/01/17 18:29:43

    署名しない

    子供の食費も払えないのなら署名よりやる事あるだろ。仕事しろ。

    • 2
    • 27
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/17 18:27:02

    署名しない

    意味がわからない
    食べる(た)なら払え

    • 1
    • 26
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/17 18:25:56

    署名しない

    無償化しなくていいからもっとまともなもの出してほしい。

    • 0
    • 25
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/17 18:25:31

    署名しない

    何でもかんでも無償なんて図々しいと思う。

    • 1
    • 24/01/17 18:24:47

    署名しない

    全部無料はありがたいけど怖い。
    何かあっても文句は言いづらくなりそうだし質も下がりそうだから。
    払えない家庭には補助していいとは思うけど。

    • 1
    • 23
    • やまもも鍋
    • 24/01/17 18:23:49

    署名しない

    払って当たり前だよ。
    払わない家庭は児童手当が自動的に行くようにしたほうがいい。

    • 2
    • 22
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/17 18:21:49

    署名しない

    全ての補助をなくして自分のお金で育てれば良いんだよ

    • 1
    • 24/01/17 18:18:02

    署名しない

    財源はどこから確保するのか、したとしていずれそのしわ寄せが来ないか気になる。
    何でも無償化求めるのは違うと思う。

    • 2
    • 24/01/17 17:31:48

    >>19
    はい、私がまさに今その立場で給食無償化には賛成だけど、署名は辞めておきました。
    市へ提出するものとはいえ、個人情報を書くのは怖くて。
    なので賛成よりの考えだとしても署名はするかどうかを聞きたくてこのようなトピを立てました。

    • 1
    • 19
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/17 17:05:10

    その他

    意味不明。賛成の場合は署名するけど、私は反対だからしない。あなたなら賛成(確定)との場合だとしたら署名しないというのはどういう意味で選択肢に入れたのか。賛成だけど署名しないということ?

    • 0
    • 24/01/17 17:02:42

    署名しない

    たべた分くらい払おうよ、それ以上に税金取られるようなるだけ。

    • 0
    • 24/01/17 17:01:50

    署名する

    子供いない高齢者たちが頑張ってくれて去年も今年も無料になった

    • 0
    • 24/01/17 17:01:36

    署名しない

    そこまで貧乏ではない

    • 0
    • 24/01/17 17:00:57

    署名する

    子供に税金が使われるのはいいことだと思う
    無償化によって「未払い」の存在もなくなり、それにより「お粗末な給食」もなくなればいいな

    • 0
    • 14
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/17 16:57:39

    署名しない

    支援学校だからか払った給食費は全部返ってくるし

    タダにした分どこかでシワ寄せが来そうだから

    • 0
    • 13
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/17 16:53:20

    署名する

    普通に署名したよ。
    給食の質は変わってないみたい。

    やたら給付金配るより、こういうところに使うのはいいと思う。
    配っても子供のために使わない毒親がいるんだから。

    • 0
    • 24/01/17 16:52:12

    署名しない

    ただより怖いモノは無い

    給食費以上の代償を払わされる気もするし

    • 2
    • 11
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/17 16:51:47

    署名しない

    うちの近所も無償化活動家が最近やたら来る。無償化なれば普通に嬉しいけど署名するほどじゃない。給食マジで助かってるしお金払う価値ある

    • 2
    • 10
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/17 16:50:00

    >>3 まだ?って・・・無償が当たり前って考えおかしい。

    • 1
    • 9
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/17 16:49:00

    署名しない

    無償化するところも増えてるみたいだけど、文句ばっかり出そう。
    自分の子供の食べるものくらい払えば?って思う。
    感謝もくそもないよね。

    • 1
    • 24/01/17 16:46:09

    署名しない

    給食だけはちゃんとしたものを作って欲しいからね...
    たとえば総理が「政治家の数を大幅に減らして、その給与とボーナス分を全国の学校への給食費に回します」とか言ってくれたら嬉しいけど。

    • 1
    • 7
    • タイスキ
    • 24/01/17 16:42:53

    署名しない

    給食の品質が下がる恐れもあるから

    • 2
    • 6
    • いりこ鍋
    • 24/01/17 16:37:52

    署名しない

    市がどんどん業者を値切って、こないだの会社みたいに倒産したらどうしようとか考えてしまう…。
    普通に払うから、美味しいもの食べさせてほしい。

    • 2
    • 5
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/01/17 16:06:55

    署名しない

    給食代は別に無償じゃなくてもと思ってる。
    栄養バランス考えてきちんとした食材をきちんと管理して調理員のモチベーション保つための人件費も考慮した上で算出された給食費のためなら今より値上げになってもいいとすら思ってる。
    無償にすると予算と実績がうやむやになって業者への発注額とかも誤魔化し放題になりそう。

    • 2
    • 24/01/17 16:03:42

    >>3
    はい、うちの地域はまだ無償化になってないです。

    • 0
    • 3
    • ちゃんこ鍋
    • 24/01/17 16:01:38

    まだ無償化じゃない地域の?

    うちの市は年収関係なく小学生から中学生まで、皆が給食費用無料だよ

    • 2
    • 2
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/17 16:00:50

    署名しない

    給食代くらい払う

    • 0
    • 24/01/17 15:59:42

    署名しない

    無償にする必要あるかな。残飯が増えそう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ