いやらしい話ですみませんが…冬のコートに5万出せます? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
    • 251
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/26 10:52:36

    5万円代の買った。
    黒、シンプルで軽くて質が良いから長く着るよ。
    気軽に着れるのを数着持ってるし、買い時が今期だった。

    • 0
    • 250
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/11/26 10:47:32

    20年前に25000円で買ったベーシックなコートはまだまだ現役。
    10年前に丈を直して使ってるけど、家で洗濯しても全然傷まないし毛羽立たない。
    流行に左右されないやつだから流行りも気にしなくていいし、お買い得だったなと思う。
    流石に5万は出さないな。

    • 0
    • 249
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/26 10:45:52

    いいものを長く使えば安いもんだよ。

    • 2
    • 248
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/11/26 10:42:43

    今は期間限定で太ってるから今のサイズで5万は買いたくない。
    なーんてね。いやもうここ数年こんな体型、今後も減ることは無いのはわかってる。

    • 2
    • 23/11/26 10:41:54

    子どものインナーダウンベストみたいな薄いやつ買ったけど3千円もして、袖あったら一体いくらなんだろうって考えちゃった。そんな私は五万のアウターは買えない

    • 0
    • 23/11/26 10:41:39

    昔話3500円で買ったダウンコート、フツウに洗濯機で2日に一回洗っても全然平気。
    15年くらい来てる。

    • 0
    • 245
    • ウェディングドレス
    • 23/11/26 10:39:53

    ダウンでも5万しないのに?コートなんて洋服の青山で十分だわ

    • 0
    • 23/11/26 10:38:55

    3000円まで。
    十分いいのある。

    • 0
    • 23/11/26 10:38:27

    コートは毎年買い替えないし、場所によっては預ける機会もあるので、良いものを選びたいから5万なら出せる。

    • 1
    • 23/11/26 10:37:47

    自分のコートに5万は出せないな…

    • 0
    • 241
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/26 10:31:39

    買えない。35歳、いい加減良いものを着た方がいいとわかっているけど手が出ない…
    正月に、旦那の実家に旦那兄弟家族全員集まるのが恒例なんだけどね、義理姉がお高そう?なコート(フワフワのファーが付いてる)来てくるんだけど、毎年それを着て来る。
    高いものを長く着てるタイプなんだろうけど、一年いっぺんしか会わないから「あ、今年もまたこのコート…」って内心思ってしまう。笑(今年の正月で8年目)

    • 1
    • 240
    • ウェディングドレス
    • 23/11/26 10:25:22

    私は冬しか着ないダウンコートに4万円出したよ
    さすがに相当な覚悟が必要だったな
    何店舗も歩いて実物を見て試着もして、相当な時間と手間をかけたわ
    そして思い切って購入した。もう一生コレを着る!って気持ちでね

    もう15、6年も前の話しだけど(笑)
    今年もそれを着るよ
    あの時 思い切って良かったと思ってる。全くへたってないし、当然だけどとても暖かいからね

    私にとっては冬しか着ないコートに4万円出した事に後悔は無いし、むしろ良かったと思ってる
    でも、そう考え無い人もいる
    人の考えはそれぞれ違うから。主さんが「自分とは考え方が違うな…」と思うのなら、違う道を選択すれば良いんだよ

    • 1
    • 239
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/26 10:12:50

    欲しい物なら出す

    • 1
    • 238
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/26 10:06:35

    センスがなくて、高い服を着こなせず肥やしにしてしまうから、5万が高くないと思える財力がないと自分には無理だなあ。

    あと高い物を自分が買うと浪費家の旦那もお金を使い出すから、高額な買い物は控えてる。
    自分は買っても、旦那のコートは5万のもの買って欲しくない 笑

    • 0
    • 23/11/26 10:03:15

    コート自体あんまり着ないから出さない。移動は車だし寒い中歩くことがない。

    • 0
    • 236
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/26 09:59:32

    自分も仕事してるなら出せる。今は専業だから無理。

    • 1
    • 23/11/26 09:57:23

    定番の形なら長く着られそうだから買うかなー。結局2万くらいの流行り物買っちゃってるから数年に一度5万のコート買うのと変わりないかも。
    フルタイムだしボーナスもあるから。私はコートよりバックがほしい。ロエベの

    • 0
    • 23/11/26 09:52:41

    ある程度の年齢になったら、プチプラの服ばかり着るのもどうかと思う。
    良い物買ったら長持ちするしね。
    それに、冬物のコートで分厚さや防寒性をきちんと備えた物となると、普通に5万くらいしない?

    • 3
    • 23/11/26 09:52:37

    それに50,000出せる価値があるかどうかだよね。
    人それぞれ価値観違うからね。
    所有欲満たすにはある程度良い物買わないと愛着も湧きづらいしねぇ…
    お金はあるけどケチな人も居るわけだし、服にお金かけるより食事にって人もいるよね。
    私はコートに50,000円は出せないけど笑

    • 1
    • 232
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/26 09:51:02

    >>228
    ユニクロもわりとしっかりしてるし、形も悪くないよ!シンプルが好きなんで

    • 2
    • 231
    • リゾートウェディング
    • 23/11/26 09:50:32

    フルで働いてるなら出す。コートっていいものだと10年は着る。
    でも実際はパートの車通勤だから3万までだな。
    5年後に買い替えると思う。

    • 0
    • 23/11/26 09:43:30

    10万までなら出したいな。
    定番のコートしか買わないから10年は持ちそう。

    • 0
    • 229
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/26 09:41:50

    出せるし実際それくらいの金額のを着てる。

    • 0
    • 23/11/26 09:36:50

    >>224
    なんでちゃんと考えて買わないの?

    • 1
    • 23/11/26 09:35:53

    好きなデザインや品質が良ければ買うかな。
    買ったら数年は大事に着る。

    普段の通勤用のコートなら初売りで23区のコートを隔年で買い足し。
    古くなった物は日常使いにして廃棄という感じで循環させてる。

    • 2
    • 226
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/11/26 09:31:03

    100万でも買えるけど今は5万のコートは買わない。
    私は車移動がほとんどだから。
    そこら辺に買い物なら、1万もしないようなやつでじゅうぶん。

    • 1
    • 23/11/26 09:28:57

    >>223
    すご
    私なら子供の服に5万の使うなら自分の服買うな

    • 2
    • 224
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/26 09:28:02

    出せるけど、買わない。
    ユニクロでいいや!って感じ。

    • 0
    • 223
    • ナイトウェディング
    • 23/11/26 09:27:12

    自分が着るコートに5万出すくらいなら、そのお金で子どもにかわいい洋服をたくさん買ってあげたい、、って思うようになったから自分のものにはそんなに出さないかな。

    • 3
    • 23/11/26 09:13:18

    むしろ冬の主役だからあんまり安っぽいのは買いたくないなぁ。5万で良さげなのあれば即買いレベルだと思う。お金持ちではないから数十万数百万のなんて買いたくても買えないけどさ。

    • 0
    • 23/11/26 09:05:34

    >>219
    メルカリ見た事ないけどモンクレール1万円くらいで売ってるの?

    • 0
    • 220
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/26 09:05:33

    そんな身近な人が着てる物を自分も欲しいなんて思わないよ。服真似したがる人いるよね。トピズレすみません

    • 4
    • 23/11/26 09:03:05

    >>218
    メルカリじゃない?

    • 0
    • 218
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/26 09:01:33

    でもさ、街歩いてると
    モンクレやカナダグース来てる人多くない?
    足立区でさえモンクレ見るよ

    • 1
    • 217
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/11/26 08:59:00

    お金に余裕があるなら全然出せる。 防寒類ってピンキリだとは思うけど、やはりある程度値段するものはそれに比例して温かいよね。
    例えば、高いものはダウンの割合が多いから保温性が高かったり。
    むしろ防寒類で5万は安い方だと思う。

    • 0
    • 216

    ぴよぴよ

    • 23/11/26 08:54:00

    私は昨日、すごい雪だったから流石に暖かいアウター買わなきゃ!とユニクロでウルトラライトダウンの12,000円くらいのやつ買った。
    軽くてコンパクトになるから使わない時期も嵩張らなくて良い。
    それが精一杯。
    50,000円のコートなんて買わない。お金もあるし買えなくはないけど。

    • 2
    • 214
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/11/26 08:47:28

    最近、コートって安くなったよね
    昔はコート買うとなったら高過ぎて慎重に選んでたけど
    ばばあのはるか昔の若かった頃の話だけどね

    • 4
    • 213
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/11/26 08:43:50

    好きなブランドの10万くらいのと5〜7万くらいので3着持ってる。(ダウン系とアンゴラなど)
    もう何年も使ってるけど悪くならないしそれ1枚で暖かいからワンピース1枚で充分。

    • 0
    • 23/11/26 08:42:04

    10万以内のコートなら、正直年収400万世帯とかでも買えると言えば買えるよね
    貧乏なのに高いもの買ってさらに貧乏もいるし
    ごく普通の家庭でも、買うか買わないかで貯蓄に差が出る
    余裕あるのにお金使わずすごい貯める人もいる
    私は平均的な家庭だけど、買ってしまう派だからお金が貯まらない
    今年買ったアウターは5万しなかったけどここ最近7万のヘアアイロンを買ってしまった

    • 2
    • 23/11/26 08:33:19

    ナイロン素材の中綿コートとかだと見分けつきにくいけどウールコートは分かり易いから安いのは買わない。このあいだお仕事帰りの知り合いママさん見かけたけど一目で安物と分かるウール風(化学繊維含有率高め)コート着ててなんか切なくなった。アラフィフでフル勤務なのにそんなコート着てるんだ…って。

    • 3
    • 23/11/26 08:30:39

    近年UNIQLOで済ませていたけど、今年思い切って7万のコートを購入。
    軽いから飛びつきました。軽いって素晴らしい。
    生地も滑らかで感動。冬限定の衣類だから出せた。

    • 3
    • 23/11/26 08:27:49

    独身の頃なら買ってた笑

    • 1
    • 23/11/26 08:26:08

    冬って毎年来るから出せる。

    • 1
    • 23/11/26 08:22:14

    >>205
    それ言う人ママスタでよく見かけるけど、それは買えないって事と同じだよね

    • 3
    • 23/11/26 08:20:29

    >>205
    買えるけど買わない。
    買えないと言う事よ。

    • 2
    • 23/11/26 08:16:48

    独身の頃は気に入ったらその場で買ってたな…
    今は買えるけど買わない。五千円のでも十分(笑)

    • 5
    • 23/11/26 08:12:58

    独身の頃は初任給で6万のコート買ったの思い出した。今は子育てに金かけるから辛抱してるけど、毎年買うわけじゃないしアウターの5万なら買っちゃうかな。

    • 2
    • 203
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/11/26 07:58:23

    買えない 裕福じゃない
    ワークマン とかで、安いの毎年買う

    まず、太って、スタイル良くないから
    そんな高いのも
    似合わない気する

    • 4
    • 202
    • ウエルカムボード
    • 23/11/26 07:48:36

    安いとも思わないが、高いと思わないから買う

    • 1
51件~100件 (全 301件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ