娘を親戚の会社に入れたけど勝手に辞めてた

  • なんでも
  • 元カレ参列
  • 23/11/24 19:57:07

就活せずぐずぐずしてた娘を蹴り飛ばすように、家から出して、無理やり就職させたら勝手に退職。
服屋のアルバイトだって。
ボーナスもないし、手取りも低い。
四大いれたのに、服屋の店員とかどうなの?
親子の縁切りたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 元カレ参列
    • 23/11/24 20:58:32

    >>17
    二度とお世話しなかったら、そのまま離れられそうで複雑。。

    • 0
    • 19
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/24 20:58:20

    過保護だね。学校も就職も親の手の平の上で。ある意味可哀想だな。まあこういう親多いけどね。レールに乗って上手くいく素直な子はいいけど元々の好奇心や向上心を抑えつけられた子は主子みたいになりやすいよね

    • 0
    • 18
    • ハウスウェディング
    • 23/11/24 20:54:08

    ちゃんと働いてるだけ偉いと思うよ~
    今若い子すぐ辞めるし

    • 1
    • 17
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/24 20:47:33

    若いときって、正社員の給与もバイト代も大して変わらないように感じて、好きで楽なところに行こうとするのよ。
    何人もいたよ、そういう人。
    ある程度年齢が行ってから、社会保険だとか保証だとか、賞与含めた年収での考え方ができるようになって後悔する。
    後悔するまでほっとけばいい。
    紹介で入った仕事を辞めたなら、もう二度とお世話しなくていい。

    • 1
    • 16
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/24 20:24:13

    心も体も健康でいてくれれば
    それでいい

    • 0
    • 23/11/24 20:23:04

    娘さん、愛してないでしょ?

    • 2
    • 23/11/24 20:22:08

    私の知り合いの子もファッション関係志望って言いながらスペインに留学してたけど

    アパレルでただの売り子してるwww

    • 0
    • 23/11/24 20:21:55

    >>7
    義実家から褒められるために子育てしたから失敗したのだと思う。親子の縁切ったらまた恐ろしいほど義実家から言われるだろう。そんなこと考えてるうちは娘さんの幸せは分からないし娘さんはもっともっとわがままな世間からみたらとんでもないお嬢さんになるよ。そのうちわけのわからない男性と駆け落ちすると思う。

    • 0
    • 12
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/24 20:19:40

    過干渉の毒親の自覚持ったら?

    • 2
    • 23/11/24 20:19:07

    >>9気持ちはわかる。ブルーカラーは、、情けないって事ね。
    私大卒だけどブルーカラーだよ。毎日楽しいけどな。
    その人その人の働き方違う?その人が幸せで自立してるなら良いのでは?

    • 0
    • 23/11/24 20:15:57

    切ってあげなよ

    • 2
    • 9
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/24 20:15:01

    親の敷いたレールからはずれて解放感ハンパないんでしょうねー

    うちも私立中高一貫校だけど息子は自ら決めて言ってるけど、工学部入って工場かよ、は嫌かもなぁ
    本社のホワイトでよろしくって思う

    まぁ、私が四大出ても就職氷河期でしょーもない仕事しかなくて結婚してリセットしたからね

    主の娘さんも結婚したら環境変わるしええやん別に

    • 0
    • 23/11/24 20:09:57

    気持ちわかるわ。
    でも四大出て留学経験あるなら、その後でもいい仕事見つけられるんじゃない?

    • 1
    • 7
    • 元カレ参列
    • 23/11/24 20:08:48

    >>6
    店の売り子なん?とか義理父母に文句言われるのは私よ。

    • 0
    • 23/11/24 20:06:59

    好きなことを仕事にしたら長続きして伸びるかもよ?スタイリストとか目標が出来たり。

    • 2
    • 5
    • 元カレ参列
    • 23/11/24 20:04:51

    >>2
    習い事も留学もさせたし、つきっきりで育ててきたよ

    • 0
    • 4
    • 元カレ参列
    • 23/11/24 20:04:08

    >>1
    中学から私立に入れたのに、、

    • 0
    • 3
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/24 20:01:22

    その親戚とも気不味い。

    • 3
    • 2
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/11/24 20:00:05

    主の力はその程度だったんだよ

    • 0
    • 1
    • モーニング
    • 23/11/24 19:58:30

    服屋のアルバイトでも自分で生活してるならいいんじゃない?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ