自分の親どちらか死んだら銀行行くの遅い?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/14 13:33:45

    >>5
    今はできないよねー。

    • 0
    • 15
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/14 13:29:24

    先に亡くなった場合はお父様かお母様が居るから亡くなった後に行けばいい。残ってる方が預金とか把握してると思うから。
    後に亡くなった場合が、特にお父様の場合は、あらかじめ聞いておいた方がよいよ。
    特に借金。

    • 0
    • 14
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/14 13:21:36

    >>7
    ファイリングまではしてないけど
    何かあったら口座の暗証番号は〇〇だからとか
    家やら保険やらの大事な書類はここに入ってるからとは聞いてる。

    • 0
    • 24/01/14 13:18:36

    義父は借金あるのわかってたから亡くなって速攻義母と義兄と旦那が財産放棄の手続きしてた。
    うちは葬式代は家に置いてるって聞いてて、家財道具の処分やら諸々の費用くらいは残してるし、
    施設に入る可能性もあるから両親分残してるとは聞いてるけど、こう言うのは何処の銀行にどれだけ入ってるとか皆知ってるの?
    さすがに借金はないと思う。

    • 0
    • 12
    • おろしポン酢
    • 24/01/14 10:42:46

    はぁ…
    今年は覚悟の年だわ

    • 1
    • 11
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/13 15:52:32

    >>7なんて伝えたの?身辺整理頼むとか言えるほど仲良くない…

    • 1
    • 10
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/13 12:49:33

    借金あるとかどうやったらわかるの?

    • 0
    • 24/01/13 12:48:31

    きいてる。
    借金はない。
    自営で私もたまに書類関係は目を通す。
    でも保険証券や通帳の場所よくわからない。

    旦那は離婚したけど年に数回あっていた義父さんが数年連絡取れなくなって、調べたら一年前に亡くなってた。
    相続放棄ができない状態で、いろいろ調べたけど預貯金や保険はなくなってた。
    どいなかの古屋だけは相続しなきゃいけなくなって、義父さんの親族が使っているようだから連絡したら入院費や葬儀代返せ、返せないなら家を相続するなとか揉めてた。
    預貯金や株だってかなりあったはずなのに0になっていたから多分亡くなる前後に親族に解約されたのかも。

    • 0
    • 24/01/13 12:39:27

    >>7
    うちもだわ。

    • 0
    • 7
    • あまご鍋
    • 24/01/13 12:37:02

    これ親がやるべきなんだよね
    うちの親は全て情報をファイリングしてあって、ここに入れておくからねと言われている。

    • 7
    • 6
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/13 12:35:56

    >>4
    借金してそうなの?

    • 0
    • 5
    • くりもち鍋
    • 24/01/13 12:21:51

    銀行って御本人以外の身内←妻や子
    預金残高確認や引き落ろしもできないの?
    弁護士とか、良く預金調べたりしてるじゃん…

    • 1
    • 4
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/13 12:14:34

    >>3どうやって確認するの…本人が知らないって言っってたら最悪

    • 2
    • 3
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/13 12:12:02

    借金は流石に調べといた方が…。

    • 0
    • 24/01/13 12:10:26

    うん必ず調べておくべき。

    • 2
    • 24/01/13 12:08:35

    貯金も借金も無ければ良いんだけど…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ