東京って世帯年収1700でも生活大変なの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 263件) 前の50件 | 次の50件
    • 263
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/12 13:40:06

    >>260
    仰ってる意味がよか分かりません。

    • 1
    • 24/01/12 13:13:52

    >>259
    はい、地域にもよりますが、水害エリアは比較的少ないです。なので、品川区にしました。
    多摩川の氾濫は大田区が受け止めてくれます。
    津波も内陸側なら問題ないです。

    • 0
    • 261
    • しめ(うどん)
    • 24/01/12 13:11:51

    有吉が夏目ちゃんにプレゼントした20億のマンションは品川?恵比寿?

    • 0
    • 24/01/12 13:10:37

    >>258うちの親もよく言ってるけど。ご先祖様ありがとうって思うしかないよね。焼け野原をよく生きて守ってくれた。

    • 0
    • 24/01/12 13:09:51

    >>255
    品川区ってあまり水害ハザード地域って少ないんじゃないですか?
    東京湾に面した八潮や立会川とかそういうところは危ないだろうけど
    城南5山あたりに住宅を構えると強敵ですね。

    • 0
    • 24/01/12 13:04:38

    >>220
    こういうことをいつも言ってる東京下町出身の人知ってる。笑

    • 3
    • 257
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/12 13:00:28

    >>256
    そうだね。
    杉並なら世帯年収1700万あれば余裕で生活出来そうだよね。

    • 1
    • 24/01/12 12:57:05

    >>245
    杉本区 息子が1Kアパート(家賃7万弱)に住んでいるよ。築30年の軽量鉄骨だけど、昔だからこそ部屋の広さもあり、電車の便も良く快適そうだよ。
    家が密集してるから地震、火事が心配だけど。

    • 0
    • 24/01/12 12:46:42

    >>239
    大型ショッピングセンターよりも、地域で買い物ができる商店街などがある場所
    (車を持たない前提だから)
    都内の職場までドアtoドアで40分未満
    (満員電車に長く乗りたくないから)
    水害のハザードマップの対象エリアではない地域
    将来売却するときに、資産価値が下がらない地域

    この条件で私は、品川区の土地を購入しました。

    • 0
    • 254
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/01/12 12:40:50

    どんな生活したいかによる

    23区内でも練馬とか板橋の中古マンションなら駅徒歩15分くらいの3LDK4000万台で買えるし、駐車場も月1万で借りられる
    それ以外の物価は地方とそれほど変わらないから、年収1000万以下でも子供1人か2人なら習い事できるし私立高校だって補助で通える

    • 0
    • 24/01/12 12:34:43

    >>251
    例えばどれ?

    • 2
    • 24/01/12 12:31:55

    >>246
    1400じゃ贅沢は無理だよね…
    1400しかないんだから。

    • 1
    • 251
    • しめ(うどん)
    • 24/01/12 12:27:30

    このトピ見たら結局都内に住んでないのにイメージだけでああだこうだ言ってる人が多い気がするんだけど。。。

    • 4
    • 24/01/12 12:27:17

    >>238
    知ってて港区とその他3区をまとめたんだ?w

    • 1
    • 24/01/12 12:26:18

    >>115

    港区のURは、芝浦汐留しか知らないけど、、
    汐留なんてそれなりの年収がないと入居できない。
    だから社宅で借りているご家族多い。外資系とか、商社とか、
    高齢者もいるけどお金持ち。昔は芸能人も住んでいたらしいからね

    都営住宅区営住宅はURではないですよ

    • 1
    • 248

    ぴよぴよ

    • 24/01/12 12:21:31

    >>245
    逆に除外区を言えばいいのでは?

    • 0
    • 24/01/12 12:21:30

    1400万。

    大変じゃないけど贅沢はしてないと思う。
    子供2人私立、専業主婦。

    持ち家車あり。

    多分1700万なら余裕じゃないかな。子供の人数によるけど。

    • 0
    • 245
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/12 12:19:05

    >>230
    杉並は庶民的じゃない?
    千代田区中央区目黒区の方が裕福そう。
    区で括ると目白とか田園調布とか入らないしね。

    • 2
    • 244
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/12 12:19:02

    うちは車も持ちたいしそれなりに余裕がある生活がしたいから都内には住もうとは思いませんね
    世帯年収1500万です
    どことは言いませんが通勤1時間以内の近郊都市です

    • 1
    • 24/01/12 12:18:51

    >>187

    中国人。
    マンションの7割がチャイニーズという高層マンションもあるぐらいだからね。

    • 1
    • 242
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/12 12:17:20

    うちは家賃ないし、専業でゴロゴロしてる。子供も家から大学通ってるし、贅沢しなければ全然生活できるよ。

    • 0
    • 241
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/01/12 12:17:18

    それじゃ六本木とか絶対ムリ

    • 0
    • 240
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/12 12:16:40

    >>231
    あなた知らないの?
    都内に通勤してる人の多数が近郊から通ってますよ

    • 0
    • 239
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/12 12:15:02

    >>228
    じゃあ都内じゃないといけない理由って例えばなに?
    単なる自己満しかないと思うけど?笑

    • 0
    • 24/01/12 12:14:59

    >>235
    知ってるから区を限定にしたんだけど。

    • 0
    • 237
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/01/12 12:13:56

    見栄張って家賃の高い所に住んでいる人達とかはキツイだろうね。郊外から満員電車に乗って通勤しないと、やっていけないと思う。都心に住みたいなら、それなりに稼がなきゃ。

    • 0
    • 24/01/12 12:13:08

    >>231
    でもカツカツじゃね。。。

    • 0
    • 24/01/12 12:11:33

    >>229
    いやいや市部除いたところで23区でも生活レベル全然違うからw
    都心3区、都心5区、都心6区って調べてごらん
    東京の話に参加するのはそれからだw

    • 2
    • 24/01/12 12:11:08

    >>230
    でしょw
    北区とかw

    • 1
    • 24/01/12 12:11:01

    これ買ったら幸せになれますよとか、詐欺にでもあってるのかも。

    • 0
    • 24/01/12 12:10:44

    >>220
    そういうあなたはどちらにお住まいでしょうか?

    • 2
    • 231
    • シュクメルリ鍋
    • 24/01/12 12:09:20

    >>223通勤時間も金で解決した人たちだよ。。。

    • 0
    • 230
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/12 12:09:11

    >>227
    だめだって、そうすると、主さんのエリアのような、地方以下の区も入ってきちゃう

    • 3
    • 24/01/12 12:06:10

    >>227
    別に23区でもいいけど。

    • 0
    • 24/01/12 12:05:54

    >>223
    何に重点を置くかは、人それぞれだよ。
    あなたは、場所にこだわりは無いみたいだけど、その場所じゃなきゃダメな理由だってある人もいるんじゃない?

    • 2
    • 24/01/12 12:05:16

    >>218
    なんでその4区?w
    くくり方間違えてるよ

    • 2
    • 226
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/12 12:05:15

    >>224
    それこそ都内脳じゃん笑
    都内に住まないと子供が優秀にならないとでも言いたいんだろうか?
    親がバカならどんなにいい環境で教育されても子供もバカにしかならないのにね

    • 0
    • 24/01/12 12:04:06

    >>221
    東京広いよ??八王子や東京の町村と同レベルで語るよりはよくない??

    • 0
    • 24/01/12 12:02:19

    >>223
    それだと
    「子供にまともな教育施さない低脳親!」らしいよ

    • 0
    • 223
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/01/12 12:01:20

    >>220
    ほんとこれ
    ムリして住宅ローン組んでまででも都内に住みたがる意味がわからない
    1700万あって大変なら近郊のもっとお安い物件探して住めばいいのにね

    • 1
    • 24/01/12 12:00:02

    求めれば際限ないのが東京
    でも独自補助が手厚すぎてあまり求めなければ逆に低所得に振り切った方が生活が楽になるのも東京

    • 1
    • 24/01/12 11:59:03

    >>218 そんなピンポイントトピ立ててどうするのかしら

    • 0
    • 24/01/12 11:56:31

    分不相応という言葉を知らないんだろうね
    代々都内に住んでれば土地だってあるだろうしわざわざお高い物件買ってローン地獄に陥る事もすくないだろうけどさ
    いなかものほど東京という言葉に憧れをもつもの

    • 1
    • 24/01/12 11:54:48

    >>214
    ママスタの民度だとね

    • 0
    • 24/01/12 11:53:28

    東京じゃなく
    港区世田谷区杉並区品川区限定にすればもう少しまとまった感。

    • 0
    • 217
    • 南米から来た鍋
    • 24/01/12 11:50:14

    >>214
    急にまともな事言っててジワルw

    • 2
    • 24/01/12 11:49:17

    下卑た人間ばっかりで驚きました

    • 0
    • 24/01/12 11:48:22

    大変じゃないよ。大変て言ってる人は無理して能力以上の生活してるんでしょ。うち杉並区の駅徒歩10分一軒家、子供2人小学校以外私立(の予定)だけど家計が火の車なんて事ないよ。

    • 0
    • 24/01/12 11:47:08

    ホンモノセレブはわざわざママスタに来て言い争いはしないだろうね

    • 8
1件~50件 (全 263件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ