私立大学の学費って、偏差値高くなるほど高いの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/01/17 12:57:19

    >>23
    逆なイメージだけどな?
    どうなんだろうね。

    • 0
    • 26
    • いかなご鍋
    • 24/01/17 12:55:47

    >>25
    ネタじゃなく真剣なコメント?
    慶応医学部は医学部の中では学費安めだけど、ずっと私大医学部のトップだよね。それの特待って、どこの国立狙ってた子の話なんだろう?

    • 0
    • 24/01/17 10:08:15

    >>12
    国立狙ってたけど、慶応医学部を受験したら特待生にしてもらえるとの事でそっちにした子いるよ。
    試験との相性が良ければ、そういう道もあります。

    • 0
    • 24
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/17 09:48:17

    >>22 主の子理系だよ

    • 0
    • 24/01/16 21:22:25

    宗教系は割高

    • 0
    • 22
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/16 21:19:12

    関関同立の一つ文系 安いよ

    • 0
    • 21
    • くりもち鍋
    • 24/01/16 21:18:07

    東京理科大だけど私立理系にしては安いと思う
    でも設備費と実験費もある

    • 0
    • 24/01/16 20:50:25

    >>18
    MARCHは偏差値70の高校の学生でも普通に落ちることあるのに中途半端?

    • 3
    • 19
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/16 20:46:13

    >>17
    工学部は早稲田、玉川、慶応と3位につけてたよ。まぁたいして変わらないけど。

    • 0
    • 24/01/16 20:29:14

    MARCHぐらいの中途半端な私学が高いだけなんじゃないの?知らんけど

    • 1
    • 24/01/16 20:28:07

    >>14
    うん、慶應は全体的にどの学部も安いね
    学費でぼったくらなくても経営と寄付で潤沢だから

    • 2
    • 16
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/16 20:10:19

    >>12
    高くても学生来てくれるからね。
    マーチの理系は上位国立の滑り止めみたいなイメージだけど、実際の入学者はどの辺なんだろうね。

    • 0
    • 15
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/16 20:02:58

    >>10
    私立理系は基本高い。
    だいたいどこも4年で800万以上かかると思っておいたほうがいい。
    早慶より偏差値低い国公立あるよ。
    受験科目変わるかもだけど。

    • 0
    • 24/01/16 20:00:03

    でも慶應医学部は私立の中で学費安いことで有名だよね。今は変わったのかな。

    • 1
    • 13
    • あご出汁鍋
    • 24/01/16 19:59:16

    >>12
    旧帝などの上位国立を目指してるの?

    • 0
    • 24/01/16 19:52:34

    >>11
    やはり、MARCHも高いんですね。
    うちの子、国立は無理そうでそこを目指すみたいなんで覚悟しないとですね…

    私立も偏差値高いほど安くしてくれたら嬉しいのに。

    • 0
    • 11
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/16 19:47:58

    工学部、学費が高い有名私大ランキングググったら航空?操縦?ってバカ高いのね!?後は玉川大以外は早慶マーチ関関同立だったよ

    • 0
    • 24/01/16 19:40:20

    同じ理系の学部で比べると、そうなのかな?って思ったんですが、そういう訳ではないんですかね?

    早稲田、慶応の学費を見たら高いなって思ったんで…

    • 1
    • 24/01/16 19:35:12

    無名の倒産しそうな4流大も高い

    • 7
    • 8
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/16 19:34:08

    学部による
    でも有名私立はかなり高い

    • 2
    • 7
    • ふなばし鍋
    • 24/01/16 19:32:36

    そんな事ないと思うよ。
    私、3人きょうだいの末っ子でズバ抜けて頭悪いんだけどね、周りからは末っ子だけバカだとか言われていて、それなりに傷付いてたけど、親だけはそんな風に言ったり差別もしなかったの。上の2人は私立文系プラス院で、私だけ私立文系大卒なんだけどね、上2人は立派な職業にも就てるんだけど、社会人になって何年かした頃に母が「あんたの行ってた大学が1番偏差値低いのに学費めっちゃ高かったよね、何か腑に落ち無かったわ」ってサラッと言って地味に凹んだ。
    ほぼ自分語りでごめんね。

    • 3
    • 24/01/16 19:26:57

    無い。でも医学部や音大は高い。

    • 2
    • 5
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/16 19:25:56

    偏差値は関係ないでしょ
    学部による。

    • 6
    • 4
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/01/16 19:25:30

    学部による

    • 6
    • 3
    • ふなばし鍋
    • 24/01/16 19:25:03

    偏差値じゃなくて学部によるのでは

    • 8
    • 2
    • 肉団子鍋
    • 24/01/16 19:24:23

    あんまり変わらん

    • 1
    • 24/01/16 19:23:13

    そうでもない

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ