わたしは知ってる!世の中捨てたもんじゃない

  • なんでも
  • だよね?
  • KDDI-TS31
  • 06/02/07 16:20:48

“わたしは見た!~”トピを読んで切なくなった。
友達は介護士になって激ヤセ。
でも老人のお世話が大好きで、携帯の待受画面はお世話してるご老人の写真。
世の中の裏側は悪い事ばかりじゃないはず!
どなたか色んな職業の心暖まる裏側エピソードをレスして下さいませんか?
お願いしますm(_;_)m

  • 11 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 872件) 前の50件 | 次の50件
    • 06/02/08 11:29:52

    久々に感動して泣いたよ。まだまだ捨てたもんじゃないね!ありがとうございました。

    • 0
    • 65
    • みれい
    • P900iV
    • 06/02/08 11:38:51

    ゲーセンで、大きなスティッチのぬいぐるみ欲しさに頑張っていて、なかなか取れなくて、あきらめようとしたら、男の人が『やりましょうか?』って言ってくれて、その人のおかげでスティッチゲット★千円くらい使ってくれて、本当に嬉しかったぁ(o^o^o)いい人もいるもんだなぁ(^^)

    • 0
    • 06/02/08 12:31:57

    親に殴られて体中アザだらけになって家出。タクシー見つけて、一番近い駅までお願いしたら、「そんな傷だらけで、大きい荷物でどうしたの?大丈夫?」って聞かれて、事情話したら途中でメーター止めて、お願いしてた駅から電車で行く予定だった駅まで走ってくれた。
    後日、バイト代入ったから、お金とお菓子持って行ったら、「負けちゃいかんぞ。」と、ご飯おごってくれた。
    私が、小さくして亡くなった娘さんに似てたそうです。

    • 0
    • 06/02/08 12:58:12

    泣いてしまったよ
    ありがとう
    あげ

    • 0
    • 06/02/08 12:58:24

    私が死産した時、まだ子供が小さくてなかなか出てこれなくて出血がすごかった時に周りの医者は「輸血して帝王切開しましょう」と言ってた中、一人の先生が「ギリギリまで待って下さい」と頼んでた。 その後、その先生が「君はまだ若いし帝王切開だとあと2人しか産めなくなる。それに輸血もエイズの心配があるからギリギリまでしたくなかった。よく頑張ったね」って言ってくれた。出産の時ずっと付き添ってくれてた助産婦さんも夜中泣きながら眠れないと訴えた時、忙しいのにずっと話を聞いてくれました。先生も時間があれば何回も部屋に来て話を聞いてくれました。子供に会いたいと言うとどんな時でも嫌な顔せず亡くなった子供を連れてきてくれました。なかにはめんどくさそうな人もいましたが…(-.-;)その助産婦さんは退院して子供が火葬の時、病院から子供も火葬場まで連れて行く時も忙しいのに外までお見送りしてくれました。大学病院はテレビ等で見るとあまり良い印象持てないけど、なかにはすごく良い先生や看護婦さんがいました!

    • 0
    • 69
    • ぷち
    • KDDI-KCU1
    • 06/02/08 13:04:02

    歯科助手の時。私の働いてた歯科はとても丁寧で、患者さんに時間をかけすぎてあまり儲かって無かったよ(^。^;) ちなみに保土ヶ谷でした。
    教材販売員の時。自分の売った家の子が合格すると、みんなとても喜んでたよ。

    みんながみんな金儲けだけ考えてる訳じゃない!

    • 0
    • 70
    • あげます
    • V903SH
    • 06/02/08 13:48:41

    病院系や、救急医療系のテレビとか、長期入院の子どもとか、生後数日とか数ヵ月の子の死…テレビを見るだけで泣けてくるのに、テレビの中で泣く看護師さんてあんまりいませんよね…日常茶飯事だし、いちいち感情移入してたら仕事にならないし、そんな物だと思ってた。
    けど、私の祖父が亡くなった時に何人もの看護師さんが泣いてくれた。すごく嬉しかった。

    • 0
    • 71
    • 元看護師
    • N901iS
    • 06/02/08 15:37:33

    病院にもよるけど、本当は泣いちゃダメって言われている病院もあるんだよ。
    だからご家族の前では、本当に我慢して、平気なふりする…でも隠れて号泣…

    • 0
    • 72
    • 私も元看護師
    • N701i
    • 06/02/08 16:23:19

    私が働いていた産婦人科の院長は「赤ちゃんは産まれてくる時間を選べれない」って言って夜間休日料金はとりませんでした。その一言で金儲けじゃなく本当にこの仕事が好きな医者なんだなぁと思い、今でも尊敬すべきドクターです。

    • 0
    • 73
    • オコサラマンチ☆
    • N901iC
    • 06/02/08 16:23:55

    素敵なトピなのであげます

    • 0
    • 74
    • ゆりかごの歌
    • P701iD
    • 06/02/08 16:41:26

    うちの母の話。

    姉と買い物の待ち合わせを駅でしていた日の話です。
    駅について姉を待っていると遠くでお婆ちゃんが買い物袋を持ってフラフラしながら歩いていたそうです。

    その瞬間お婆ちゃんがバランスを崩して倒れ
    買い物したものも転がり、それでも周りの人たちは無視。

    母が急いで助けに向かうと一人の女の子がお婆ちゃんを起こして膝をついて果物や野菜を拾っている
    よく見るとそれは自分の娘(姉でした)。
    涙で前が見えなくなったと話ながら母は泣いてよく話してくれました。

    • 0
    • 75
    • はせやん☆
    • KDDI-SN31
    • 06/02/08 16:46:20

    泣きました 悪がはびこるこの世。全世界、平和が早くおとずれますように あげます

    • 0
    • 06/02/08 20:05:55

    あったかあげ

    • 0
    • 77
    • もっと聞きたい
    • KDDI-SA33
    • 06/02/08 20:47:48

    上げ

    • 0
    • 78
    • ※桃(・ω・)太郎※
    • SH700iS
    • 06/02/08 21:16:53

    すごい良いトピで涙が出ました。たくさんの話が聞きたいので上げさせてくださいm(__)m

    • 0
    • 79
    • (TT▽TT)
    • KDDI-KC33
    • 06/02/08 21:27:04

    よい話ばかり…
    他の人にも読んで欲しいのであげます↑↑

    • 0
    • 06/02/08 21:57:37

    みんなにみてもらいたいから、あげっ!

    • 0
    • 81
    • ありがとう
    • D900i
    • 06/02/08 22:51:35

    実父が肺癌から転移し、余命半年もないだろうと宣告され、隣町の総合病院から地元の病院まで行く時に、ずっと担当してくれたナースさんが付き添いで来ましたが、地元に着き父が病室に運ばれて行く時『やっと帰ってこれたね。』と言ったナースさんの目に涙が浮かんでました。このナースさんは付きっきりで看病していた実母や私達家族にも暖かい言葉をかけてくれて、本当に救われました。 後日、父のお葬式にも参列してくれました。ナースさんは『私がこの場にいるのは不謹慎かもしれませんが』と話してましたが私達家族は嬉しかったです。本当に感謝してます

    • 0
    • 82
    • 私のお爺ちゃん。
    • N900iS
    • 06/02/09 00:13:36

    私の大好きだったお爺ちゃんの話しをしたいと思います。
    私は小さい頃からお爺ちゃん子でお爺ちゃんといつも一緒にいました。それは私が大人になり結婚してからも変わらず週2くらいのペースでいつも遊び行っていました。結婚2年目にして念願の子供を授かりお爺ちゃんも、ひ孫の誕生をもの凄く喜んでいて会うたびいつもお腹をナデナデしたり話しかけたりしていました。私が臨月に入るころ突然、母から電話がありお爺ちゃんが倒れたからすぐ病院に来てくれと言われ、すぐ病院に向かいました。私が病院に着いた時には、お爺ちゃん息してなかった‥。私が来る数分前に息を引き取ったみたいです。私はなんだかわけがわからず頭が混乱していて泣くに泣けなかった‥。バタバタと通夜と葬式が終わっていって、お爺ちゃんの洋服や荷物を片付けていると私が昔あげた折り紙や手紙など全部とっておいてあった。そこに包み紙がしてある物があって何だろうと思い中を開けてみたら産まれてくる赤ちゃんの靴下や帽子などが入っていて手紙も一緒に入っていた。読んでみると「出産おめでとう。わたしが貴方を愛したように貴方も子にいっぱいの愛情を注いでください。ゆき(私の名前)わたしにひ孫をありがとう」と書かれていました。その時に初めて涙が出ました。お爺ちゃんは出産祝いに私にプレゼントしようとしまっておいていたみたいです。本当にお爺ちゃんは楽しみにしていたんだね‥。もぉ少し早く妊娠していれば、お爺ちゃん赤ちゃんに会えたのにね‥ごめんね。お爺ちゃんプレゼントありがとう。お爺ちゃんの名前の一字をとって政行って名前をつけたよ。お爺ちゃん‥こちらこそ、ありがとう。

    長文失礼しましたm(__)m今の気持ちを書いたレスになりスイマセンでした。

    • 0
    • 83
    • いい話し…
    • N900iS
    • 06/02/09 00:23:52

    あげ↑

    • 0
    • 84
    • 長文ごめんなさい。
    • PC
    • 06/02/09 00:56:20

    私は、大家族で育ち、親は子育てもろくにしない、どーしようもない親でした。
    現在私は27歳です。当時13歳だった私に、声を掛けてきたお爺さんがいました。スーパーのベンチで休憩しようと来たらしく、私はそのベンチでよく友達とお喋りをしていたので、すぐに仲良くなりました。
    お家に招かれ、一人寂しく暮らしている事が判明。私自信、お爺ちゃんお婆ちゃんっこだったので、会えないお爺ちゃんとお婆ちゃんを思い出し、毎日顔を出していました。年月が流れ、お爺ちゃんも介護が必要となり、毎日頑張って介護に通いました。私は体があまり強くなく、少し疲れがたまると寝込んでしまう感じで、介護の疲れからかダウン。一日介護をお休みしました。その間は、ヘルパーさんが来ていました。次の日の午後。やはり心配で、体に鞭を打って、お爺ちゃんの家の前まで行くと…。
    白い車が一台。私に気付いたヘルパーさんが、○○…ちゃん?
    何も聞かなくても分かりました。亡くなったんだと。その場で泣き崩れ呼吸が出来なかった事を覚えています。
    お爺ちゃん。いつも怒ってくれて有り難う。ご飯が食べられない程貧しい生活を見て、気遣ってくれて有り難う。ガスが停まってお風呂に入れなかった時、お風呂を貸してくれて有り難う。お年玉って貰った事なかったから、嬉しかったよ。こんな私みたいなヤツを、子供に欲しかったと言ってくれて有り難う。爺ちゃんのお陰で、生きてる意味を知りました。私の本当のお父さんは、爺ちゃんと呼んでいたけど、貴方だと今でも思っています。

    • 0
    • 85
    • 匿名
    • KDDI-SA33
    • 06/02/09 00:57:01

    ↑↑あげっ↑↑

    • 0
    • 06/02/09 01:05:22

    • 0
    • 06/02/09 01:08:22

    医療関係のお話し多いですね☆私も看護師で今はお休みしていますが、なんだか当時働いていたことを思い出して泣いてしまいました。特に実習中の患者さんの死は本当に辛かった。色々な事がこのトピによって思い返されました。
    主さん、良トピ立ててくれてありがとう!!

    • 0
    • 06/02/09 01:31:38

    • 0
    • 06/02/09 03:23:06

    あげ

    • 0
    • 90
    • (pД`*q)
    • SH901iC
    • 06/02/09 13:42:47

    あげさせて↑

    • 0
    • 06/02/09 13:43:44

    • 0
    • 06/02/09 14:10:36

    泣いちゃうよー揚げ

    • 0
    • 93
    • キスケ
    • KDDI-CA32
    • 06/02/09 15:12:32

    (PД`q)アゲ

    • 0
    • 94
    • アゲ
    • P900i
    • 06/02/09 15:46:33

    涙がでました…

    • 0
    • 06/02/09 15:49:48

    あゲ

    • 0
    • 06/02/09 16:06:21

    おじいちゃんの話で涙が・・・

    • 0
    • 97
    • かわいい娘
    • KDDI-SA32
    • 06/02/09 16:09:55

    小さい頃からずっと、お爺ちゃんお婆ちゃんが育ててくれました。そのお爺ちゃんが18才の時癌で亡くなりました。ずっと入院していて毎週のようにお見舞いに行って、アタシが帰る時にも窓からずっと手を振ってくれていました。一時、自宅に帰ってきた時にお爺ちゃんはベットで息をひきとりました。『お前の花嫁姿見るまであの世にいけないよ』ってずっと言ってた…お爺ちゃん、ごめんね。花嫁姿見せれなかったね。お爺ちゃんがいなかったらアタシはどうなってたか分からないよ…ずっとお父さんがわりでいてくれてありがとう。

    • 0
    • 98
    • いい話しなんで
    • SH902i
    • 06/02/10 08:54:27

    あげ

    • 0
    • 99
    • 良トピ
    • F900iC
    • 06/02/10 10:34:21

    あげます(^O^)v

    • 0
    • 06/02/10 10:34:50

    ゲト

    • 0
    • 06/02/10 10:34:53

    100

    • 0
    • 06/02/11 01:15:55

    もっと聞きたい!

    • 0
    • 06/03/07 16:21:28

    あげ

    • 0
    • 06/03/07 16:55:04

    みなさんのいい話☆

    私のはホントにちょっとした事だけど、娘がまだ6ヶ月位の時ショッピングセンターで、買い物を終えて車に戻ろうとしたら外は猛吹雪で駐車場に止めてある車まで結構距離はあるし、ベビーカーもあるしどうやって車まで行こうかドアの所で立ち尽くしてたら、店員のおばちゃんが声かけてくれてベビーカーを車まで運んでくれた。うれしかったなー

    • 0
    • 105
    • さっき
    • KDDI-TS31
    • 06/03/07 16:57:44

    スーパーで金パのスエットフルメイクのギャルがカート片付け手伝ってくれた
    子供抱いて荷物持ってたから嬉しかった(^^)
    人は見掛けによらないね(>∀<)

    • 0
    • 06/03/07 17:26:20

    娘つれてベビーカーで買い物してたら買いすぎで荷物片手にベビーカー片手に押して歩いてたら 超ケバケバ女子高生二人が荷物を車まで運んでくれた 見かけじゃないなって思った

    • 0
    • 107
    • ィイトピ(ρД`q)
    • P700i
    • 06/03/07 18:14:39

    私は…友達から聞いた話なんですけど聞いてください。職業の話ではナイです。


    何年か前。友達の家の近くに用水路があり、その前を車で通った若い女のヒトが猫を避けようとして車の頭カラその用水路におっこちてしまったそうです。そこにとおりかかった若い兄チャン二人が助けを呼んで…なんの躊躇もなく、そこに飛び込んで女のヒトを助けようとしたらしいです。その日は…水の流れが早かったらしく、女のヒトはすごく先まで流されていたらしいのですが…その兄ちゃん達は…救急隊がくるまで潜り続けて探していたらしいです。

    その話を聞いて私は世の中捨てたもんぢゃナイな。と思ったので書かせていただきました(ρД`q)長文すいませんでした。

    • 0
    • 06/03/07 19:06:40

    ショッピングセンター内の飲食店で働いていた時、
    ランチタイムのピーク時に一人のお婆さんがきて、
    「お一人様ですか?」と聞くと「孫と私で二人です」とのこと。孫らしき子供の姿が見えなかったけど"トイレに行っててそのうち来るんだろう"くらいにしか思わなく、とりあえずお婆さんを二名席に案内しました。

    席に案内してすぐ、オムライス一品と子供用の取り皿を注文されました。しかし料理ができてもお孫さんが現れず、お婆さんもそのオムライスを取り皿に分けて自分は手をつけずにただ坐っているだけ。不思議に思い、上司にそのお婆さんの事を話すと上司がお婆さんの席へ行きお婆さんと何やら話をし始め、私の所へ戻ってきて「あのお婆さんの所へ子供用のイスを持っていって」と涙ぐんで言いました。言われたまま子供用のイスを用意しました。するとお婆さんはしばらくしてオムライスを一口だけ食べて、席を立ちました。
    レジで私が「お孫さんいらしてないようですが、会計してしまってよろしいですか?」と聞くと、お婆さんは「ごちそうさま。体が弱くて入院した孫とここのオムライスを食べようねって約束したまま、あの子死んでしまったの。今日やっと約束果たせたのよ」って笑顔で言いました。その言葉でお婆さんの行動の謎、上司が涙ぐんでた訳がすべて解りました…。私も涙をこらえ、会計をし、「またご一緒にいらして下さいね、ありがとうございました」と精一杯お礼をしました。その後、上司と二人で泣いてしまいました…

    • 0
    • 109
    • オムライスの話
    • KDDI-SN33
    • 06/03/07 19:11:49

    泣いちゃった

    • 0
    • 06/03/07 19:34:30

    オムライスの話、目頭が熱くなった。

    • 0
    • 06/03/07 19:46:53

    オムライスあげ。

    • 0
    • 06/03/07 22:34:34

    • 0
    • 06/03/07 22:43:57

    止まらない

    • 0
1件~50件 (全 872件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ