営業からグイグイこられたら引かない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/01/17 09:22:39

    ひく。もう代わったけど、前の保険の担当が他社の契約見て、私にあった保険提案するから契約書見せて!とか行ってきた時はひいた。
    保険の乗り換え?とか相談してないのに。

    • 0
    • 26
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/17 09:05:59

    追えば逃げる・逃げれば追う、だよね。グイグイいくだけではなく、時には引かなきゃ駄目なんだよ。ノルマ達成の為に必死で、それを分かってない人が多い。優秀な人ほど、グイグイいってないような印象。なかには目が逝ってる人もいて怖すぎる。とにかく勧誘されるのは嫌。

    • 1
    • 25
    • むつごろう鍋
    • 24/01/17 09:02:16

    グイグイ来る人って大体がこちらの興味ない情報を話し続けてくるから、自分の利益にしか興味ないんだなと一線引いてしまう。

    上手い人って、こちらの知りたい情報を引き出して詳しく説明してくれる上に、その内容に沿った提案をしてくれる。

    • 0
    • 24/01/17 08:59:56

    >>23
    警察呼びますよ。のひとことでお帰りいただいた

    • 0
    • 23
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/17 08:58:30

    玄関のドアを閉めようとしたら足を入れられてグイグイ入ってきた営業マンがいた。自分で足を突っ込んできた癖に、痛い痛い言い出して。これも戦略だろうけど卑怯な遣り方。
    結局断って帰ってもらったけど怖かった。こんな事する人がいるなんて信じられない。

    • 1
    • 24/01/17 08:52:50

    ぐいぐい来る人が有能とは限らない。
    でも、情報をどんどんくれる人なら大歓迎。
    営業さんの個性に合わせて商談するよ。
    結局は、相手のプレゼンからどういう情報を得て、どう判断するかだからね。
    不愉快な人でなければ、必要な分だけはお話しするよ。
    別に友達になりに行ってるわけじゃないから。
    必要な商品なら買うし、違うと思ったら、別の店に行く。
    大体、相見積もり取ったり比較検討するよね。

    • 0
    • 21
    • むつごろう鍋
    • 24/01/17 08:50:07

    わかる。
    説得力あるなら別なんだけど、知識も中途半端な感じの必死な営業トークだとそうなる。

    • 2
    • 24/01/17 08:49:54

    仕事大変だなぁって気持ちにもなる。
    グイグイ来られたら引いちゃう。服とかでもそうなるよ。

    • 1
    • 19
    • しめ(中華麺)
    • 24/01/17 08:47:54

    宗教の勧誘もね
    頼んでもないのに来て必死で怖い
    そして宗教どっぷりハマってる人が幸せそうじゃないのまでがセット

    • 1
    • 18
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/17 08:22:33

    >>16
    すでに別で契約してて満足してるので~
    みたいに言ってる

    • 1
    • 24/01/17 08:20:23

    どんなに欲しいものでもグイグイ営業された時点で冷める。そこまでしなきゃ売れない商品なんだって感じちゃう。

    • 3
    • 16
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/17 08:18:55

    「いいです」と断っているのに「契約します」と解釈されて、本当ですか、いいんですか?ありがとうございます!と言われた事があった。断る時は、いいです!では通じないの?結構です!ならいいの?迷惑です!とは言いづらい。

    • 0
    • 15
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/17 08:15:59

    わかりすぎる
    決めたあとの詳細つめたりするところでグイグイ来て欲しい

    • 0
    • 14
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/01/17 08:15:24

    私も。こっちから行って興味があるものの説明を詳しくしてくれたり、比較してくれたりで十分だと思う。
    スーパーの入り口に複数人立っててティッシュ持って営業してくるのが本当に嫌。

    • 1
    • 13
    • こがし豆腐鍋
    • 24/01/17 08:14:34

    状況による。
    成績上げたいんだな、ノルマ厳しいんだなって思いながら必要じゃなきゃキッパリお断り。
    他人だからひかない。
    でも友達や知り合いならひく。
    都合よく使われてんな、そこまでしなきゃヤバイのか…って思ってしまう。

    • 0
    • 12
    • しらたき鍋
    • 24/01/17 08:13:45

    ウォーターサーバーの営業と幼児教室の営業、本当ウザいし邪魔だなと思う。
    歩いてるだけなのになんとか捕まえようとしてきてウザい。

    • 2
    • 11
    • てっちり鍋
    • 24/01/17 08:11:20

    自分から契約する気で接触したのでなければ引く。
    洋服や化粧品とかでもそう。
    男もそう。

    • 1
    • 24/01/17 08:09:36

    >>1
    やめていいよ。
    あいつらは人間関係全て利用して加入させるだけさせて辞めてくから。ピラニアみたい。

    • 0
    • 24/01/17 08:06:27

    うん。苦手。グイグイ来れば来るほど嫌になる。

    • 2
    • 8
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/17 08:06:17

    ヨギボーの店めっちゃグイグイ来るよね。

    • 0
    • 24/01/17 08:06:09

    そういう時ははっきりグイグイ来られるの苦手なんですよねーって世間話みたいにして言っちゃう

    • 0
    • 24/01/17 08:05:51

    営業でも服屋でもグイグイこられると仕事だから仕方ないと思うけど嫌だなと思う。
    会話もしたくなくなくなる。

    • 0
    • 5
    • ひつまぶし鍋
    • 24/01/17 08:04:55

    絶対無理
    ご縁があれば…程度の人で商談をしない人だと契約したいと思う。
    でも寂しい人はグイグイが嬉しくて入るらしいよ。社長とか人の上に立ちたいタイプも。

    • 0
    • 24/01/17 08:00:52

    ドン引き

    • 2
    • 3
    • タキシード
    • 23/11/29 21:51:24

    引くよ。
    あと、服屋でされた時も引く。
    あんでも適度がいい。笑

    • 2
    • 2
    • ナイトウェディング
    • 23/11/29 21:48:45

    冷めるしドン引き。
    押せば良いってもんじゃないのにね。
    グイグイくる人ほど受け入れられない。

    • 2
    • 1
    • キャンドルサービス
    • 23/11/29 21:31:56

    友人がニッセイで働いてるんだけど、保険加入グイグイすすめてきて、正直友達やめようと思った

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ