安倍派裏金事件、安倍内閣の7年8ヵ月は何だったの!国民はだまされてた!!ついに逮捕者も出て。

  • なんでも
  • 味噌豚骨鍋
  • 24/01/07 23:03:17

安倍派のパーティー収入の一部のキックバック(還流)
を受けた裏金疑惑が、松野博一官房長官ら幹部を直撃。

還流を受けたとみられる幹部は、
安倍派の有力者「安倍派5人衆」
松野氏、萩生田光一政調会長、西村康稔経済産業相、
高木毅国対委員長、世耕弘成参院幹事長
に加え、塩谷立座長の6人は勿論、それ以上にいる。

2024年1月7日、池田佳隆衆院議員を政治資金規正法
違反の疑いで逮捕された。

自民党の屋台骨の弱体は
岸田総理の、政権運営を左右する可能性が高い。

安部ちゃん、安部ちゃんと言ってた7年8ヵ月は
いったい何だったのか?
10代や20代は勿論、老人までの国民の多くが
安倍内閣にだまされたんだろう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • てっちり鍋
    • 24/03/18 18:35:54

    安倍さんが亡くなってから出る出る、これでもかと悪事を働いていたことが
    発覚。
    今回のキックバックは安倍さんをよく思っていなかった議員の内部告発だろう
    安倍さん時代これでもかと虐げられた議員たち大勢いると思うよ。
    彼らの反乱だね。

    • 0
    • 66
    • ハタハタ鍋
    • 24/03/18 18:30:38

    自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、
    〝重鎮〟への対応に注目が集まっている。
    岸田文雄首相(党総裁)が、森喜朗元首相への
    聴取を検討すると表明したのだ。

    森氏は、安倍派(清和政策研究会)の
    前身である森派を率い、キックバック(還流)
    や政治資金収支報告書への不記載(裏金化)の
    経緯を知る可能性が指摘されている。

    国民の政治不信が高まるなか、
    全容解明への扉は開けるのか。

    • 0
    • 65
    • きりたんぽ鍋
    • 24/03/18 16:17:10

    衆院政倫審で下村博文氏、
    「国民の皆様に多大なる不信と疑念を抱かせた」
    と謝罪


    by読売新聞

    自民党安倍派で事務総長を務めた下村博文・元文部科学相は18日午後、衆院政治倫理審査会に出席し、同派の政治資金規正法違反事件について「国民の皆様に多大なる不信と疑念を抱かせてしまい、心より謝罪する」と陳謝した。

    • 0
    • 24/03/18 16:15:37

    あげ

    • 0
    • 24/03/17 16:31:06

    自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金事件で
    東京地検特捜部は政治資金規正法違反(虚偽記入)
    の罪で、安倍派(清和政策研究会)、二階派(志帥会)
    の会計責任者だった2人を在宅起訴し、岸田派(宏池会)
    の元会計責任者を略式起訴した。
    3人は派閥の政治資金収支報告書の作成を担っていた。

    安倍派と二階派は、パーティー券の販売ノルマ超過分を
    収支報告書に記載せず、議員側に還流。裏金は安倍派が
    5年間で6億円規模、二階派は約3億8千万円、
    岸田派では3年間で約3千万円の不記載があったとされる。
    生活者の感覚と懸け離れた巨額の裏金の存在が明るみと
    なり、政治不信は深まる一方だ。

    国会閉会中の短期間の捜査では解明が困難だったか。
    検察審査会への審査申し立ては避けられないだろう。

    • 1
    • 24/03/17 16:16:56

    • 0
    • 24/03/17 10:44:39

    • 0
    • 60
    • ブイヤベース
    • 24/03/15 21:40:04

    知らないじゃなくて!三原じゅん子氏、
    安倍派幹部を痛烈批判
    毎日新聞3/15(金)


    三原じゅん子氏、安倍派幹部を痛烈批判
    「『知らない』『分からない』じゃなくて!」

     自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、
    自民の三原じゅん子参院議員が15日、X(ツイッター)
    を更新し、安倍派幹部の対応を痛烈に批判した。

     三原氏は、特定の派閥に所属していない無派閥議員
    「幹部という立場にあったのだから自ら真相究明のため
    必死に汗をかき、その結果を国民に報告、説明を果たし、
    その上で自ら政治的責任を取るというのが本来の在り方
    なのではないだろうか」と投稿し、
    「政治的責任」にまで言及した。

    「安倍派5人衆」の世耕弘成前党参院幹事長は、
    14日に参院で開かれた政治倫理審査会で弁明した。

    パーティー券収入のキックバック(還流)が始まった
    時期について、世耕氏は「本当に分からない」と説明。
    政治資金収支報告書の不記載も「一切知らなかった」
    と述べていた。

    2022年4月に還流中止がいったん決まり、
    その後復活した経緯についても安倍派幹部の間で
    証言が食い違うなど真相解明に至っていない。
    不可解な弁明に、同じ自民党の三原氏から非難の声が
    上がった形だ。

    • 0
    • 59
    • ブイヤベース
    • 24/03/15 19:00:31

    参議院で史上初の政倫審に3人が出席へ 
    野党側は対象の32人全員に出席を求める

    自民党の裏金問題で、橋本聖子元五輪担当大臣が
    12日、参院政倫審に出席する意向を表明しました。

    自民党 安倍派 橋本聖子元五輪担当大臣
    「公の場で説明責任を果たすべきだと、
    そういう責任があると思った」


    橋本氏は、2022年までの5年間で安倍派側からの
    キックバック2057万円を政治資金収支報告書に
    記載していなかったことが明らかとなっています。


    ほかにも、世耕前参院幹事長(1542万円不記載)
    と西田昌司参院議員(411万円不記載)が
    出席の意向を示していて、
    参議院で史上初の政倫審は
    14日に行われることになりました

    • 0
    • 58

    ぴよぴよ

    • 24/03/08 17:52:20

    立憲民主党・蓮舫氏「茂木派方式では?」と追及 自民党茂木派幹部・新藤義孝大臣の「裏金疑惑」
    立憲民主党・蓮舫氏「茂木派方式では?」と追及。

    自民党茂木派幹部・新藤義孝大臣の「裏金疑惑」追及「法律の抜け穴」10年で億単位と指摘 https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202403040000877.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp

    • 0
    • 24/02/18 15:32:47

    【裏金自民党「裏金に違法な支出はなかった」「納税の義務は発生しない(森山裕)」絶対納得できない!自民党議員は全員議員を辞めるべき。】
    裏金自民党は自民党の聴き取り結果から 「『政治活動費以外に用いた』または『違法な使途に使用した』と述べた者は一人もいなかった」
    とあたかも裏金が違法ではないかのような印象を国民に持たせようとしているが、とんでもない話だ。
    さらに裏金自民党の森山裕は2/15午後4時すぎ
    「政治資金として皆さん処理しておられますから、所得税の関係は発生しないと理解をしています」と発言していたが、「政治資金」といえば何でも許されるならば、すべての国民は「政治資金」なのでごまかせるということか。絶対納得できない。
    自民党議員は全員議員を辞めるべき。

    • 2
    • 24/02/09 17:05:39

    前橋市長選挙で立憲、共産、社民など野党系が推す候補が当選 自民党推薦候補が惨敗!

    前橋市長選挙 野党側新人の小川晶氏が初当選 与党推す現職破る | NHK https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240204/k10014343691000.html

    【私見】私が記憶する限りでは群馬で野党系が勝ったのは2009年民主党が政権交代を成し遂げたとき以来となる。この時は群馬1区、2区、3区で民主党が勝利した。
    前橋市長選敗北となった自民党には衝撃となるだろう。

    • 1
    • 54
    • メガネくもる
    • 24/02/06 23:24:03

    立民・米山隆一衆院議員、50億政策活動費
    受け取りの二階元幹事長は「脱税にならないのか」
    byスポーツ報知

     衆院予算委が6日、国会で行われ、
    立憲民主党の米山隆一衆院議員が
    自民党の裏金問題を追及した。

    特に自民党の二階俊博元幹事長が幹事長時代の
    5年に50億円近い政策活動費を
    受け取っていたことに質問した。
    岸田首相には
    「(二階氏は)大半は自分のために使ったんですよね。
    脱税にならないのか」と問いかけた。

    • 3
    • 53
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/04 12:41:01

    “安倍派5人衆”のひとりである、
    世耕弘成前参院幹事(61)の過去投稿が
    国民の注目を集めている。
    《現行法でも裏献金は禁止です》(2010年2月17日)
    とまで言及していた世耕氏。

    Xでは、こうした世耕氏の過去ポストに対して、
    《よくわかっていらっしゃる》
    《ブーメラン刺さってますよ》
    といったコメントが改めて寄せられている


    世耕氏は、自民党が下野していた2010年当時、

    鳩山由紀夫首相(当時)の偽装献金問題や、
    小沢一郎衆議院議員の「陸山会事件」などが明るみに
    出たことを受け、政治と金問題について、
    以下のような連続ポストをしている。

    1、《政治家がいつくも政治団体を作って、
    その政治団体間で資金をやりとりすることも問題です。
    一人の政治家の傘下にある政治団体は連結決算で
    収支報告すべきです》(2010年1月17日)※原文ママ

    2、《1円単位の公開は透明性をさらに高めると思います。
    私の事務所は初当選以来、1円単位できちんと記帳していま
    すので、事務量が増えることもありません》
    (2010年1月17日)

    3、《安倍幹事長時代に「献金は振り込みに限る」
    という党の内規を作りました》(2010年1月20日)


    ・まさか13年後に“裏金問題”で世間を騒がせること
    になろうとは思えない内容が並んでいる。

    世耕氏は、
    自らの不起訴確定を受けて開いた1月19日の記者会見で、
    「派閥から受けた政治資金パーティーの還付金は5年間で
    1,542万円だった」と明らかにしたうえで、
    過去の投稿とは180度異なる以下のような弁明に終始した。

    「忙しくて秘書に任せきりだった」
    「顧問弁護士が資金の出入りをチェックしていたが、
    秘書が私に報告しないで簿外で管理していた還付金まで
    把握できなかった」

    まさに、ブーメラン刺さっている状態。

    • 3
    • 52
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/04 11:31:42



    ついに安倍派最後の日 45年の歴史に幕下ろす
    塩谷座長「まさに断腸の思い」と語るが
    幹部の責任を問うも





    • 3
    • 51

    ぴよぴよ

    • 50
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/04 11:11:54

    「お前達も十分に責任重大」松川るい・丸川珠代議員
    裏金問題での“幹部批判”を被害者的"が他人事と
    SNSでは非難轟々!

    「私たち自身も納得していない部分があると思います。
    責任ある立場の人が何らかの責任をとり、明確に国民
    に伝わる行動をとるべき」
    勇ましく幹部らを糾弾した松川と丸川の両議員だが、
    まるで他人事のよう――の非難が。

    というのも松川議員は‘19年から計204万円、
    丸川議員は’18年から5年間で計822万円を
    収支報告書に記載していなかったことが発覚している。
    そもそも、彼女たちも裏金問題の当事者なのだ。

    不記載が発覚したことについて
    松川議員は1月23日に
    「(派閥で)不適切な慣習が
    長らく続いてきたことによって、私も知らなかった」
    といい、
    丸川議員は2月1日、「派閥からノルマ超過分は持って
    こなくていいと言われた。資金は(自分の)口座で管理
    していた」と釈明していた。

    「お前達も十分に責任重大」と松川るい・丸川珠代議員
    の裏金問題での“幹部批判”が他人事とか、
    「なぜか被害者ムーブ」などSNSでは非難轟々

    • 3
    • 49
    • ちゃんこ鍋
    • 24/02/04 10:33:29

    二階元幹事長、5年間に50億円に近い裏金!!

    1月29日の衆参予算委員会でも、

    野党から、報告義務なしの
    政策活動費の禁止を求める質問が集中。
    そこで問題視されたのが、

    自民党の二階元幹事長への膨大な支出だった。
    なんと!幹事長在任中の

    5年間に50億円近い政策活動費を受け取っていた。

    報告義務が無いが50億円は?との大きな疑問が。
    年間平均、約10億円。これが裏金の元。
    問題視されるのは当然。

    • 3
    • 48
    • だし巻き卵鍋
    • 24/02/04 10:19:32

    安倍さんをよく思っていなかった人の反乱ですよね。
    亡くなってからたたけば出る出るこれでもかと出る
    どれだけ悪事を働いていたのかわかるよ

    • 1
    • 47

    ぴよぴよ

    • 46
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/03 14:15:20

    検察が逮捕しないとわかってから出してくる卑劣な人に日本を守るといわれても。

    杉田水脈議員は1564万円訂正 自民安倍派からの寄付不記載(共同通信)
    #Yahooニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ddaf0f75e0665466396fd97d50c1450c18eb9c87?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240201&ctg=dom&bt=tw_up

    • 1
    • 45
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/02/03 14:15:06

    民主党を愚か者めと言い放った自民党の丸川珠代。
    検察がもう捜査しないらしいと知った瞬間に裏金を自白。

    • 1
    • 44
    • こがし豆腐鍋
    • 24/02/02 14:57:40

    民主党を愚か者めと言い放った自民党の丸川珠代。
    検察がもう捜査しないらしいと知った瞬間に裏金を自白。

    • 2
    • 43

    ぴよぴよ

    • 42
    • 味噌モツ鍋
    • 24/02/01 22:39:53

    自民安倍派が最後の総会、事実上の解散へ!! 

    派内から塩谷座長の辞職求める声も。

    総会では、「塩谷座長が責任を取って辞職すべきだ」
    といった意見が複数出ましたが、
    塩谷氏は「重く受け止める」とした上で
    残務処理がすべて終わった後に
    自らの進退を判断する考えを示しました。

    安倍派は、
    過去5年間でおよそ6億8千万円にのぼる
    キックバックの不記載が明らかになっています。


    • 1
    • 41
    • 味噌モツ鍋
    • 24/02/01 19:05:10

    自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題で
    安倍派に所属する
    小森総務政務官と加藤国土交通政務官が収支報告書
    に記載していない収入が新たに明らかになったとして
    2人の政務官が辞任しました。

    野党側は内閣の退陣を求めるなど追及を強めています。


    • 2
    • 40
    • 安倍派は安倍晋三以下、ブラック政治家派閥
    • 24/02/01 07:20:44

    自民党の派閥の裏金事件をめぐり、

    安倍派の裏金は過去5年間で6億7000万円を超え

    裏金による不記載があったと明らかにし、
    きょう総務省に訂正を提出しました。
    新たに、大臣政務官2人も辞任を表明しています。

    小森総務政務官と加藤国交政務官の2人は、
    安倍派側からキックバックを受け取ったものの、
    政治資金収支報告書に記載していなかったとして

    辞表を提出しました。



    • 1
    • 39
    • 日経電子版
    • 24/02/01 07:09:46




    安倍派によると直近5年間の支出の追加分は
    衆院議員側58団体、参院議員側37団体への
    寄付約6億7600万円。

    約100人の所属議員のうち
    大半が裏金の還流を受けていた
    実態が改めて浮き彫りになった。
    訂正額は東京地検特捜部の立件額と同じだった。

    安倍派は
    「国民の政治不信を招き、
    迷惑と心配をかけ心よりおわびする」
    などとコメントした


    • 1
    • 38

    ぴよぴよ

    • 37

    ぴよぴよ

    • 36
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/02/01 07:01:09

    自民党派閥の政治資金規正法違反事件で、
    安倍派(清和政策研究会)では元職を含む
    所属議員側の95団体に裏金の還流があったことが
    1月31日、分かった。
    安倍派は同日、2020〜22年の3年分の
    政治資金収支報告書を訂正し、
    派閥の政治資金パーティーの還流分が絡む
    収支を追加計上した。

    • 1
    • 35
    • キムチチゲ鍋
    • 24/01/28 08:37:47

    自民党・谷川弥一議員が辞職願 
    会見で謝罪「大臣並みの金を集めてやろうと」と釈明

    自民党・安倍派のパーティー収入からのキックバックによる
    裏金の総額は4000万円超を収支報告書に不記載の罪で
    略式起訴された谷川弥一衆院議員(82)が
    22日、地元の長崎県大村市での会見で議員辞職を表明し
    辞職願は、すでに衆院に提出された。

    • 0
    • 34

    ぴよぴよ

    • 33
    • 20年以上前から
    • 24/01/27 13:36:55


    自民党派閥の政治資金パーティーを巡る
    政治資金規正法違反事件で、清和政策研究会(安倍派)
    では20年以上前から所属議員側にパーティー収入の
    ノルマ超過分をキックバック(還流)していたことが
    関係者への取材でわかった。東京地検特捜部は同派幹部に
    対する任意の事情聴取などで、還流分を政治資金収支報告
    書に記載しなかった経緯などを確認している。


    安倍派が2000年代初頭に小泉純一郎首相(当時)
    の出身派閥として所属議員が急増した頃には
    還流の仕組みが存在し、以後続けられてきたという。

    東京地検特捜部は、
    18年分以降の収支報告書を作成した
    同派の会計責任者について、還流分を記載しなかった
    同法違反(不記載、虚偽記入)容疑で
    立件を検討しているが、

    かなり長期にわたって不記載
    が続いていた疑いもあるとみて調べている。

    • 0
    • 32
    • まるごと柚子鍋
    • 24/01/27 12:37:42

    今日も暴走「正義のミカタ」1/27
    自衛隊の装備がボロボロとデマを流し「日本による」侵略戦争のための軍事費増大を狙う。

    • 0
    • 24/01/26 07:30:41

    安倍さん、柔和で国民目線でという人だったが実際は腹黒い人だったんだろう
    安倍さんにすり寄った人は彼の恩恵を十分すぎるくらい受けたけど安倍さんを嫌う人は彼がこの世から去って暴露に転じた
    それだけ安倍さんは敵が多かったのでしょうね。
    出るわ出るわ、統一教会をはじめ、株価つり上げ、派閥、、
    まだまだありそうだよ。

    • 0
    • 30
    • 行方不明の餅
    • 24/01/26 07:22:10

    安倍派5人衆への、国民の怒りは頂点に達している。

    “安倍派5人衆”のひとりである、世耕弘成前参院幹事(61)の過去投稿が国民の注目を集めている。

    世耕氏は、自民党が下野していた2010年当時、
    鳩山由紀夫首相(当時)の偽装献金問題や、
    小沢一郎衆議院議員の「陸山会事件」などが明るみに
    出たことを受け、政治と金問題について、
    以下のような連続ポストをしている。

    1、《政治家がいつくも政治団体を作って、
    その政治団体間で資金をやりとりすることも問題です。
    一人の政治家の傘下にある政治団体は連結決算で
    収支報告すべきです》(2010年1月17日)※原文ママ

    2、《1円単位の公開は透明性をさらに高めると思います。
    私の事務所は初当選以来、1円単位できちんと記帳していま
    すので、事務量が増えることもありません》
    (2010年1月17日)

    3、《安倍幹事長時代に「献金は振り込みに限る」
    という党の内規を作りました》(2010年1月20日)


    ・まさか十数年後に“裏金問題”で世間を騒がせること
    になろうとは思えない内容が並んでいる。さらに世耕氏は、「陸山会事件」で小沢氏が不起訴になったことを受け、
    以下のような投稿もしていた。

    《小沢幹事長不起訴?会計システムまで構築し、収支報告時には、貴重な限られた時間を犠牲にして、担当秘書にひとつひとつ質問しながらじっくりと確認した上で書類を提出していることが、空しくなってきます》(2010年2月3日)

    世耕氏は、自らの不起訴確定を受けて開いた1月19日の記者会見で、「派閥から受けた政治資金パーティーの還付金は5年間で1,542万円だった」と明らかにしたうえで、過去の投稿とは180度異なる以下のような弁明に終始した。

    「忙しくて秘書に任せきりだった」
    「顧問弁護士が資金の出入りをチェックしていたが、秘書が私に報告しないで簿外で管理していた還付金まで把握できなかった」

    過去に、《現行法でも裏献金は禁止です》(2010年2月17日)とまで言及していた世耕氏。
    Xでは、こうした世耕氏の過去ポストに対して、

    《よくわかっていらっしゃる》
    《ブーメラン刺さってますよ》
    といったコメントが改めて寄せられている

    女性自身webより

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 24/01/25 21:55:21

    安倍派幹部の顔ぶれですが、
    自民党内からは派閥の政治資金事件を受けて
    「離党」を求める声が上がっています。

    自民党内からは安倍派については解散だけでなく、
    幹部の処分を求める声があがっています。
    安倍派の幹部7人

    ・松野博一前官房長官
    ・西村康稔前経済産業相
    ・高木毅前党国対委員長
    ・世耕弘成前党参院幹事長
    ・萩生田光一前党政調会長
    ・下村博文元文部科学相
    ・塩谷立元文科相

    については、5人が閣僚や党の
    要職を辞任しています。
    茂木幹事長は
    さらなる責任について自発的に判断するよう求めています。


    • 0
    • 27
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/20 19:54:29

    安倍派裏金事件
    安倍派・岸田派・二階派の三派閥は解散!!!
    裏金事件において、安倍派も二階派も解散
    岸田派に続き自民解散ドミノ

    麻生氏、“麻生派存続の意向”を総理に伝達
    安倍派、二階派、岸田派議員は
    存続方針の麻生派、茂木派と党内亀裂!!!

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25

    ぴよぴよ

    • 24
    • ピェンロー鍋
    • 24/01/20 14:58:36

    長谷川ミラ 自民・池田議員の逮捕に「4000万だろうが100万だろうが金額の大小でなく…」(スポニチアネックス)
    #Yahooニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fccf2dfeae77ef9ad621e7942bc4cde6d751...
     モデルの長谷川ミラ(26)が8日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。自民党安倍派(清和政策研究会)の政治資金パーティーを巡る事件で東京地検特捜部が7日、政治資金規正法違反の疑いで衆院議員池田佳隆容疑者(57)=比例東海=と政策秘書の柿沼和宏容疑者(45)を逮捕したことに言及した。

     岸田政権を揺るがす一連の事件で逮捕者が出るのは初めて。現職議員の逮捕に発展したことで、捜査は新たな局面を迎えた。特捜部は還流させた派閥側も調べ、裏金づくりの実態解明を本格化させる。

     両容疑者の逮捕容疑は、共謀して2018~22年、派閥から計4826万円の還流を受けたのに、その額を除いた虚偽の収入を資金管理団体「池田黎明会」の政治資金収支報告書に記入した疑い。安倍派の裏金は5年間で6億円近くに上る可能性があり、所属議員99人の中で池田容疑者側は高額だった。

     MCの谷原章介が「現職の国会議員の逮捕。このニュースどうですか?」と聞くと、長谷川は「金額のボーダーラインが1億円くらいいかないと逮捕に踏み切らないのではないかと言われていたので、今回4000万円ほどで逮捕に踏み切った特捜部の動きというのは、国民の声が1つ届いたのかなと思う半面、4000万じゃないと逮捕されないのかとか、逃げる可能があったから逮捕に踏み切ったとかいう状況が一国民として今一つ納得がいかない。4000万だろうが100万だろうが金額の大小ではなく、100万円でもそういう事実があったのであればどんどん逮捕していってほしいなというのが正直なとことです」と自身の考えを話した。

    • 0
    • 23

    ぴよぴよ

    • 22
    • おろしポン酢
    • 24/01/19 22:56:02

    安倍派が解散

    • 0
    • 21
    • おろしポン酢
    • 24/01/19 17:25:41

    2024.01.19.14:30 byASAHI新聞

     自民・福田達夫氏
    「安倍派解散を速やかに、で一致」
     
    自民党安倍派の福田達夫・元総務会長は党本部で
    同派中堅・若手による会合を開いた後、記者団に
    「責任をしっかりと明確にした上で、
    安倍派を解散する
    ことも速やかに決めるべきではないかと我々の中
    では一致した」と述べた。
    午後6時に予定されている同派議員総会を前に、
    こうした考えを同派座長の塩谷立・元文部科学相
    に申し入れるという。

    • 0
    • 20
    • スッポン鍋
    • 24/01/18 19:35:19

    共産党では、2000年から20年以上委員長を務めてきた
    志位氏が交代し、新委員長に田村智子・政策委員長が
    起用されました。

    共産党の委員長に女性が就任するのは、
    ことしで102年となる党の歴史上初てす。

    田村氏は、長野県出身。国会議員の秘書などを経て
    2010年の参議院選挙で初当選し、現在3期目。

    4年前には政策委員長になり、
    国会で「桜を見る会」の問題の追及
    などにあたってきました。

    裏金事件にも、追及すると思われます。



    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18
    • 20年以上前から
    • 24/01/17 18:53:51

    自民党派閥の政治資金パーティーを巡る
    政治資金規正法違反事件で、清和政策研究会(安倍派)
    では20年以上前から所属議員側にパーティー収入の
    ノルマ超過分をキックバック(還流)していたことが
    関係者への取材でわかった。東京地検特捜部は同派幹部に
    対する任意の事情聴取などで、還流分を政治資金収支報告
    書に記載しなかった経緯などを確認している。


    安倍派が2000年代初頭に小泉純一郎首相(当時)
    の出身派閥として所属議員が急増した頃には
    還流の仕組みが存在し、以後続けられてきたという。

    東京地検特捜部は、
    18年分以降の収支報告書を作成した
    同派の会計責任者について、還流分を記載しなかった
    同法違反(不記載、虚偽記入)容疑で
    立件を検討しているが、

    かなり長期にわたって不記載
    が続いていた疑いもあるとみて調べている。

    • 0
1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ