頭悪すぎる旦那に嫌気がさしてきました 長文&愚痴です

  • なんでも
  • N900i
  • 04/11/11 09:28:02

うちの旦那はとにかく愚図です。たとえばゴミが超重いからゴミ捨て行ってきてって言っても、5~6回は言わないと動きません。だんだん私がイラついてくると、やっと動くって感じ。しかも風呂場のゴミも忘れないでねって何度も⑩言っても忘れるし。ほんと頭悪くてイヤになります。家事もできないくせに、私がこうやるんだよと言うと絶対いちいち逆らってくるし、本当腹たちます。昨日も私が熱40℃あってかなり具合悪いのにチビ(1才)の面倒はいっさい見てくれず自分だけさっさとご飯食べて寝る始末。チビが泣いてもひたすら無視です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 26
    • 主です
    • N900i
    • 04/11/12 09:38:19

    ↓の方、ありがとうございます!結婚して一年半、私は正直旦那に愛情があるのかわかりません。でも、旦那は子供を愛してると思います。離婚の話が出ると、子供は絶対俺が引き取るといいますし。子供のためには両親そろっていたいのですが‥私が旦那いるとイラついてしまうので、難しいかもしれません。

    • 0
    • 25
    • できれば
    • KDDI-HI32
    • 04/11/12 00:22:29

    離婚しないで欲しいです!!あ…下にレスした熱無いのに具合悪そうなフリするバカ旦那の元妻です。
    主さんは旦那さんに愛情はありますか?旦那さんがお子さんを愛していると思いますか?
    私はどちらも「ナシ」と思ったのと、その他諸々あって離婚しました。
    確かにいつもイライラしてるママよりニコニコしてるママの方がお子さんのためには良いですが、
    一番はご両親が仲良く揃っている事だと思うので、是非頑張ってもらいたいです。
    私は離婚に後悔はありませんが、離婚てものすごく大変だしやっぱり子供に申し訳なくて。離婚問題で子供も精神的に不安定になったのか体や行動がおかしくなっていました。今は慣れたみたいですが。
    何とかたてなおし出来れば良いですね。頑張って欲しいです。

    • 0
    • 04/11/12 00:05:06

    主です
    ↓の方、すみません笑ってしまいました。ウンコ流すの忘れたって‥。そうですね掘れば掘るほど出てくる話かもしれませんね。離婚したらスッキリするかなぁ。とりあえず結婚して一年半たちましたが‥。なかなか見切りつけられなくて、離婚に踏み切れません。でもいなかったらイライラすることは格段に減るのは確実です。ほんと子供より手かかるし!言い返してくるだけ子供よりタチ悪い。

    • 0
    • 04/11/11 23:35:42

    ゥチの旦那も一緒&#x{11:F9A9};ゥチのは更に凄いですょ&#x{11:F9AF};トイレに入ってウンコしても流さないんですら&#x{11:F8A3};何故&#x{11:F9A8};と聞くと忘れたと。。。どんだけ馬鹿なんだ&#x{11:F9A1};って話し&#x{11:F9A7};毎日ホント疲れる&#x{11:F999};ゥチにも1歳4ヵ月の子供がいるんですが旦那よりも子供の方が言うことわかってるし手がかからない&#x{11:F9A9};朝だってダラダラして起きずバタバタしながら用意して直前になりァレがなぃだのコレがなぃだの&#x{11:F9C9};見つからなかったら『役立たず&#x{11:F9AD};毎日家で暇こいてんだからちゃんと家事ぐらいしろよ&#x{11:F9A7};』って&#x{11:F9A2};殺したいぐらい腹立つ&#x{11:F9A1};&#x{11:F9A1};家にいると邪魔だしゥザィし。それと物を力ずくで取ったりするからすぐ壊れるんです&#x{11:F9CA};ちゃんと取り方があるんだから取れよ&#x{11:F9A7};って私が言うと『邪魔なんだよ&#x{11:F8A3};ちゃんと片付けろょ』って…
    マヂくずだょ&#x{11:F9A7};どんだけ偉いんだかしらないけどエバリすぎ&#x{11:F9AF};対して役に立たない奴が&#x{11:F9CA};

    • 0
    • 22
    • いえいえ、
    • KDDI-HI32
    • 04/11/11 21:53:17

    掘れば掘るほど出てきますよこの手の話。
    期待しても腹立つだけだから、お子さんと二人でいる日中の時のように旦那はいないものと考えたらラクになるかも。
    でも…それじゃあ何のための家族なの…?って疑問になりますよね。
    期待しすぎず旦那さんもちょっとは変わってくれたらちょうど良いと思います。
    ウチはそれを望んで何年か頑張ってみましたが、無理だ、この人は一生変わらないと思って離婚しました。
    子供を愛していない人とは一緒にいても意味ないし。おかげて今はイライラしなくなりました(*^∇^*)

    • 0
    • 21
    • 主です
    • N900i
    • 04/11/11 19:54:18

    ↓の方、ありがとうございます。うちの旦那もそんな感じです!子供だけは可愛がってくれてたのに、昨日はゴロゴロ寝てばかりいてほんと腹たちました。泣いてるのにシカトとかありえない!ってか普段かまわなくていいから、こうゆう時くらい面倒見てやってくれよと思いました。

    • 0
    • 20
    • 追加で~す
    • KDDI-HI32
    • 04/11/11 19:11:35

    私が熱出て寝込んだ時、子供と私置いて奴は飲みに行きました。
    そして奴は熱出ればずっと寝ていられると思ってるから
    36.6度で「熱あるから…」「はぁ~…」「ふぅ~…」と辛そうな演技して一日中布団の中でゴロゴロ。
    薬飲むためにご飯食べる(すきっ腹に薬飲むと良くないいから)と言い二人前食べる。
    翌日(もともと熱なんか無いけど)「熱どう?」と聞くと「徐々にではあるが下がってきた。」
    と言い聞けば36.4度。もともと熱なんかねぇよバ~カ!!
    ちなみに↑の時も夜中までテレビ見て笑ったりは出来るみたいです。
    早く寝たら?と言うと「(具合悪い)気を紛らすために見てるんだ!!」と機嫌悪くなる。
    あ~離婚して良かった(*^∇^*)
    ね?主さん、腹立ったらウチの元旦那を思い出して「まだマシなんだわ♪」って思ってね。

    • 0
    • 19
    • うちもで~す
    • KDDI-HI32
    • 04/11/11 18:59:20

    いちいち言わないとやらない、言うと言い訳して機嫌悪くなる。
    そこら辺に買い物じゃなくて子供の誕生日に旦那両親まじえてレストランに食事に行くというのに
    いちいち言わないとヒゲ剃らない。ただでさえキモいんだからヒゲくらい剃れよ!!
    電気つけっぱなし何度言っても直らない。怒り口調じゃなく優しく「電気ついてるよ?」って言っても機嫌悪くなる。
    休日子供お風呂入れるのは俺がやる!!と自分から言ったくせにいざ休日になると
    いつまでもテレビ見てて風呂入れない。
    呆れて期待してなかったから私が入れたら機嫌悪い。
    言い訳→「少しくらい時間が遅くなったっていいだろ?」
    あの~…特別な事情も無いのに八時半過ぎに風呂入れたくないんですけど…。子供の生活リズム考えろよ。
    休日は昼過ぎまで寝てて子供が「パパ~」って行ってもムシ。午後一時起床午後五時睡眠午後八時起床→明け方までテレビかゲーム
    子供いる自覚ナシ。
    仕事で平日は全く子供と会えないのに休日も↑みたいな生活で、
    遊んで欲しがってくっついて行ってるのにムシされて、
    一人遊びを始めた子供の姿を見たとき涙が止まらなくなり
    離婚しました。
    子供を愛せない人に育てる権利ナシ。

    • 0
    • 18
    • 主です
    • N900i
    • 04/11/11 17:26:01

    そうですね、見下してるかもしれません。何百回言ってもできないんだから、見下したくもなるし、私はあんたの母親じゃない!って思います。すべての躾を私がやってる感じ。起きたら顔洗うとか寝る前は歯みがくとか、そんなことすらできないんです。指摘すれば物に当たり、壁とかぶん殴るので穴だらけです。付き合ってる時にそうゆうの見せてくれてたら、絶対結婚しなかったのに。

    • 0
    • 04/11/11 16:45:27

    ↓間違えました。ごめんなさい。
    私の場合は新婚当時、逆の立場だったな~。1人暮らしもした事無かったし、家事は全て実母に甘えていたので結婚してから本格的に家事をやり始めました。当時は共働きだったし旦那もたまぁに家事を手伝ってくれたけど、その度に「お前は実家で何を教わったんだ!?」と怒鳴られ、私なりに一生懸命作った御飯も食べずにお菓子を目の前で食べられたことも・・・。でも私にとっては相手が喜んでくれるだろう、という気持ちで決して嫌がらせではなく旦那の笑顔を想像してやっているんですよ。それなのに凄い顔で怒られ何度泣いたことか・・・。今は家事は一人前にできるようになりましたけどね。旦那さんの気持ちも少し考えてあげてください。確かに足りない所は多いと思うけど。

    • 0
    • 04/11/11 16:44:01

    主のその見下した態度がいけないんじゃない。旦那にものを頼むときも偉そうな感じがするのですが…。
    っていうか、そういう旦那を選んだ主が愚図なんじゃない。

    • 0
    • 04/11/11 16:38:45

    • 0
    • 04/11/11 13:25:37

    うちの旦那も本当に要領悪いし、馬鹿?って思うことがあって何かやってくれる度にイライラさせられました。でも考え方をかえて、やってくれた事を誉めまくってたら今は自分から進んでゴミだし、食器の片付け等やるようになりましたよ!最初はうまく出来なかったけど誉めた後に、ちょこっと注意すればキレないですむんではないでしょうか?

    • 0
    • 04/11/11 13:02:26

    皿に汚れついてたならまずはありがとう助かりましたと御礼してから、あれ?汚れまだついてるねーこの洗剤だめなのかな?とか気きかせてみたら?そう言えば旦那も洗剤がだめかもなーとか言いながらもいっかい洗ってくれるのでは?あとは期待しないことですね。(涙)

    • 0
    • 04/11/11 12:48:29

    期待しないとホント苛々しなくなるよ。ウチの旦那も私が40℃の熱を上げようが、子供のご飯やおむつ替えで精一杯の体調が悪い時でも会社の付き合いとかで飲みに行ったり、何もしないから。でも、旦那がやるとあちこち散らかって苛々するから、体調が良くなった時に自分でやる方が気分爽快。

    • 0
    • 11
    • 主です
    • N900i
    • 04/11/11 12:29:32

    本文間違えてました。風呂場のゴミではなく、洗面所のゴミです。チビのオムツです。

    • 0
    • 10
    • 主です
    • N900i
    • 04/11/11 12:28:21

    みなさんレスありがとうございます。普段は家事は一切手伝ってもらってません。昨日たまたま熱あって、かなりしんどかったのでゴミ出し頼みました。朝、食器洗ってやるからおいとけと言われ任せたら皿にソースべったりついたまま‥。こんなんだから頼めません。しかも指摘するとキレて皿割るし。ほんと馬鹿?頭の中大丈夫?と思うし、この人どういう育て方されたんだろうと思ってしまいます。具合悪い時くらいやってくれてもいいのに‥と期待するからイライラするんですよね。あきらめるように頑張ります。

    • 0
    • 04/11/11 12:23:19

    言ってもやってくれないなら頼まなきゃいいじゃん。ゴミ捨てくらい自分でやったら~余計なストレスたまるだけじゃん。

    • 0
    • 8
    • まゆ
    • P900i
    • 04/11/11 12:23:12

    主さんつらいですね。あたしの旦那はあたしよりカナリ要領いいのであたしが気付かないところまでやってくれるので助かります。このトピで亭主関白みたいなところが多いって事初めて知りました。いまつわりでつらいですが家事はすべて旦那がやります。あたしが調子いい時にはちょっと頑張って散歩いかない?とか気遣ってくれます。感謝していますが、つらいときはお互い様なので別に特別優しいとも思っていません。そのかわりつわりおわったら好きなものたくさん食べさせてあげたいです。主さんも熱が出た時くらい動けって言ってもいいと思います。

    • 0
    • 7
    • (ノ゚O゚)ノ
    • SH900i
    • 04/11/11 11:33:07

    旦那さんがゴミ出し・風呂場のゴミまで片してくれるんですか!?
    うちの旦那は家の中の事は一切しません。ってか、やらせたくないし、旦那がやると余計に汚くなるから&#x{11:F9CA};
    子供が風邪ひいて熱があっても心配はしてくれるけど仕事で疲れてるから爆睡してますよ&#x{11:F9AB};
    うちは妊婦中、風呂掃除とか頼んだ事あるけど動くまで時間が掛かるし何回もお願いするのが嫌になって頼まなくなりました&#x{11:F999};旦那待つより自分でした方が早いしね&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 04/11/11 11:09:30

    旦那にゴミ捨てを頼む…ましてや風呂ゴミを入れさす 主さんもどーよ?やってくれるだけ かわいいよ。

    • 0
    • 04/11/11 10:58:34

    確かに利口な旦那は、操縦難しそう… うちも主さんちと似てるな! お菓子の食べカスとかキッチンではスリッパ履けとか、今まで1000回ぐらい言っても直らない。たまに「○○、病気なんちゃう?!ちょっとは学習せぇーや」とキレたら、その日一日はなおるけど次の日からはまた戻る…

    • 0
    • 4
    • (^_^;
    • F900i
    • 04/11/11 10:25:53

    バカな旦那さんはあつかいやすいよ(笑)単純なんだから。りこうなほうがめんどいよ(-。-;)

    • 0
    • 04/11/11 10:02:26

    大丈夫ですか?40℃あって、お子さんいて、大変ですよね。
    うちの旦那も話聞いてなかったり、何度言っても忘れたり、イライラすることあります。私の場合は時々、ガツンと怒っちゃうけど、2~3回言ってもやってくれない時は我慢して「○○してもらうと助かる!」とか「私ができないから頼りになるんだよね」とか言い方を変えてます。旦那は気分良くなるみたいでニコニコして「そう?」なんて得意そうにしてやりますよ(^^;私がイラついて言うと逆にやる気がなくなるみたいで、やってくれません。やってくれた後に「チョー助かったよ!」とか過剰にほめときます。うちの旦那は単純だから、喜んでます。
    旦那は言われないと何していいかわからなかったり、余計なことをするので「○○できないから、やってー」と具体的に一つ一つ、してほしい直前にお願いするようにしています。
    熱のある時とかは、何も言わなくてもやってくれるのが理想ですよね~いつも以上にイライラしちゃうし。辛いと思いますが、早く熱下がるといいですね!

    • 0
    • 04/11/11 09:51:13

    主さんは旦那さんに対して苛々ばかりして接していませんか?煽てる・誉めるなどしてやる気を起こしたりするのも必要です。風呂場のゴミ捨てを忘れるなら主さん自身がやれば良いんじゃないかな?その方が苛々しなくて済むと思うし。あとこの人はこうだったという諦めも必要ですよ~!期待するから苛々する、期待しなければ何とも思わなくなる。これは私の考えですけど。

    • 0
    • 04/11/11 09:31:16

    もう超腹たちました。旦那がいるとイライラしてストレスたまりまくりです。こんなんじゃ一緒にいる意味ないですよね。というか、昨日の一件以来かなり幻滅してしまいました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ