わたしは知ってる!世の中捨てたもんじゃない

  • なんでも
  • だよね?
  • KDDI-TS31
  • 06/02/07 16:20:48

“わたしは見た!~”トピを読んで切なくなった。
友達は介護士になって激ヤセ。
でも老人のお世話が大好きで、携帯の待受画面はお世話してるご老人の写真。
世の中の裏側は悪い事ばかりじゃないはず!
どなたか色んな職業の心暖まる裏側エピソードをレスして下さいませんか?
お願いしますm(_;_)m

  • 11 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 872件) 前の50件 | 次の50件
    • 333
    • 看護師です
    • SH903i
    • 07/11/22 10:37:56

    看護師してるとありがとうといってもらえるときはたくさんあります。でも、私は逆に何度も患者さんに心を救われました。

    つらいことがあって泣きたくても、笑顔で働く毎日。一人の患者さんから、『あなたはいつも笑顔でいてくれるけど、心のなかでは泣いてるのよね?大変だけど素敵な仕事ね。あなたの笑顔に私たち患者は救われてるのよ。』と優しく言われ、涙をこらえるのに必死でした。ちょうど大好きだった患者さんが亡くなったあとだったから。

    患者さんはやっぱり人生の先輩です。ナースとしてお世話させてもらうけど、本当は全然かなわない。
    ナースを育てくれて、救ってくれるのは患者さんです。今まで会った患者さん全員、私は大好きだし尊敬してます。たぶんこの気持ちはナースした人にしかわかんないだろうな。

    • 0
    • 334
    • ☆ゆぃタン☆
    • N901iS
    • 07/11/22 11:24:55

    看護士サンの話なきそぉになる。

    • 0
    • 07/11/22 13:04:59

    あげ↑

    • 0
    • 07/11/22 13:21:02

    あげ

    • 0
    • 337
    • バナナッ(゚Д゚";)
    • V905SH
    • 07/11/22 18:37:38

    泣けた…

    イライラしてる人
    読んでみて。


    自分の子供も優しい人になってほしい。

    • 0
    • 07/11/23 16:38:16

    みんなに読んで欲しいからあげ。

    • 0
    • 339
    • 初詣の絵馬の話し
    • SH902iS
    • 07/11/23 16:54:04

    いいね

    • 0
    • 07/11/23 16:58:55

    優しい気持ちになりたい。
    あげ

    • 0
    • 07/12/04 23:49:29

    あげます。

    • 0
    • 07/12/08 02:40:39

    些細なことなんだけど・・・。

    近所のスーパーへ3ヶ月の子を連れて買い物に行くと、(客の)おじちゃんやおばちゃん、店員さんが「めごいね~」と話しかけてくれる。

    (買う品物が少ない時)前に並んでいた人が「先にどうぞ~」と譲ってくれた。

    子供二人連れで大変な時に優しくされてとても感謝感激しました。

    • 0
    • 07/12/08 02:41:43

    めごいってなに?↓

    • 0
    • 07/12/08 02:56:10

    あ、すみません。方言でしたか・・・

    めごい=かわいい
    だと思います。

    • 0
    • 345
    • 誰の心にも
    • F904i
    • 07/12/08 05:59:33

    『優しさ』は有るのに…。
    優しくされたら嬉しいのに、どうして優しく出来なくなったんだろう…。
    今は生きるだけで精一杯。
    いつか優しい人間になりたいな…。

    • 0
    • 07/12/11 23:24:00

    なんだここは…
    めちゃくちゃ涙がでて頭痛くなったよ。

    • 0
    • 07/12/12 00:54:13

    涙と鼻水で顔がぐちゃぐちゃだー!

    • 0
    • 348
    • タクシーの運転手さん
    • 912SH
    • 07/12/12 10:59:02

    父が危篤と知り職場から飛び乗ったタクシー。
    着いたら財布に千円札1枚と小銭しかなかった。小銭を集めたら支払える。震える手で財布をいじってたら、
    運転手さん「お金はいらない!早く行きなさい!」
    でも…と言う言葉を遮り「お父さんが待ってる!早く行け!」怒鳴られて、病棟内に走った。
    動揺していて会社名を確認していなかった。後日たまたま駅近くでその人らしきタクシーに乗れた。顔と声が似てる。
    降りる場所近くになり、あの時の御礼と、渡していなかった分の代金を払おうとしたら、「あなたは初めて乗せました」
    おかしいなぁと思いつつ降りると、窓を開けて「心配してたけど間に合って良かったね。これから頑張ってね」と手を振ってくれた。
    やっぱりあの運転手さんだった。2年前夏の話です。

    • 0
    • 349
    • まめ大福
    • KDDI-TS37
    • 07/12/12 11:02:39

    運転手さん素敵ー(TAT)いい人だあー…

    • 0
    • 07/12/12 11:10:38

    タクシーの運転手さんの話、すごく感動しました。こんないいトピがあったとは…。なのであげます。

    • 0
    • 351
    • 私も運転手さんに感動
    • KDDI-CA35
    • 07/12/12 11:30:35

    涙が出た。本当世の中素晴らしい人っているよね。なんか和みました。良トピだね!

    • 0
    • 07/12/12 12:13:53

    デイサービスで働いてた頃。私の結婚が決まったけど、実家から離れた場所で長男と結婚する事で不安を感じてました。
    デイサービスには認知症が進んでとんちんかんな会話になっちゃうおばあさんがいて、そのおばあさんをトイレに連れて行った時、誰にも言えなかったその不安をおばあさんに話してみました。
    どうせ、まともに返って来ないし…と思ってたら、『大丈夫よ。なるようになるから。頑張って。』と言ってくれました。
    その数日後、おばあさんは自宅で転倒し、車椅子生活になり、認知症もすすんでしまい、あの日のような会話は二度と出来なくなりました。

    あの一言が今も励みになってます。

    • 0
    • 07/12/12 14:44:27

    あげヽ('ー'#)/良い話ばかり(ToT)

    介護士をしていたとき、仕事が終わって帰ろうとしているときに耳が聞えない利用者が手招いていたから行くと いつもは喋らない方なのに喋りかけてくれたことがうれしく私もホワイトボートで一時間くらいコミュニケーションをとった。最後に「ありがとう」って言ってくれて その日は帰った…次の日から、容態悪化で数日後にはお亡くなりになられた。もっと話してあげれば良かったと思った。

    • 0
    • 08/01/10 22:55:55

    ます

    • 0
    • 08/01/10 23:15:05

    タクシーの話を見て思い出した。

    運転免許を取りに免許センターへ行く日、少し寝坊してしまい1本遅い電車に乗った。
    田舎の為、街中に出る電車も1時間に2~3本。
    試験時間に間に合わないかもしれないと焦り、1駅手前で降りてタクシーに乗った。

    行き先を告げると
    「普通に行くと時間ギリギリだね。でもおっちゃんが運転するから大丈夫やで」
    と言われ、いろんな抜け道を通って時間に余裕を作ってくれた。
    道中も緊張している私にいろいろ話しかけてくれて、リラックスさせてくれた。

    料金を支払い、降りようとしたら、
    「これお守りやから持って行きな」
    ってリボンがついた5円玉をくれた。
    「おっちゃんがお守りあげた人らは上手くいくんだよ。頑張っておいで」
    って言ってくれた。

    無事に合格したし、今まで事故もしていない。
    タクシー利用する事はなくなったけど、いつかまた会えたら報告とお守りをあげたいなと思ってます。

    長文失礼しました。

    • 0
    • 08/01/11 00:15:55

    良い話だね。

    私からも。
    働いてるころ、仕事に向かうのにバスを利用してました。急いでいて、財布の中をみたら一万円札しかなくて。両替できないからバスカード買おうと運転手さんに言ったら、今回は特別いいよ!と言って無料でのせてくれた。始発から終点までだったのに。嬉しかった!というか助かりました!

    • 0
    • 357
    • (´∀`){HAPPY TREE FRIENDS)
    • 821P
    • 08/01/11 00:40:56

    娘が風邪をひいたので、タクシーで病院に向かいました。その間に熱はぐんとあがり、病院につくと熱性痙攣になりました。
    混乱してる私をみて運転手さんが、受付まで言いに行ってくれました。
    一段落し、帰る時もタクシーを呼び、乗るとその方で『大丈夫だったかい?』と、心配してくれました。
    適切な判断と、すばやい行動が助かりました。優しいおじさんでした。

    • 0
    • 08/01/11 02:20:55

    オムライス上げ!!
    みんな怒ってばっかりいないで優しい人になろうよ(つд`)
    お年寄りは大切に…

    • 0
    • 08/01/11 02:54:50

    読破しました。

    ぜひぜひみなさんに読んでほしいです。

    • 0
    • 360
    • このトピのいきさつ
    • SH902i
    • 08/01/11 05:07:02

    知らないけど、トピタイが

    「世の中捨てたもんじゃない」

    なんだから、良い話でいいじゃん。

    • 0
    • 08/01/11 10:54:43



    • 0
    • 362
    • コラーゲンが必要です
    • V904SH
    • 08/01/11 21:52:59

    良い話し。
    あげ

    • 0
    • 363
    • かおり
    • KDDI-CA38
    • 08/01/11 22:08:00

    五年前、旦那のDVで失明し入院しました。その時に同室立った方三名が、カーテンをひいたきりの私に声をかけてくれ一緒に泣いてくれました。同室の方のご家族が私にもアイスクリームを買ってきてくれました。同室のおばちゃんが私が退院する時に手を握って「頑張るんだよ。あなたは幸せになれるから」と「厄除けだよ」と梅干しをくれました。
    今、私は奇跡的に視力が回復し家族で幸せに暮らしています。約四年続いたDVも通院やカウンセリングを経て全くなくなりました。

    • 0
    • 364
    • ママちゃん
    • P904i
    • 08/01/11 23:08:43

    あげます!

    心から感動しました。

    • 0
    • 08/01/12 03:03:07

    読破して号泣しました。
    ミンナに読んでもらいたい素敵なトピです。(;_;)

    • 0
    • 08/02/12 16:37:10


    • 0
    • 08/02/12 16:53:57

    戦争のこと語らなかったじいちゃんに聞いた。
    テレビ見て私が「中国怖い」と言ったら→『戦争中炭鉱で働いていた時、たくさんの中国人が無理矢理働かされていて、すごく貧しい思いをさせられてた。じいちゃんは少しだけどできるだけ弁当わけてあげてた。でも酷い扱いをしてる日本人だらけだった。
    日本が負けて立場逆転し日本が貧しく食べ物に困っていた時中国人はどんな扱いした人にも食料をわけてくれたんだって。
    中国に渡って最低なことしてた日本人が、負けて日本に帰るために捨てたり売ったりした赤ちゃんを中国人は大切に育ててくれたんだよね。
    日本人でも良い人悪い人がいるように中国だってそうなのに偏見の目で見てばかりじゃいけないね。

    • 0
    • 08/02/12 20:50:18

    最近友達に裏切られたり、悲しい事が続いてたから、このトピみたら涙出ちゃった。私も頑張ろう。

    • 0
    • 08/02/12 21:14:43

    結婚を約束していた彼にフられ、帰る為に電車を待っていた。(超田舎の田んぼの中にあるような駅)
    泣き顔のまま電車に乗るのが嫌で、落ち着くまで待ってようとベンチに座ってたら、おばあさんがやってきた。
    「今日は天気がいいねぇ…」って話しかけられて、「はいっ」って、作り笑顔した。
    「天気のいい日もあれば雨の日もあるわぁ。雨はずっと続かんよ。あんたもねぇ。」って言われた瞬間、何か号泣した。

    • 0
    • 08/02/12 22:52:30

    すごく温かい気持ちになりました(^_^)

    • 0
    • 371
    • 神戸かな
    • KDDI-TS3D
    • 08/02/12 22:55:36

    神戸いった時に世の中捨てたもんじゃないと思った。
    震災で自分も苦しいのに助け合ってあの惨事を乗り越えた痕跡をみた時に泣けた。

    • 0
    • 372
    • DJハピ⑦
    • 810T
    • 08/02/12 22:58:48

    D902iのあさん、まじ感動ー。
    覚えておかなくちゃ

    • 0
    • 08/02/13 00:24:08

    すごくいいトピ。
    泣きすぎて軽く過呼吸になったよ。

    あげ↑↑

    • 0
    • 374
    • あべべ&#x{11:F8EE};
    • D903iTV
    • 08/02/13 01:00:48

    泣いた。
    ホント世の中すてたもんぢゃない。


    クリスマスの日家族で都内に出掛けたときあたしは下の子が乗ってるバギー押して旦那は寝てしまった上の子抱っこしてた。電車きてけっこう混んでたから一番最後に乗ろうとしたら前にいたおじさんがとっさに『乗るの?』と『はい乗ります』というとバギー持ち上げてくれた。嬉しかった。旦那と世の中捨てたもんぢゃないねと話した。

    • 0
    • 08/02/13 01:21:12

    泣いちゃったよ

    • 0
    • 08/02/13 02:35:00

    いい話を沢山聞かせてくれて
    みなさんありがとう

    • 0
    • 377
    • 地味だけど
    • SH903iTV
    • 08/02/13 02:54:27

    スーパーのレジで並んでたら娘がくしゃみし、エイリアンのような鼻水が…
    何も持ってなかったので、思わず手で受け止めたものの「やば~どうしよ(笑)父ちゃん何処行った~?」って娘と笑いながら困っていたら、前にいた子持ちママさんがティッシュくれた。

    • 0
    • 378
    • キヤ_ン{冷え(@´ε`@)
    • V705SH
    • 08/02/13 04:31:05

    読破

    オムライスは何回読んでも号泣
    白血病のお父さんの話しも(T_T)

    • 0
    • 08/02/13 10:36:56

    私がファミレスで働いてた時の話し。
    体の不自由なお客様がいて、その方は週1~2くらいのペースで来店されてたんだけど普段は介護の方と一緒に来てました。
    話すことも動く事も出来ない様子で、いつも電動の車椅子に乗って来るんだけど時々一人で来店されてたんです。
    ドアも開けられないし自分で食事も出来ません。
    いつもお店が空いてる時間帯に来るので食事の世話やドアの開け閉め、会計まで私と先輩と交替で(空いていても他に2~3名お客様がいるので)してました。
    正直、私は初めてそのお客様の接客をした時に『自分で出来ないのになぜ一人で来るんだろう…』と思ってました…
    でも、先輩はお店に来てくれる方はみんな同じお客様と言い、私達に出来る限りの接客をしようと教えてくれました。
    限界はあるかもしれないけど、出来る限り頑張ろうと思いました。

    • 0
    • 08/02/13 12:51:33

    一つ一つ 世の中捨てたもんじゃないと 思えました。
    自分がちっぽけに思え、今の素直な自分の感情で 人様と関われたらなぁ…と考えさせられました。

    • 0
    • 08/02/13 16:18:15

    あげ

    • 0
    • 08/02/13 17:19:03

    誕生日に、補助輪つけれる自転車を卒業し、まだ娘には大きいかなくらいの自転車を買ってあげた。小学二年生の娘は喜んで、いつも自転車で遊びに行った。
    ある日、帰りが遅くて、遊びに行った友達の家に電話したら、「公園で自転車の鍵をなくして、自転車をひいて帰った」と言われた。外に出たら小雨が降っていて、鍵かかったままだったら、後ろ持ち上げてひいてかなきゃいけないし大変だ!と考えながら慌てて迎えに出て、角を曲がったら娘と見知らぬ男性の姿が。男性が娘の自転車を持ち上げて、娘が男性の自転車をひいていた。男性に「ありがとうございます!」と話しかけたら、何か言いたいけど上手く言えない様子。どうやら中国人の留学生(近くに大学があるから多分…)らしい。娘に話を聞いたら、自転車の後ろ持ち上げて帰ってたら、「どうしたの?」と言われ、説明したら代わってくれたって…。歩いたらかなり遠い距離を、雨の中娘の自転車を持ち上げて一緒に帰ってくれた。私が代わりますって言っても、大丈夫!と言い、家まで持って帰ってくれた。タオルを渡し、名前を聞いたけど、タオルでサッと拭いて返してくれ、名前は言わずニコニコして帰って行った。世の中、中国人は怖いって偏見やらあるけど、とても爽やかな青年だった。ありがとう。

    長文ごめんなさい。

    • 0
1件~50件 (全 872件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ