嫌だった保育士、幼稚園教諭

  • なんでも
    • 2
    • 無水鍋
      23/12/20 17:56:50

    時には大声で叱る、注意することってめちゃくちゃ大事だと思うんだよね。
    ただ、言葉選びだとか、その事を保護者に隠さずに伝えられてるか……だと思う。
    給食の量の増減も保護者に一言あるだけで、だいぶ変わると思うよ。
    何も言わずに現場だけの判断でやるから、『うちの子、給食の量が他の子とちがう!』ってモンペは騒ぐんだと思う。
    まぁ、何言っても騒ぐ親はこの世に存在するのは確かなんだけどね。

    うちの子が通ってる園は、包み隠さず何でも話してくれるし、給食の量の増減もきちんと相談してくれたりもするし『今日、〇〇をしたので少し大きな声で叱りました』って報告もしてくれる。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ