家庭内別居って言っても

  • なんでも
  • 23/11/25 12:36:06

もうすぐ仲良しでは無い単身赴任中の主人が帰って来ます。
主人が長い単身赴任中に家族状況は変わり子供一人は大学で一人暮らしが始まったし、下の子ももうすぐ大学で寮暮らしになります。
主人が帰って来たら主人と2人暮らしになるので参考にさせて欲しいです。

よく家庭内別居と聞きますがそれはどんな感じなんですか?
普通に家で暮らしてるけどお互い口をきかないだけ?
それとも家の中で会わないような工夫をされてるんですか?

旦那が単身赴任になる前も喧嘩が多かった夫婦なので今はまだ近づきすぎない方が良いと思うんです。
お互い働いてるし、この年で喧嘩はしんどい。
ご飯だって今まで主人1人で食べてたんだから私がする事も無いと思うので家庭内別居を徹底したいと思います。
どのようにされてますか?
やはり顔も合わせないように家の中までLINEですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/25 12:43:25

    ごめん、良くわからないけれどそこまでして結婚を継続させる理由は何?顔も合わせないようにとか、そんな気を使う方がストレスじゃないの?

    • 2
    • 1
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/11/25 12:40:51

    ラインするなら話せば?ご飯は各自別にして。
    極力会わず、会った時は近所のおじさん相手に話すくらいのフレンドリーさはほしい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ