母親失格だな

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/11 00:03:46

    ここって特に夜は優しい人が意外に沢山いるから、現実世界で言えない事とか、相談して吐き出して

    • 0
    • 41
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:55:38

    >>38
    >>38
    うちの子もそうなの!1人だけしらけたり習ってるスポーツでも1人だけ不貞腐れた態度とって何回同じこと注意されても自分はできてるって意味不明な自信があるのかきかないしさ…やっぱり発達もあるのかな。自分もそうな気がするんだよね。遺伝するっていうよね。
    ほんと限度がある!

    • 0
    • 40
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:52:54

    >>33
    よかった。みんな同じかな。子供がまだ小さい時に子育ての話しを会社の人にした時に色々注意を受けたことあって(3歳でチョコ食べさせるなんてやばいとか)子育ての話するのが苦手になっちゃって身近に言える人いないんだよね。子育てのことになると上から目線で言ってくる人もいてさ。母親も死んでるから本当に誰も相談できる人いない。

    • 2
    • 39
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:48:46

    >>32
    あーそういうことか。もう永久ループ。
    よく勉強できる子やいい子に限って親は何も言わないとかいうの聞くけどどういう仕組み?って思ってたけどそれはそう育った子が親になってーっての繰り返しなのかな。うちはもうダメそう。

    • 1
    • 38
    • 鍋洗うの大変
    • 24/01/10 23:48:22

    私もムカつく事だらけだよー、可愛げなくて腹立つ。どこかに行っても1人だけつまらなそうにしたりとか、下の子達と盛り上がって遊んでるのに水差すような態度で遊びに連れて行きたくない。下の子達は素直に感動したり喜んだりするのにうんざりする。

    多分発達なのに診断はつかない。何度言っても同じ事して叱られるし、自分で決めたこともまともに続かない。本当にイライラする時いっぱいある。

    子供に寄り添うのは良いことと思うけど限度があるよね。

    • 2
    • 37
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/10 23:48:16

    >>20
    必死でやるほど合格に近付けるのが大学受験。
    必死になるほど合格から遠退いていくのが母親業。
    親に必要なのはむしろ「余裕」よ。
    頑張らないで。楽しんで。
    大事なのは我が子を信頼すること。
    だってあなたの子どもでしょ。
    大丈夫に決まってる。

    • 2
    • 36
    • しめ(うどん)
    • 24/01/10 23:47:05

    >>27
    ありがとう。私も救われるよ。
    主さんイライラしちゃう事もあると思うけど優しい人なんだろうな。
    本当ヤバい人は気づかないから反省なんてしないもん。

    • 2
    • 35
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:46:31

    >>30
    だね!一緒に禿げよう!
    自分だけじゃない!

    • 0
    • 34
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:45:39

    >>28
    めっちゃ詳しいじゃん!
    助かります!!さっそく明日ドラッグストアに行ってくるわ!ありがとう!

    • 0
    • 33
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/10 23:43:37

    ない人なんかいるの逆に?

    • 0
    • 24/01/10 23:43:33

    >>29 虐待された子が親になって自分の子を虐待するように、親にされた子育てが伝染るらしいよ。
    私も同じ。ガミガミ言われてたから、同じくガミガミ言ってる。抜け出せないよね。

    • 0
    • 31
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:43:13

    >>25

    マジ同じなんですけど!何なの小5.6年の男児の憎たらしいこと。なのにかわいいよね。
    ボコボコにしたくなるよね。もうこれは親とかそうじゃなくて本当に人と人との感情のぶつかり合い。屑だなんて思わないよ。母親は聖母マリアじゃない。

    • 0
    • 24/01/10 23:40:38

    >>23 
    頭ハゲ散らかしながら頑張ります!!
    主さんも頑張ってね

    • 0
    • 29
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:39:28


    >>17
    まさしくそれです!口うるさい母が嫌で反抗してたのに同じことしてるの!でも言わなくてもやらないしでもうどうすれば?って感じ。でもあの親って何も言わないの?とかいう輩もいるじゃん?そう思うと言わずにいられない。

    自信持って言える人かー。ひねくれものだからその自信どっからくるんだってつっかかっちゃいそう。

    • 1
    • 24/01/10 23:39:04

    >>22 私は初めから医者に行ってしまったんだけど、サプリからでいいと思う。
    命の母は、ホワイトは生理周期に関係あるイライラだから、関係なさそうならピンクがいいよ。最初効きすぎて生理が早く来たり血の量が増えることあるから、半分の量から始めるのがおすすめ。
    私は今、子供じゃないことでイライラすることあるから、たまにイララックを飲んでるよ。
    自分に合うやつ試すしかないかな。

    • 0
    • 27
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:35:38

    >>16
    お子さん優しい子なんだね。どんな子でも悩みはあるよね。私なんて感情的になることしかなくて…反抗できる子は大丈夫って言ってもらえるだけで救われます。大丈夫って言葉ってかけてもらえるだけで本当安心する!16さんのお子さんも優しいお母さんが大好きなだけだから大丈夫!

    • 1
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • だし巻き卵鍋
    • 24/01/10 23:32:57

    私は屑だけど小学5年で既に長男ボコボコにして廃人になった。次男ボコボコにする手前までイライラが来ててヤバイ。なぜ男児の5、6年ってあんなにイラつく存在なんだろ。普通にしてれば可愛いし寝顔も可愛いくせにたまにシカトぶっこいてきたり無視したりしてくるからぶん殴りたくなるけど次男は私の怖さは長男で解ってるから私が怒りそうになるとさっさと宿題黙々と始めたりしてるチキンちゃんなんだよね。マジ男児ってクソ腹立つ癖にいちいちかわいい。

    • 0
    • 24
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:31:14

    >>15
    これ読んで思い出したwうちの息子もこれくらいの時にもう無理子育てやめたいって何だと思ったわw今がもっと最強すぎて忘れてた。いろいろ吐き出しながらやっていこうね。

    • 1
    • 23
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:29:07

    >>14
    本当忍耐なんだろうけどねー。
    私もまだ下に女子がいるからそれ考えるだけで具合悪くなっちゃうわ…しかも自分にそっくりでキツイ。お互い頑張ろうね!

    • 1
    • 22
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:27:39

    >>13

    マジで蹴飛ばしてどつき回したくなるw一回取っ組み合いしたんだけど負けそうですぐやめた。
    やっぱり薬っていいのかな?友達も命の母ホワイト飲む人多いんだよね!私も相談してみようかな。

    • 1
    • 21
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:26:02

    >>12
    私は赤ちゃんの頃の写真とかママー!大好きハートってやってた頃の動画を定期的に見るようにしてるんだけど、実際顔を合わせるとダメだね。はー。自己嫌悪

    • 0
    • 20
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:24:42

    >>10
    え。泣きそう。合格?こんな私が?大学受験の合格より嬉しいわ。

    • 1
    • 19
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:23:52

    >>9
    もうあの番組は見ないようにしてるw辛くなるw

    • 1
    • 18
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 23:23:10

    >>7
    まじで同じこと思ってる。きっといなくなったら虚無感やばくて私廃人になりそう…でもイライラが止まらない。私が反抗期なのかな?

    • 0
    • 17
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/01/10 23:04:45

    男の子の反抗期は女の子より短いらしいよ。私なんて小4から20才すぎても反抗期だった。子供側の意見からしたら、親が口うるさいから反抗しちゃうんだよね。私も子供だったのに、それ忘れて今は自分の母親と同じ事してる。情けない。
    自信持って子育てしてる人が一番ヤバいと思う。

    • 0
    • 16
    • しめ(うどん)
    • 24/01/10 23:02:42

    言い返したり反抗出来るお子さんは大丈夫だよ
    うちの子大人しいタイプなのに、私の気分で感情的に怒っちゃう事多くて、私の顔色伺ってるの分かるから本当申し訳ない。

    • 0
    • 24/01/10 23:01:23

    うちまだ5歳なのにすでに本気でムカついたりうざい時がある。ボコボコにしたいし一人になりたいって思う時ある。もちろんしなきけど。これ思春期になったらどうしよ。怖すぎる。

    • 0
    • 24/01/10 23:00:29

    >>11 
    ありがとう。
    後中学生が2人いる。
    こちらは只今、反抗期と受験が合わさりイライラモードだよ。
    落ち着け自分と思うんだが上手く行かないね。
    女の子は口が達者すぎて嫌になる、文句ばかり言うしね、可愛気すらない。
    落ち着いたら少しマシになるのかな、待つしかないね。

    • 1
    • 24/01/10 22:58:20

    わかる! うちは娘だけど、生意気すぎて小6の時は悲惨だった。
    ボコボコにしないところがえらいよ。私は蹴ってたからさ。
    これでは駄目だと思い病院行って、イライラ抑える薬もらったら、不思議と気持ちが穏やかになったよ、
    私が穏やかになったのと、娘の反抗期が終わったことで、今は仲良いよ。今中3。

    • 2
    • 24/01/10 22:56:40

    昨日めちゃくちゃムカついたけど今日模試良かったって聞いて持ち直した。
    気分が下がった時にどう持ち直してる?

    • 1
    • 11
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 22:52:52

    >>5
    16歳から?年子で3人?!凄すぎるよー。それだけで立派な母ちゃんって思っちゃうよ。ガミガミするよね。本当怒りすぎて禿げそうだし、子供もこんなに怒られて精神的におかしくならないのかなって思うわ。

    • 0
    • 10
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/01/10 22:51:35

    それ、むしろ母親合格。
    失格者はね、その感情を子どもにぶつけてしまう親よ。
    もっと気楽にいこうぜぃ。

    • 2
    • 9
    • しめ(うどん)
    • 24/01/10 22:51:06

    >>6
    分かる。
    でも漆山家のお母さんとか素晴らしすぎて。

    • 4
    • 8
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 22:50:47

    >>4
    娘はまだ小さいんだ。怖いな。今もすでに口うるさくて小さいから可愛いで終わるけどそうじゃなくなるよねー、絶対。キツイ。

    • 0
    • 7
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/10 22:50:11

    そんなのあるあるよ。親でも人間なんだよ。子供は親に甘えてるから仕方ないのかも知れないけど、こんな物差しで親の愛情を確かめるのやめて欲しいよね。わたしは、息子が自立心芽生えて反抗期に入って家を出て行ってしまったら寂しくなるかも知れないから我慢して今のうちに愛情を沢山与えておこうと思ってるところだよ。

    • 1
    • 6
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 22:49:46

    >>3
    いいところしか放送してないよ、きっと。
    子供を育てる人はすばらしい人間じゃないといけないこの世界が辛い

    • 1
    • 5
    • ねぎま鍋
    • 24/01/10 22:47:22

    >>2 
    私も16歳から3人年子を育て今年成人を迎えた娘がいる。
    振り返ると私は子育てするべき人間ではなかった、余裕がなくいつもガミガミ言ってた。
    母親失格だなと思うことが振り返れば振り返るほど思う

    • 2
    • 4
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/10 22:45:35

    娘はもっとむかつくよ。

    • 2
    • 3
    • しめ(うどん)
    • 24/01/10 22:44:52

    >>2
    それよく思う。
    周りがすごい母親に見える。
    大家族の母とか見てると情けなくなるよ。

    • 5
    • 2
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/01/10 22:42:44

    >>1
    母親って完璧求められてキツいよね。

    • 0
    • 1
    • しめ(うどん)
    • 24/01/10 22:41:38

    私の方が母親失格よ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ