旦那の身勝手さに腹が立っています。

  • 旦那・家族
  • ぬちぐすい鍋
  • 24/01/17 07:11:02

年末にテレビが壊れ、子供達が正月番組が録画出来ないからと仕方無く買い直す事になりました。
テレビが壊れた事は旦那も知っていて、急いで新しいものを買わないといけない事も把握していました。
でも仕事が忙しい旦那が買いにいける訳も無く、私がネットで色々と調べ子供と相談しながら、運良く最安値で購入する事ができました。
しかし旦那は、届いたテレビには見向きもせず、設置してくれる様子も全く無く、挙げ句の果てお前が買った物だから自分で最後まで責任を持てと言われました。
女の私にどうしろというのか?
結果、メーカーのカスタマーセンターに何回も電話して、私一人で一日かかって設置しました。
設定もバイトから帰って来た息子がしました。
旦那は何もしていない癖に、私が苦労して設置したテレビを平気な顔して見ています。
どんな神経しているのか?
ほんと腹が立ちます!!後で分かったことなのですが、旦那は私が「このテレビを買おうと思うけど、どうかな?」とお伺いを立てずに買ったことが気に入らなかった様です。
親にどういう躾をされてきたのかとまで言われました。
親の事まで悪く言われる程私は酷いことをしたのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 85
    • くりもち鍋
    • 24/01/17 22:20:20

    女の私ですがテレビの設置設定くらいできます、あと一応取扱説明書も読めます、全編英文の海外製品なら無理ですが。

    • 1
    • 24/01/17 22:32:47

    我が家は旦那の方が配線や設定が苦手なタイプだから私がやるし、思いやりもない人だからどんだけ重たい家電類でも設置すらしてくれないよ。地震でテレビ割れちゃったんだけど、私1人では動かせないからテレビも諦めた。TVerで見逃し配信見られる時代で助かったよ。旦那には一切期待しないこと。無になればイライラもしなくなるよ

    • 0
    • 24/01/18 13:43:36

    まず「女」でひとくくりにはしないでほしいです。
    私はテレビとレコーダーを自分が欲しくて買ってきた時は、初めてでしたが最後まで自分で配線したし設定もしました。
    女だからできないのが当然という分野ではないです、ものすごく体力のいる力仕事というわけじゃないですし。
    説明書見ればできます。

    それはそれとして、説明書見たって苦手だという人はいますので、そういう人が一日がかりで頑張ってるのに放っとくご主人はどうかしてます。
    ご主人の言い分もわかりますよ、こっちに何の連絡もなく勝手に買ったんだから勝手に設置すれば?という思い。
    でもさすがに親もいる年齢の大人としては子供っぽすぎるので、それを行動に移す旦那さんはやはり大人げないです。
    親の躾にまで言及する話でもないです。
    「買うもの決めたんなら買う前にどれなのか言ってほしかった」と言えば済んだことです。

    で、旦那さんのその言い分はもっともだと思います。
    いくら忙しくても、せめて「これ買うことにしたよ」とか「これでいいかな」とか夜でもメールででも聞いたほうがいいですよ。
    もしくは「あなた忙しいだろうから私と子供たちで決めちゃうけどいい?」と一言断っとけば何の問題もなかったと思います。
    みんなで使うものなんですし、私だってある日突然断りもなく旦那が通販したテレビが家に届いたらショックだと思います。

    • 3
    • 24/01/18 22:36:22

    仲間はずれにされたみたいで拗ねたんか、旦那さん?親のことまで出すのは、意味わからんよね。これどう思う?って聞いてほしかったんかもね、かまってちゃんやな。

    • 1
    • 24/01/18 23:58:14

    旦那ってそうだよね。
    何もしないくせに威張るし自分が一番
    話してもいつも解決しないから嫌いになりました。

    • 4
    • 90
    • とんちゃん鍋
    • 24/01/22 23:37:03

    自分でやればいいのに

    • 0
    • 24/01/22 23:48:15

    テレビの設定くらいできるようになれよw

    • 0
    • 92
    • ラフテー鍋
    • 24/01/22 23:50:48

    事前にあなた忙しくて時間無いよね?私が選んで買っちゃっていい?くらいのやりとりして承諾得たのかな?そういうやりとりした後なら旦那の態度めんどくせーとは思うけどしてないならこれにしようと思うんだけどと旦那の意見聞いてみたと思う。私なら旦那がめんどくさそうにしていても最安値でTV買えたの!頑張ったでしょ!と自慢しちゃうかもしれない。笑
    どれがいいか相談がなかったからと言っていい歳した大人がここで親の躾云々持ち出すのはバカだと思う。それにそういう態度取っておいて当たり前のようにTV見られるの主がイライラするの理解できる。

    • 1
1件~8件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ