特別支援学級=知的障害と思ってるママさんいるよね

  • なんでも
    • 62
    • 匿名
      23/12/12 22:01:18

    昔は発達障害なんて言葉がなくて個性だと言っていたから、発達障害の子も普通級にいて支援級=自閉症か知的障害の子のいるクラスって感じだった。
    今は発達障害だと親の方から希望して支援級に入れたがるから支援級が飽和状態だと聞いたことがある。
    まあ、普通級に入れて下の方にいる我が子を見るより支援級で上の方にいる姿を見る方が良いのかもね。私には分からないけど。

    • 3
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ