化粧品代って節約してる??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • タッカンマリ
    • 23/12/23 17:18:51

    削ってるよ
    化粧品、高いのは良いから使いたいけどさ

    • 1
    • 2
    • とろろ昆布鍋
    • 23/12/23 17:19:41

    年に2回くらいしか化粧しないから自然と節約にはなってる

    • 8
    • 3
    • 肉団子鍋
    • 23/12/23 17:19:45

    私化粧品はキャンメイク、セザンヌ、100均とかプチプラばかりだよ。40歳のおばさんなのに高いの買えないわ。

    • 10
    • 4
    • いなり寿司鍋
    • 23/12/23 17:22:06

    基礎化粧品は若い頃から手の出しやすいプチプラの新作や気になるものを買ってつかってる。たまーに高いのも使うけど使い続けるわけじゃないからまた安いのに戻ることが多い。あと美容皮膚科で2000円とかで買えるやつとか。
    ブースター使って安いものをたっぷり惜しみなくがいいのかなと思ってる。

    シミは美容皮膚科で気になったときに取ってる。

    ファンデーションとかはそれなりに年齢に見合ったものを使ってるよ。1万まで。

    • 1
    • 5
    • あご出汁鍋
    • 23/12/23 17:22:11

    美容院、マツエク、ネイルはminimoで安いのあるからそこは節約してるけど化粧品はしてないなぁ
    ファンデ、下地はESTEE LAUDER
    アイシャドウはシャネル
    チークはポールアンドジョー

    • 1
    • 6
    • タイスキ
    • 23/12/23 17:23:47

    オールインワンジェルて済ませてるから自然と節約してることになるかな
    化粧品メーカーで働いてる知り合いに原価の話を聞いてからアホらしくなって買うのを止めた

    • 4
    • 23/12/23 17:24:38

    プチプラで満足してる。
    出費が少ない方が幸せ。

    • 4
    • 8
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 23/12/23 17:25:36

    マスク生活だから、ファンデーションはやめた

    • 8
    • 9
    • だし巻き卵鍋
    • 23/12/23 17:25:37

    チークはセザンヌで充分!
    アイブロウも安くていいかな

    • 1
    • 23/12/23 17:26:45

    削りたいけど削れる歳じゃないから無理しない程度にほかを削る
    基礎って値段相応だよね

    • 2
    • 23/12/23 17:28:34

    高額な化粧品はどれも肌に合わないから、敏感肌用の安物ばかり買ってて、結果節約してるんだと思うw

    • 0
    • 23/12/23 17:28:35

    朝化粧水はドラッグストアブランドの1500円のスプレー式とニベアの日焼け止め、夜は1200円のコーセーのオールインワン。

    • 1
    • 13
    • ぬちぐすい鍋
    • 23/12/23 17:30:54

    基礎化粧品とベースは妥協したくないから
    マツパは自分でやるようにした

    • 1
    • 23/12/23 17:33:07

    >>10
    それは人によるかも。
    プラセボもあるしねw
    自分はドラストでパートしてて、かなりの数のカウンセリング化粧品(制度化粧品)を試してきたけど、金額によらず合わないものは合わなかった。

    • 0
    • 23/12/23 17:34:28

    節約してるわけじゃないんだけど、高い化粧品が肌に合わない。
    高級成分がダメなのかな?

    • 2
    • 16
    • ぬちぐすい鍋
    • 23/12/23 17:34:55

    >>14
    はいはい、わかりました

    • 2
    • 23/12/23 17:35:24

    めんどくさがりだからオールインワンジェル使ってる。
    ファンデーションは使ってない。日焼け止めとコンシーラーとフェイスパウダー
    メイク用品はセザンヌだし。
    デパコスオンリーの人と比べたら節約になってるだろうな

    • 6
    • 18
    • ぬちぐすい鍋
    • 23/12/23 17:38:16

    プチプラばっかだよ
    今のプチプラは安くても結構いいのあるよね
    メイクも全部プチプラにした

    • 4
    • 23/12/23 17:44:32

    何も削らない生活してるよ

    • 3
    • 20
    • ぬちぐすい鍋
    • 23/12/23 17:49:15

    基礎化粧品は高いやつ。
    アイメイクや口紅はプチプラ。

    • 2
    • 23/12/23 17:54:33

    TikTokで美容の専門家が言ってた。
    安価で良い物→化粧水、乳液
    美容液は金かけた方がいい
    だそうだ。

    ただ、オイリー肌な私は美容液なんぞ付けたら吹き出物ができちまうので使用をやめた。
    ドラストで超プチプラな化粧水と乳液購入。
    40代後半だけど、シワとかは気にならない。

    一番お金かかってるのはまつ毛美容液、かな。

    • 0
    • 23/12/23 18:01:53

    >>8
    え?!マスクまだしてるの?
    ちなみに、マスク時代もファンデしてたけどな。
    アイメイクは必須だし。
    ファンデなしでアイメイクのみ?

    • 2
    • 23
    • ひとめぼれ鍋
    • 23/12/23 18:03:55

    Twitterで
    化粧水(化粧品だったかも)は値段が高くても効果はさほど変わりません。理由は効果が高くなる成分を入れると医療品扱いになってしまうから
    みたいなの見て、都合よくそれを鵜呑みにしてプチプラもデパコスも大差ないと思うようにしてデパコスやめたよ

    • 3
    • 24
    • こがし豆腐鍋
    • 23/12/23 18:03:56

    肌につけるものだし、第一印象だから、身なりはきちんとしていたい。
    他で削ります

    • 1
    • 23/12/23 18:05:20

    化粧品に限らず服も全部節約してるよ。

    • 7
    • 23/12/23 18:07:35

    ファンデが二ヶ月前に亡くなってから買わずにマスクして隠してる
    おでこの部分とか露出してるけどもうしょうがないやと思ってるよ
    自分よりも子供に金かけてる

    • 4
    • 23/12/23 18:08:59

    あと眉ペンは百均
    今まで何でこういうの使ってこなかったんだろう、もったいないことしてたなと思ってる。

    • 3
    • 23/12/23 18:10:53

    昔はデパコス使ってたけど、最近は全部プチプラ
    マスカラとかも使わないし、洗顔とかもビオレとかだし全然かかってないと思う

    • 3
    • 29
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 23/12/23 18:27:24

    敏感肌で昔から使ってるデパコスがトラブルなさすぎて変えられない。単価安いのに変えてトラブったら皮膚科で時間もお金も掛かるしな。肌が強い人がうらやましいよ。でもマツエクとかできないからそこは節約してる事になるかな。

    • 1
    • 30

    ぴよぴよ

    • 31
    • しいたけ鍋
    • 23/12/23 18:31:45

    節約はしてない。基礎化粧品は月5万ぐらい。

    • 1
    • 23/12/23 18:40:21

    >>22
    マスクするでしょ。
    インフルも多いし。

    今の日本でインフル流行ってないとこなんてあるの?すごい僻地にお住まい?

    • 5
    • 23/12/23 18:40:57

    >>31
    毎月!?

    • 2
    • 23/12/23 18:41:37

    安くてたくさん入ってるやつ全然減らない

    • 3
    • 35
    • ブイヤベース
    • 23/12/23 18:42:01

    >>22
    えっ!マスクしてる人なんて無数に居るよ!
    まさか知らないの?

    • 6
    • 23/12/23 18:42:59

    化粧品やクリームは韓国のやつ
    下地はポール&ジョー
    ファンデはカバーマークとコスメデコルテ
    まつ毛はエテュセ、あ、口紅も、韓国のやつ。

    全体的に金はかけてない

    • 0
    • 37
    • しいたけ鍋
    • 23/12/23 18:43:42

    >>33毎月だったり、一気になくなりそうな時は10万以上使って次の月は1万とか2万ぐらいとかだったりでトータルすると月5万は使ってる

    • 1
    • 23/12/23 18:43:49

    コスメは一年以上持つし高くてもいいかなあと思ってる
    スキンケア用品は肌にあっていてできるだけ安いもの…ドラコスぐらいがちょうどいいかな

    • 1
    • 23/12/23 18:44:04

    私、Nオーガニック使ってる

    • 0
    • 23/12/23 18:45:04

    素朴な疑問だけど、高い基礎化粧品、高いコスメ使ってる人は、綺麗だねって褒められる?

    • 1
    • 23/12/23 18:45:40

    >>40
    綺麗だとは言われた事何回かしかない
    若いは言われる

    • 0
    • 23/12/23 18:46:19

    >>40
    BAさんやサロンのお姉さんぐらいしか言われません(笑)

    • 0
    • 23/12/23 18:47:55

    >>42

    まあ、プロだからね
    肌見たら言うよね

    • 0
    • 44
    • しいたけ鍋
    • 23/12/23 18:49:14

    >>40どこ行っても言われる。美容クリニックでも何もやらなくていい、ドクターズコスメ使ってないのにこの肌は凄いってびっくりされる。

    • 0
    • 45
    • メガネくもる
    • 23/12/23 18:49:35

    別に綺麗だねとは言われないけど、自己満足というかせっかくならデパコスがいいって考え。

    • 0
    • 23/12/23 18:52:28

    いや、5万も使ってたらさぞかし綺麗な人なんだろうなーと思って

    • 2
    • 47
    • 吹きこぼれる
    • 23/12/23 18:54:19

    >>46
    でも美容皮膚科行ってるよっていうママほどブルドッグ顔だったりたるみすごくない?
    肌と髪は生まれ持った素材が大きいと思うわ

    • 2
    • 23/12/23 18:56:07

    アイシャドウは100均で買ってる。

    • 0
    • 23/12/23 18:58:21

    ノーズシャドウは百均にしたけど問題なし

    • 0
    • 23/12/23 19:00:45

    >>47
    髪の毛は強制縮毛かけてるんだよ

    • 0
1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ