保育士って、自腹きるの?

  • なんでも
  • ご祝儀(5万円)
  • 23/11/26 11:38:12

友達に保育士がいますが、しょっちゅう自腹切ったと言ってます。
そんなにきるんですか?
運動会の準備で4万、学芸会で5万とか。
職場で買ってもらう事はできないのでしょうか。どんだけブラックなんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/27 14:53:11

    >>55
    トピずれしてしまいました、ごめんなさい。

    • 0
    • 23/11/27 14:52:15

    >>50
    おゆうぎ会の被りは、園長より先輩が大変だった!
    クラス毎のおゆうぎで、園長は「学年で被らなければいい」とは言ってたけど。

    例えば先輩のクラスの女子が、ピンクと黄色のドレスでアイドル系をやるなら、後輩はもうピンク、きいろ、ドレス、アイドルはもう駄目。
    先輩のクラスが頭に花飾りを付けるなら、もちろん後輩は付けちゃ駄目。
    1学年4クラスあるから、一番下の先生はかなりキツい。どうしても保護者受けが良くないのになってしまう。
    和装だとかチマチョゴリとかにさせられたり。

    • 1
    • 54
    • 誓いのキス
    • 23/11/27 10:11:09

    そこまでじゃないけど確かに自分で色々買ってたなぁ…若い頃は買って欲しいって言い出せなくて…正規の時はためらいなく買ってたけど、パートになってからは1円も出さなくなった。

    • 0
    • 53
    • バージンロード
    • 23/11/27 10:06:03

    高くないお給料から自腹きって尚且つ持ち帰りの業務。想像以上にブラックだね、いつまでもこの体制で放置の現状もヤバい。どうにかならんのかね、先生方いつもありがとう感謝しないとだわ。

    • 4
    • 23/11/27 09:57:01

    >>27
    うちは自由だから、自腹だよ。制服あるとこは、支給だったよ。ただ、新品じゃないけど

    • 0
    • 23/11/27 09:44:42

    先生大変なんですね。感謝しかないです。

    • 2
    • 23/11/27 09:43:42

    >>49
    上の先生と被らないようにと言えば、おゆうぎ会の曲の系統や衣装の色もそうだったなぁ。
    被ったら変えるように圧を掛けてくる先生もいれば、被らないように最初からアナタこの曲ねって指定してくる先生もいた。
    保護者は知らないから「経験ある先生のクラスの方が豪華でいいわ」ってなってた。

    そしておゆうぎ会もいろいろと自腹だった。
    ていうか普段から持ち帰りの仕事が多すぎて、家でやってたから残業代も出ないことが今となってはアホらしい。
    当時は新卒で入ったところだから、社会とはそういうものよって洗脳されてたよ。

    • 1
    • 49
    • ウェディングドレス
    • 23/11/27 08:44:15

    >>47
    うちは自腹。しかもしま○らとかのエプロンは禁止。園に業者が持ってくる保育士専門のカタログのエプロンから自分で買う。しま○らは2000円くらいだけどカタログは4000円で倍近くするし、あまり種類もなくて上の先生と被らないように気を遣った。キャラものは上の先生が買っちゃうから、結果なんだかわからない動物のエプロンになる。4000円自腹切るなら好きな可愛いキャラものが買いたい。それを年に4、5枚買うよ。業者とのつながりなのかね。

    • 0
    • 23/11/26 23:58:34

    家族経営の園で働くより企業型の保育園で働く方が良さそうだなーと思う。
    運動会もお遊戯会もなく、ただ保育だけすれば良いところで働きたいな。

    • 1
    • 23/11/26 23:53:14

    >>27
    うちの園は支給されたよ。
    運動会やお遊戯会の時に着る服も支給された。

    • 0
    • 23/11/26 23:46:58

    >>40
    うちの子たち幼稚園だったから保育園はどうしたらいいか分からないんだけど、寄付ってどうすればいいの?
    保育園は管轄は市役所かな?
    付録じゃない本だし落書きや名前も書いてないから捨てなくていいなら寄付したいな。

    • 0
    • 45
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/26 23:41:55

    全部職場で自腹を切ったこと無いな。仕事着貰えたりも予防接種安くなったり得してる方が大きいかも。

    • 0
    • 44
    • カラードレス
    • 23/11/26 23:35:26

    >>43
    どうしてショックなの?

    • 0
    • 43
    • 長持唄(宮城)
    • 23/11/26 23:30:45

    えー、なんかショック。

    • 0
    • 42
    • フラワーガール
    • 23/11/26 23:27:59

    >>38
    そう!それもある!!
    お遊戯の曲とかなんて、園にあるのは昔の童謡とかそんなのばかり。アップデートされてないのよね。
    劇とかCDなどの教材も古くて、古くて。みんな自分で探して必要ならば購入してくるよ。

    あとは読み聞かせの絵本や、演じる劇の絵本とか、絵画の時の導入でイメージしやすいよう内容にあった絵本を用意したいけど、自分の保育に活かせるようピッタリなものは園の図書室にないから、購入して、子供達が好きに楽しめるよう部屋に置いておく。
    ビリビリとまで言わなくとも、かなり劣化しちゃうから市立図書館などで借りたりする事はできないしね。

    • 0
    • 41
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/26 23:25:56

    >>39
    ペンとかも自腹なんだね!!
    うちはその辺はちゃんと買い置きしてくれてあって、無くなったら「貰いまーす」って事務所から貰ってくる。
    画用紙とか折り紙とかも。
    CDとかは要相談かも。

    • 0
    • 40
    • モーニング
    • 23/11/26 23:22:25

    >>10
    子どもに!ね。子どもがいつでも手に取れるやつは月刊誌の見本や、寄付が多い。ボロボロだし、変わり映えないから寄付してほしいわ

    • 0
    • 39
    • フラワーガール
    • 23/11/26 23:19:52

    >>37
    そう、園は手前上『きちんと請求して』的な事はいうよね。でも本当に不便だもの。細かく請求できんわ。
    のりや黒ペンなども何度始めに支給されるけど、年間で足りるわけ無い。まず春の壁面作りや誕生表作りで支給分は無くなるよね。
    あとはもう自腹、自腹、自腹。
    いちいち計算なんてしてないけど、特に大きな行事、発表会前になれば自腹額は増える事間違いないよね。

    • 1
    • 38
    • ウェディングドレス
    • 23/11/26 23:17:26

    昔幼稚園教諭してた時は学芸会のCDとか置いてあったけど、無いところには無いから担任の自腹切るところもあるよ。
    私も何枚かCD持ってる。
    衣装も一定の金額はだすけどそれ以上は…みたいなこともあるし。
    だから若手のときに自腹切って衣装作って残しておく。
    その後は使いまわしていく。
    体操やあそびうたのCDもわんさか持ってるわ。

    今は自腹っていうと絵本(読み聞かせ用)とかパネルシアター、手袋シアターとかかな。
    たまに楽譜とか。
    無かったら困るからしょうがないと思ってる。

    • 1
    • 37
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/26 23:08:26

    うちの園は、なるべく自腹しないようにって言われるよ。
    必要なものは園で買うからって。
    とは言っても、細かいものはよく買うよ。
    シールとか部屋での飾りとか。百均にはよくお世話になってます。
    エプロンやジャージとかは全部自分の私物です。

    4万も5万も自腹切るのは痛いですね。
    そんなに何買ってるんですか?

    • 1
    • 23/11/26 23:08:26

    >>27
    うちは毎年2枚ずつ支給。
    行事などで着るお揃いのジャージ等は自腹。

    • 2
    • 35
    • フラワーガール
    • 23/11/26 23:06:54

    自腹切ってるよ。
    画用紙、折り紙、その他ちょっと使いたい教材。
    100均は様々ですね。教材は申請すればでるけど、申請書書いて提出する。すぐに物は来ないし、足りなくなったら再度提出とか面倒。要求しすぎたり園が基本的に用意する物以外を望むとチェックが入るしね。

    後は洗濯洗剤とか、バケツ、洗濯ネットなど。
    あるはあるんだけど、劣化しててボロボロだったり、使い勝手悪かったり。
    ちょっと擦りむいたとか、今の時期、ちょっとしたササクレとか子供らは気にしたりするよね。ほんっとに大した事ないから言葉掛けをして処置なんていらないけど、子どもはいつまでも気にするから気休めでオ◯ナインとかぬってあげるんだけどね。忙しい中保育室から保健室的な場所まで行くのがままならいから、自分で絆創膏とか色々購入して机の中に用意してる先生もいるし。

    園も用意はしてあるけど、仕事勝手、使い勝手悪いから自分達で補ってる。そんな現状です。

    保育業界、超絶にブラックだよ。
    主が驚くように、世の中知られてないだらけだと思う。

    • 4
    • 34
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/26 23:04:24

    エプロンをプレゼントするわ!
    他に保護者から貰って嬉しい物はなに?

    • 0
    • 33
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/26 22:54:27

    >>31
    エプロン嬉しい!

    • 0
    • 23/11/26 22:52:59

    学校の先生もスタンプご褒美シール自腹らしいね。子供が、これ先生自腹(意欲湧かせるための?褒美シール)って言ってた。って聞かされて……(色んな感情)って思った

    • 0
    • 31
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/26 22:40:14

    求人情報見てると「エプロン一枚支給」とかあるけど一枚じゃ足りないよね。自分の好きなキャラのエプロン自腹で用意する感じなのかな?うちの園、卒園記念品で先生たちにオリジナルTシャツをプレゼントするのが定番みたいだけどエプロンの方が喜ばれるかな?

    • 0
    • 23/11/26 22:33:24

    何ヶ所か保育園で働いてたけど、自宅で作ってくる物(園飾りなど)は家にあるもの使ったりしたけど、自腹は年末の忘年会くらいだよ(それも一応園から補助出てて払っても二千円とかだった)
    エプロンは年に二枚支給や、いくらまで園負担とか園の取引通販の中から二枚選んで購入とかが多かった。枚数がほしい人や指定外のものが欲しい人は自腹で買ってたけど。
    園行事で自腹なんてないし、お祭りの飾りでヤクルトの空必要になったときも園でヤクルト箱買いして保育士に配られてその空を洗って使ったりしてたよ。

    • 1
    • 29
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/26 22:26:15

    >>27
    自腹です!

    • 2
    • 28
    • ファンシータキシード
    • 23/11/26 22:23:33

    子供が保育園通ってた時、先生の名前が記載されてた本が何冊もあったから、自腹なんだと思った
    卒園後、読まない絵本整理したので保育園に要りますか?と聞いて是非ともと言われたので30冊位持参したよ
    ノンタンシリーズやぐりぐら、バムケロシリーズなんかもあったのでとても喜んで貰えた

    • 0
    • 27
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/26 22:19:07

    先生の着ている指定の服は自腹なの??
    エプロンとかパーカーとかも全部支給されてるもんだと思ってた。

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/26 22:16:11

    >>22ビニール袋も!?

    • 0
    • 24
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/26 22:16:07

    >>22ビニール袋も!?

    • 1
    • 23
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/26 22:15:15

    ここ読んでちょっと泣けてきた。
    子どもの大好きな保育士さんがいたんだけど、それは自腹切ってるんじゃ・・・?って思う事があって。

    感謝しかないけど、折り紙も買えないくらい経営難だったら備品代を保護者から別途徴収してほしい。折り紙とか絵本とか足りないって言われたら寄付するし、おもちゃも。

    • 2
    • 22
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/26 22:13:47

    自腹は多いねー。
    自分の文房具はもちろんだけど、園児がおもらししたとか汚した洗濯物を持ち帰るビニール袋も自腹。
    あと必ず保育室に花を置かなきゃいけないんだけど、それも自腹。
    新年度になると必ず全職員が指定ジャージを買わされるし、職員旅行も自腹。
    おゆうぎ会の予算も全然足りないよ。

    • 0
    • 23/11/26 22:07:29

    >>18
    公立ほど自腹率は高い。何か買ってもらうには、役所に起案あげなきゃいけないからね。
    でも、流石に数万はないよ。年間で数千円だと思うよ。自腹と言っても、どこまでの物を指すかにもよるよね。ハサミなど基本的な大人の工作用具は園支給の場合もあるし、園外保育の引率用のリュックとかまで自腹というのであれば、万単位になってくるしね。

    • 0
    • 23/11/26 22:04:14

    何万とかはわからないけど、公立保育園で働いてた親戚も自腹切ってるって言ってたよ。サービス残業だらけだし辛くて辞めてた。

    • 0
    • 19
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/26 21:58:55

    保育士ですが、さすがに万単位はありえないなと。
    100均で紙皿かったり、可愛い千代紙かったりと、こまごました出費はありますがそこまで大きいものは安月給の保育士にはだせませんよ。
    あるもので、買わずにすむ方法を考えて働いてます。

    • 0
    • 18
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/26 21:46:54

    公立だよ。
    嘘だよね。

    • 0
    • 17
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/26 16:30:31

    ここだけの話、十数年前勤めていた園はほぼ自腹だったよ。月の制作のものだけ、折り紙と画用紙とかは「○色○枚、頂きます。」って申請して使ってたけど、それ以外の制作や普段の塗り絵や折り紙、シール、色ペンとかほぼ自分で買ってた。園におもちゃや絵本はあるけど、なかなか変わらないから自分で買って充実させてた。出先で見つけると「これ、皆んなが喜びそうだなあ」とか「そろそろこれで遊べる月齢だなあ」とか色々考えちゃって、喜んで遊ぶ姿が見たくて本当に色々買って保育に取り入れていた。お誕生表に使う顔写真の現像すら自腹だった。お金かかるなーとは思ったけど、嫌じゃなかったよ。子どもが喜んでもらえるかなーと思ったらつい買ってしまい、自分も納得の出費だったよ。

    数年経って、別の園に就職したら「自分で買うとか有り得ない、全部領収書出してます」って言われて園によるんだなと。

    • 3
    • 23/11/26 15:45:34

    勤務先による。でも、万単位だなんて、流石にかかりすぎ。トータル15年の経験がある私でも、そんな園には出会った事がありません。
    絵本や100均で揃う程度の教材などは自腹が多いですね。絵本は仕事に必要というより、その保育士自身が好きなので買っていると言う人が大半です。図書館があるので。この季節だと、クリスマスリース用に、どんぐりや松ぼっくり集める時間的な犠牲を払っている保育士さんも多いかと。園児が集めてきた物を確認して、質の悪い物は交換するんだよ。

    • 2
    • 15
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/26 15:33:52

    保護者に衣装として、黒や青の服がないか尋ねたら、無いとかレースがついてるやつしかないと言われ、園長からは買って貰えばいいと言われたけど、保護者には頼めないから、自腹したとか。

    私、保育士持ってるけど、保育園に就職しなくてよかったとおもったよ。

    • 0
    • 14
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/11/26 15:31:31

    私はただのパート。
    友人は保育園の先生。
    なんかお揃いの衣装が欲しくて、自分でつくるのは大変だから、1000円くらいの無地Tシャツ買ったり、カラー帽子をクラス人数分買ってるらしい。
    あとは折り紙。なんでも買ってもらえないらしい。工作用はいいけど、自由遊びなら、チラシの裏でいいと言われてるみたい。けど友人は、裏が白く無いと、折った線が見えなくてきちんと折れないから、クラス用の折り紙を買ってるらしい。あとは、両目テープ。

    • 0
    • 13
    • ウエルカムボード
    • 23/11/26 12:56:44

    あれ?
    前にもトピ立ててなかった?
    主も保育士だったんだよね?

    • 0
    • 12
    • エンゲージリング
    • 23/11/26 12:53:16

    保育士の友人もそう。園児可愛いしって 好きで自腹切ってる
    領収書出して園に請求もできるけど やりたくてやってるし面倒だからいいんだ、って言ってたよ
    でもそんな4万や5万の世界じゃないだろうけど、、

    • 0
    • 23/11/26 12:45:03

    少しは自腹もあるけどね
    園にない材料とか道具とか使いたかったりする時あるし
    でもそんな大きい金額にはならないよ
    その友人はいろいろ準備が下手くそなのかお金かけて見栄はりすぎなのか心配なレベル

    • 2
    • 23/11/26 12:41:14

    >>5
    子供に読む絵本自腹なの?
    大きくなって読まなくなったけど綺麗に維持されてる絵本寄付したいぐらいよ。
    捨ててもまだあるよ。

    • 0
    • 9
    • スピーチ
    • 23/11/26 12:33:21

    そんなに自腹で使うっってどんな学芸会してるの?運動会も何やってるの?

    • 1
    • 23/11/26 12:21:23

    PTA会費で運動会でご褒美とメダルー、とかお世話になった先生にプレゼント(使うのか意味わからないやつ)あげるなら、それでそう言うの買ってあげれば良いのにね

    • 2
    • 7
    • 指輪の交換
    • 23/11/26 12:15:29

    自腹切るよ。
    絵本や、子どもが喜びそうなシールとか。
    万単位では切らない。

    • 2
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ