年賀状出してないのに1月9日に年賀状が来た人。どういう心理?

  • なんでも
  • ほうとう
  • 24/01/09 15:35:22

去年年賀状をだしても返信来なかったから出すのをやめたのに、なぜか今年1月9日に年賀状が来た超気まぐれなヤツがいる。

松の内過ぎたから返事したくないし、

この人には、二度と年賀状だしたくないです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/09 22:59:54

    1日に出した人は9日に届くよ!

    • 0
    • 24/01/09 22:57:34

    >>24それな

    • 0
    • 35
    • おろしポン酢
    • 24/01/09 22:44:36

    いたいた。
    もう出すのやめたよ。

    • 0
    • 34
    • むつごろう鍋
    • 24/01/09 22:41:04

    そういう人いたけど、もう返信出さなかったよ。

    • 0
    • 33
    • おろしポン酢
    • 24/01/09 22:39:21

    うちは何故か社長から2枚きたんだけど
    1日にきちんと届いたのに、今日何故か同じのがもう一枚届いた

    • 0
    • 24/01/09 22:38:53

    >>28

    SNS繋がりでもなく、年賀状出してもないのにいきなり送られて来ても誰やねん?って思うよね。笑

    • 0
    • 24/01/09 22:38:37

    >>30
    主コメ読んでるとその人とは違う。

    • 1
    • 24/01/09 22:37:43

    >>27同じ人なら笑う!

    • 0
    • 24/01/09 22:36:56

    >>17
    やっぱりそうだよね。まるで娘の所属事務所マネージャーみたいな感じがしたから。もしかして、旦那とうまくいってないから娘の活躍に力入って若干メンヘラっぽくなってんじゃないかなー?という私の推理が正しければ、この人相当空気読めない人だと確信します。娘自慢された相手が必ずしも快く受け取るとは限らないってわからないんでしょうね。

    • 0
    • 24/01/09 22:36:38

    うちも今日来た
    遠方の中高の友達だったけど、もう無視するよ
    寒中見舞い作るのもだるいし

    • 2
    • 24/01/09 22:35:49

    うちも今日まったく同じ状態で、出してないのに届いてびっくりしてます。

    • 1
    • 24/01/09 22:32:51

    >>18ありがとう!やってみるね

    • 1
    • 24/01/09 22:32:05

    >>19時代が違うのでごめんなさい

    • 0
    • 24/01/09 22:31:23

    主『この人には、二度と年賀状だしたくないです。』

    二度と年賀状出さなきゃ良いじゃん。
    二度と出さないのに、心理なんて聞きたい?

    • 2
    • 24/01/09 22:31:17

    >>20
    少しメンヘラ入った人なので、一種のダイレクトメールと思うことにしました。

    • 0
    • 24/01/09 22:28:37

    へー。認知症っ゙て50代からあるんですか?

    • 0
    • 21
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/09 16:39:26

    多分ね認知症が始まってしまった予感がするのよねw
    まあ生きてはいたので良かったけど

    • 2
    • 24/01/09 16:27:29

    うわーそれは困るね。せめて返信はいりませんて一言書いといて欲しいとこだね。まぁ私も返信はしないな…

    • 1
    • 24/01/09 16:05:11

    私なんて、大学生の時に同級生の女の子から不幸の手紙が届いたことあるよ。
    「この手紙を10人に回さないと不幸が訪れます」ってやつ。
    大学生にもなって、どういう心理で出してるのか今だに謎だわ…。

    • 0
    • 18
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/09 15:58:52

    >>16
    餅を小さいサイコロ状に切ってキッチンペーパーに乗せてレンジでチン
    ※丸まって水分が抜けた餅を
    砂糖大さじ1と大さじ半、水大さじ1を鍋に入れて混ぜながら煮て
    いい感じになったらコンデンスミルク大さじ1、バター1かけを入れて混ぜる
    そこに※を入れて絡めたらキッチンペーパーをのせたバットに重ならないように入れて冷ましたら出来上がり

    • 2
    • 24/01/09 15:52:35

    >>11
    あー、そういうことね
    だったら自慢じゃなくてDMだよ、宣伝活動

    • 1
    • 24/01/09 15:52:29

    >>13なにそれ?キャラメルの気になる!

    • 0
    • 24/01/09 15:52:05

    >>10
    昔は仲間の一人でしたが結婚してから自慢やマウントヤバい自己中女だと確信したので、SNSもブロックしあ人です。この我が子アピール大自慢年賀状を見て、改めて大っ嫌いになったので年賀状も無視することに決めました。

    • 1
    • 14
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/09 15:51:21

    無視でいいと思うよ。

    • 2
    • 13
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/09 15:50:42

    出さなくていいよ
    そんなやつ忘れよう
    明後日は鏡開きだよー何作る?
    うちはぜんざいか今日ヒルナンデスであったキャラメルポップコーン風にするか悩んでる

    • 2
    • 24/01/09 15:49:34

    >>9ん?

    • 0
    • 24/01/09 15:49:13

    理由がわかりました。その人の娘さんがエステのお店をオープンしたそうで、隅の方にQRコードついてました。つまり、PRのためだけに連絡してきたようです。「ハガキ余ったから手当たり次第知ってる子に連絡しちゃえ、数が集まらないからあの子も呼んどけ。」「うちの娘がエステサロン開くのよ、すごいでしょうー????」と自慢的な気持ちがジワジワ伝わり全くいい気がしないので、やはりこの年賀状は無視一択とさせていただきます。

    • 0
    • 24/01/09 15:45:34

    そもそもその人が嫌いだったってことだよね
    だったらもう返事せず終了でいいんじゃん
    向こうから切ってくるんじゃなくて、主からサヨナラできるんだからスッキリするでしょ
    ラッキーだったじゃん

    • 1
    • 9
    • しいたけ鍋
    • 24/01/09 15:41:04

    勝手に縁切りすれば良いじゃん。
    なんでトピたてたの?

    • 2
    • 8
    • いかなご鍋
    • 24/01/09 15:39:48

    三連休は年賀状(郵便物も?)の配達しないんだよね

    • 2
    • 7
    • ほうとう
    • 24/01/09 15:39:29

    >>3最低だね

    • 0
    • 6
    • ほうとう
    • 24/01/09 15:38:57

    >>4金かかるから却下だな

    • 0
    • 5
    • ほうとう
    • 24/01/09 15:38:40

    1月1日に出した年賀状の返事がいま来たならまだわかる。 私は12月25日までに出してるし、出してなくて年賀状が来た人にはすぐ送ってる。
    でも、去年無視だった奴がいきなり1月9日にくるって何なんだろうね?

    • 1
    • 24/01/09 15:37:42

    松の内過ぎたら寒中見舞い出せばいいでしょ

    • 3
    • 3
    • ごまだれ
    • 24/01/09 15:36:49

    年賀状が余ったからでは?
    昔あったな

    • 1
    • 2
    • ほうとう
    • 24/01/09 15:36:14

    嫌いです。

    • 0
    • 1
    • ほうとう
    • 24/01/09 15:35:56

    気まぐれっていうか見下されてるのバレバレだから二度とあいたくもない。

    縁切りです!!!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ