塾に行っても成績が上がらないお子さんいますか?

  • なんでも
  • ねこ鍋
  • 24/01/08 14:39:06

中一から中二の今まですべてのテストの点数が85以上94点以下です。塾では模試だけ受けさせてもらってて志望校判定はA、もうひとつ上の高校はBですが、志望していません。
本人は自分で学習してる範囲で行ける高校に行きたい、そこで部活も継続すると行ってるので私も三年になっても塾に行かなくていいのでは?と思ってます。
内申点もこのまま行けば充分でしょう、志望校はとても良い高校ですよと担任は言ってくれています。偏差値は62だそうです。
でも、周りは焦らせる言葉ばかり言ってきます。
同じ高校目指してる塾組は部活引退したら皆もっと伸びるんだよ!って。
ならば、うちの子も引退して家で勉強してたら今よりは勉強量が増えるのでは?と思うのですが‥。
塾に行ってる子達の成績は詳しくは知らないけど自ら教えてくれる子達はもっと点数が低いみたいで、「塾に行ってない子に負けた」と言われるようです。判定はBやCの子もいるみたい。


実は昨年の夏に少人数の夏期講習にのみ参加したんですが、その後学校で行われたそうまとめテストの結果も前後と全く同じ、成果が出たとは言えなかったんです。参加してみての感想は「家の方が集中できる」「行くってことがストレス」でした。

志望校はA判定出てても、100点満点目指して個人塾などに入るほうがいいのでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ