子供がピアノ習ってて、自分は習っていなかった人いますか。アドバイスとかする?

  • なんでも
  • 花嫁の手紙
  • 23/11/24 16:51:45

小3、習い始めて2年です。
練習しなよーくらいの声かけはします。
が、素人目にも弾けてる感じがせず…
練習も、適当にやっている感じ。
とりあえず片手ずつやったら?などなんとなくアドバイスもしますが、聞いてくれません。
もうノータッチでいいんですかね。
週一、先生に教わったきり適当にやってたら振り出しに戻ってますよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/11/24 18:22:55

    技術的なアドバイスじゃなくて、練習の習慣をつけさせてあげたらいいよ。

    先生からもレッスンのたびに「次は2段目まで弾いてきてね」とか「右手だけでもやってきて」とか次のレッスンまでに宿題(課題)を与えられているはずだよ。

    「練習も、適当にやっている感じ。」それは主がどこをどんな風に練習してるのか把握してないから、テキトーに見えるんじゃない?レッスン終わる度に、どんな注意を受けたのか、どこまで仕上げるのか聞いてきたらいいんだよ。

    それが次のレッスンまでに仕上げられてるかどうか、自分で次の目標まで練習できてるか見てあげて、出来てなければ練習を増やすように促したらいいと思う。

    うちは子供が先に習い始めて、後から私も子供に刺激を受けて大人になって始めたんだけど、同じ先生に習ってます。

    レッスンはあくまでも日頃の練習の成果を披露して、ポイントの指導を受けるだけ。上達するには日頃の練習が大事だと思うよ。

    • 1
    • 23/11/24 18:17:43

    弾けないのに言われたくはないなぁ。
    練習をまじめにしたらというぐらいにする。

    • 1
    • 8
    • お色直し
    • 23/11/24 18:04:27

    先生のアドバイスをしっかりわかって指示通り弾いてるか、特に指練習はメトロノーム使ってきちんと弾いてるかくらいは確認したほうが良いよ。

    • 1
    • 7
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/24 17:52:32

    2年生くらいまではアドバイスってか、一緒に譜読みしてたよー。いくら自分がやったことなくて、子供は吸収力があるとはいえ、理解力は大人の方があるわけで、音はまだしもリズムがわからない時とかはこちらが教えた。今は5年生で全く手を出さなくても自分でスラスラ譜読みできるから楽になったなぁ。

    • 0
    • 6
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/24 17:40:30

    子供からしたら「お母さん経験ないのにうるさい」って感じだと思うよ。
    先生に任せて親は口出し無用だね。
    プロにしたいとかじゃなくて趣味の範囲なら絶対その方がいい。
    ピアノは楽しんでやれないと辛いだけだよ。

    • 0
    • 5
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/24 17:33:06

    子供がやりたいと言ったからやらせてます。
    幼稚園の頃から言っていて、小学校慣れたらね!て言っていたんです。
    ずっと習いたいって熱も冷めなかったので、満を持して習い始めました。
    私が決めて習い始めて本人のやる気が出ないなら、辞めさせてますね、多分。
    やり出したらやるんですけど、他の誘惑も多くてなかなか。
    自分が習っていたら、お母さんはこうだったよ~みたいなことも言えるし見本で弾いてあげたりもできるのかと思ったのですが。
    まぁ仕方ないですよね。

    • 0
    • 4
    • ハネムーン
    • 23/11/24 17:26:36

    それで、子どもがピアノ好きなら大丈夫
    私がそうだった
    親はピアノできない
    でも私はピアノ好きだから自分から練習してたよ
    毎日ね

    子どもが練習しない。親もアドバイスできない
    は、長続きしないよ

    • 0
    • 3
    • 色打ち掛け
    • 23/11/24 17:23:25

    しないー。
    1番上の子の時は、練習しないとイライラしたりちょっと口出ししてたけど、今はめんどくさくなって放置してる。
    子どもは子どもで上手になってるから良いかなって感じ。

    • 0
    • 23/11/24 17:15:24

    なんで、やってる、の?

    • 0
    • 1
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/24 16:53:22

    それくらいのアドバイスはいいんじゃない?
    両手でいきなりは無理だろうし、汚い弾き方するなら片手でゆっくりだよね。
    あと先生にどう習ったのか聞く。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ