娘が「児童養護施設に行く」と言い出した

  • なんでも
  • 匿名
  • 24/01/06 19:05:27

私は、2人子供がいます。
長男(中2)自閉症と知的障害あり
長女(小5)健常

娘が、犬を飼ってと言うので
「お兄ちゃんは自閉症だからダメに決まってるでしょ?犬なんかと生活したらパニック起こすし、やっと落ち着いたのにそれの生活リズムが崩れちゃうのよ?お金だってかかるんだから」
と反対したら
「ママはいつもお兄ちゃんばかり。お兄ちゃんのせいで、私がどれだけ我慢をしてきたと思ってるの?私は自分の味方になってくれる心の拠り所になってくれる犬が欲しいの!それが叶わないなら、私は児童養護施設に行く!」

確かに、娘が言っていることも事実です。
このまま娘の言う通りに、犬を飼うべきかな?
娘が児童養護施設に行ってしまうのは寂しいです。いやです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/01/06 19:28:24

    >>9
    そうなんですか!!?
    先生がちゃんと24時間見てくれてるものだと思ってました。問題があれば、そのたびに指導みたいな

    • 1
    • 24/01/06 19:29:46

    >>8
    娘もそこまで詳しくは知らないと思います
    テレビか何かで存在を知り、ご飯も付くし、部屋も与えられるしってノリだと思います。

    • 1
    • 24/01/06 19:32:13

    >>7
    毎月、一緒に買い物したり、外食するため娘との時間を作るために預けてますが、娘の息子の大切な子供であることに変わりは無いので、ずっと預けるのは嫌です

    • 1
    • 24/01/06 19:35:34

    >>3
    もともと子供は2人以上欲しかったのですが、息子が自閉症と知り、検診などで同級生との差を感じてしまったり、幸せにしている人を見て許せない気持ちだったんです。
    「私はこんなに辛いのに、どうしてみんなは笑ってられるの?どうしてスムーズに子供を育てられるの?」
    って嫉妬心もありました。今でも続いていますが、街を出ると白い目で見られたり笑われたりするんです。
    それで2人目が欲しかった。みんなと同じ幸せを手に入れたかったです。

    • 1
    • 24/01/06 19:36:33

    >>18
    アドバイスを参考に調べて見学させようと思ます

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ