お遊戯会、うちの子だけ参加させてもらえない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~80件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/12/15 13:53:27

    >>32 
    なんか旦那さんが冷たいみたいなニュアンスで書いてるけど、旦那さんの方に理があるよね。
    我が子可愛さで頭に血が上ってるみたいだけど、これから先似たような場面は何度もあると思う。
    気持ちが収まらないじゃなくて、気持ちの収め方を覚えたほうがいいよ。

    • 10
    • 52
    • メガネくもる
    • 23/12/15 13:54:57

    悔しい気持ちわかるけど、仮にクレームの末に主子のためにやっぱりまた延期ってなった場合、他の保護者からモンペ扱いされて肩身狭くなりそう

    • 2
    • 23/12/15 13:57:21

    >>43
    1クラス=1学年なんです。
    他のクラスは年中さん以下ですね。
    卒園学年だから特別配慮で2回延期したと思われます。
    それなのに3回目のは流石にって。
    もしかしたら他の保護者からも何回も延期し過ぎと逆のクレームがあったんでしょうかね。
    これは私の想像ですが。

    • 1
    • 54
    • いぶりがっこ鍋
    • 23/12/15 14:00:19

    仕方ないね

    • 0
    • 55
    • なんこつ鍋
    • 23/12/15 14:01:30

    うちの幼稚園は皆出させてあげたいので、インフルであっても出演するギリギリに来させて出演だけしたら帰るという形で出さされるよ。
    待機する場合であっても別部屋で親子隔離にはされるけど、出演はできる。

    • 0
    • 56
    • だし巻き卵鍋
    • 23/12/15 14:01:36

    えーなんか可哀想。
    お遊戯会って行事のなかでは結構重要だよね。
    園によってもちがうのかもしれないけど、うちの園は
    年少、年中でみてきて、年長の合唱とか感謝の言葉
    を伝えていて感動したよ。うちは年中だから、
    来年は絶対涙腺破壊しちゃうとおもいながら見てた。

    • 0
    • 23/12/15 14:02:22

    まぁ時期的にこれ以上は延期出来ないよね。
    来週ぐらいまでで冬休み入っちゃうでしょ?
    3学期は3学期で行事とか入ってるだろうし。
    うちの子達はコロナのおかげで卒入学式もちゃんと行えなかったし遠足も修学旅行も行けなかったし、運動会もなかったよ?
    今年、他の行事出来たならいいじゃん。

    • 1
    • 23/12/15 14:02:54

    しかも保育園なんでしょ、幼稚園ならまだしもいつまでもずるずる延期は無理だと思う
    運が悪かったね、で済ませられないとお子さんが逆にかわいそうだよ

    • 0
    • 59
    • やまもも鍋
    • 23/12/15 14:03:21

    今後も色々発表の場はあるよー!
    小学生に向けて勉強なり楽器なり身につけたら?

    • 0
    • 23/12/15 14:07:01

    お子さんには気の毒だけど、最初の感染者と後の方の感染者では同じ一人でも扱いが違うのは仕方ないよ。
    これからも病気で行事に参加できないことなんていくらでもあるから運が悪かったと思うしかない。

    • 2
    • 23/12/15 14:14:29

    >>55
    舞台上だけでも、歌ったり、子供同士手を繋いだりしないの?
    舞台や演目とか環境にもよるけど、そこできちんと休ませる経験を教えるのも大人の役目だと思うんだけどな

    • 2
    • 23/12/15 14:16:19

    >>56
    じゃあどうすればいいと思う?
    保護者は基本仕事休んで見に行くのに
    本当の年末なんてそんな理由で休めない人もいると思う

    • 5
    • 63
    • しめ(うどん)
    • 23/12/15 14:20:52

    >>56
    親たちの自己中やらエゴで周りに感染させる可能性大なのに遊戯会で重要視する所が違う!
    そんな所に重要視する親って結局自分達だけで騒いで迷惑なバカ親。
    子供達や周りの事も考えろ!

    • 6
    • 64
    • しめ(うどん)
    • 23/12/15 14:22:59

    今幼稚園の先生になりたがらない人が多い理由は主のような保護者の知能が低いからだろうね。

    • 6
    • 23/12/15 14:22:59

    >>46
    後日の写真は集合写真の販売とかあるから
    全員そろってないと意味ないから事前か後日、
    どこの園でも撮ると思うよ

    • 2
    • 23/12/15 14:24:51

    >>55
    それはやばい園だと思う
    インフルって登園停止だからね

    • 7
    • 67
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 23/12/15 14:26:22

    >>55
    え、インフルで出すの?
    やりすぎだわ。

    • 5
    • 68
    • ミルフィーユ鍋
    • 23/12/15 14:28:40

    どうして1回目を延期にしたんだろうね。3回目を延期にできなかったのもわかるけどさ。見に行く予定だった人も変更されたから見られなかった人も居ただろうに。

    • 7
    • 23/12/15 14:31:50

    本当だったら超可哀想だな…
    クレーム入れるとしたら、今後はもう延期自体しないでほしい、と提案するかな。

    • 7
    • 70
    • ばくだんうどん鍋
    • 23/12/15 15:07:50

    主の子は、運が悪かったね。
    今は、お勤めしている母親が多いんだから、園の行事変更したら休みを取り直すのは大変よ。
    簡単に変更しないで下さいと言ってもいいと思う。

    • 4
    • 23/12/15 15:13:36

    >>23

    あー、お止めになったほうがいいよ。
    卒園後は近所の小学校に通うのかな?モンペなのが噂になって避けられそう。

    • 1
    • 72
    • むつごろう鍋
    • 23/12/15 15:21:14

    お遊戯会なんてどうでもいいじやん
    子供の体調心配したら?
    モンペもほどほどに。

    • 2
    • 23/12/15 15:26:40

    >>47
    私保育士だけど、先生大変だなーって同情より、インフルエンザなんて流行ることわかってる時期に発表会して、1人出たからって1週間、2週間…って中途半端な延期の仕方してる園の考えが甘かったな、そりゃクレーム来るに決まってるじゃん…と園の対応に疑問だよ。

    • 6
    • 74
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 23/12/15 15:29:07

    >>73
    どういう対応が正しいの?

    • 0
    • 23/12/15 15:32:30

    >>74
    まず当初の日にちを1人程度で変更なんてしちゃいけない。学級閉鎖にすらならないレベルじゃん。その日は発表会を行って、他日に休んだ子のためのプチ発表会をすればいい。

    • 7
    • 76
    • 鍋洗うの大変
    • 23/12/15 15:33:47

    >>55
    それは学校保健安全法に違反だけどいいの?

    • 0
    • 77
    • 長さの違う菜箸
    • 23/12/15 16:16:41

    モヤモヤ腹立つ気持ちはわかるけど、これ以上延期は無理だわ。
    もう年末だし終業式だし。
    流石に3学期はありえないし。
    一人目のインフルエンザになった子を責めるのも違う。
    なりたくてなったわけじゃない。
    ただ園の一度目の延期の判断は間違っていた。
    学級閉鎖になるくらい流行ってたならわかるけど。

    • 7
    • 23/12/23 18:58:07

    その後の報告待ってるよ

    • 0
    • 24/01/19 22:15:43

    主コナーズ

    • 0
    • 80
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/01/19 22:21:24

    >>77
    たった1人のインフルで延期したのが間違いだよね
    おそらく幼稚園かなと思うけど、働いてるお母さんもいるしお父さんも有給取ってた人もいるだろうに。
    簡単に延期しちゃうからこんな揉め事になる

    • 1
51件~80件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ