帰省フェードアウト方法

  • 旦那・家族
  • 24/01/10 16:41:45

新幹線と電車で4時間の義実家に毎年4、5泊してます。去年から融通の効くパートをしており休んで帰省したのですが、愚痴だらけの義祖母と義母にうんざりで、もう色々といいかなぁあと感じましたwそもそも人の家に泊まるのが苦手で寝れません(実家も)
今年から子供は小学校です。まだ主人と子供の2人での帰省は安心出来ないので、次の年末年始は主人の好きなだけ1人で帰省していいよ。が本音です。
ちなみにコミュ障旦那は、私の実家には(車10分)、帰省後にお土産を届け、立ち挨拶すればお勤め終了なので、私は長い事実家の集いにも参加しておらず、特別仲がいいわけでもないからこそ、そんな時にしか顔も見ない兄弟に久しぶりに会いたいのもあります。
そのまま伝えていいものなのか?
義父母は、年1回我が家に泊まります。

みなさんのお子様はいつ頃から義実家離れしていきましたか?
家族円満な帰省方法or帰省しない方法お願いします!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/10 18:26:45

    やっぱり円満なんて存在しませんよねww

    • 0
    • 24/01/10 19:14:40

    >>9
    1週間前頃に荷物を郵送するので仮病は微妙だけど、仕事の代わりがいなくてーver.は使えますよね!何なら帰省直後から掛け持ちのパート探し始めたクズ嫁ですw

    • 0
    • 24/01/10 21:27:29

    >>12
    更年期!あと数年もしたら、是非使わせていただきます。
    やっぱり行ったり行かなかったりジワジワが、1番誰も確信せず傷つかずよさげですね。

    • 0
    • 24/01/10 21:35:16

    >>11
    子がもう少し大きくなれば主人と帰るかな。ド田舎+お勤めなので、中々好きな日程や時間に帰れないので出来ないんです。1泊の為の交通費も惜しいですがね。

    • 0
    • 24/01/13 06:49:09

    >>15
    やっぱ新幹線利用といえ4泊.5泊って長いですよねw

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ