野菜・魚を食べない、決まったおかずしか食べない子。これ治る?

  • なんでも
    • 53
    • あまご鍋
      24/01/15 13:59:38

    まずは毎日お疲れ様です!毎日の献立を考えるの大変ですよね。分かります…

    うちの娘(5歳)は、3歳までは何でも食べて保育園でも毎日褒められていました。…でも3歳過ぎてから味覚が発達してきたのか、あれもこれも食べなくなりました。園の給食も残したり食べたりその日のメニューでまちまちです。

    家では決まったものを好んで食べていて、今はタラコおにぎりにはまっています。私は、何でも美味しいよ?食べてみな?って勧めますが、無理強いはしていません。オエッてなるまで食べさせても何も良いことないかなーって。

    食べられる物を食べさせるで良いのでは?お弁当も毎日同じで全然いいと思う!食べられたっていう達成感ももてるじゃないですか。
    そんな偏食な娘でも身長もクラスでは高いほうだし、風邪引きやすいけど元気にしていますよ。

    小学校高学年頃から食べられる物増えてくると思うので、あまり考えすぎなくても大丈夫です!
    それだけお子さんの事大切にされてるんだなって思いました。大丈夫、極論死なせなきゃいんだから!
    ふりかけご飯だけでもいいんですよ〜、きっとこの話が笑い話になる時がきっと来ますよ。
    ピカピカの1年生♪楽しい学校生活となりますように☆

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ