いっぱい食べる子がいる家庭と焼き肉 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~74件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/23 12:18:26

    >>17 他のママ友が沢山注文って書いてあるよ。

    >>49 私もえっー?ワリカン?って思うけど、それは言ったらめっちゃ嫌なヤツだと思われそうで言えない。凄いね。

    沢山食べる子が我慢して少ししか注文しないとかも可愛そうだし、でもその分を負担したくない。 
    そもそも損だとか思うなら食べ放題に行く。

    • 1
    • 23/11/23 12:19:00

    んー。最初からそういう人とは食べ放題にしかいかない。 誘われてもうちの子少食だから行かないって言うわ。 他人のデブちゃん達の為にお金使いたくない

    • 0
    • 23/11/23 12:21:17

    お肉全然食べなかったからデザート三つ頼むわーうち。だってそっちめちゃくちゃ肉食べたよねー。不公平だもん!とか言える性格ならこんなとこでぐちぐち言わないだろね。

    • 1
    • 23/11/23 12:23:31

    うちはあんまり食べないし最初から食べ放題にしようよとか言わないの?それくらい言えない相手とわざわざ焼き肉屋なんて行かないよ。
    主はコミュ障?そんな相手しか一緒に行く人がいないから言いなりで行っちゃうのかな?ちょっとよく分からない

    • 1
    • 23/11/23 12:23:45

    普通はうちたくさん食べたからと多めに払うけどな。

    • 1
    • 56
    • ウェディングドレス
    • 23/11/23 12:25:17

    私は逆の立ち位置
    私も子供もよく食べるから
    お会計の時に他が5,000なら私7,000とか
    端数とか出させてもらってる。
    出させてもらえない時は
    後日、小さなお菓子の詰め合わせとか
    簡単なプレゼントお渡ししてる。

    • 0
    • 23/11/23 12:27:20

    全然食べない子なら食べ放題でもどっちみち損するのでは?

    • 1
    • 58
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/23 12:28:34

    そういった子とは食べ放題あるからそこにしよって言うのよ

    • 2
    • 59
    • リングボーイが歩かない
    • 23/11/23 12:28:52

    >>57
    でも食べ放題なら諦めつきやすい。
    納得の上、参加してるんだし。

    • 3
    • 60
    • 誓いのキス
    • 23/11/23 12:29:15

    他人とシェアして食べる料理屋に行くのって、この人達となら会計が家族割とか大人のみ割とかの割り勘で自分が損する感じでも、一緒に飲み食いしてお喋り出来て楽しかったなー。って思える人か、仕事上で必要な人脈である場合のみにすべきだよね。

    まあ良い勉強になったのでは。折角の焼き肉がモヤモヤなのは悲しいだろうから家族で焼き肉行ってきなよー

    • 2
    • 23/11/23 12:34:15

    子供だと子によって食べる量の差が大きいから金額を考えるべきってこと?
    じゃあ女性と男性だったら?
    コース料理がなくて単品頼みだったらそれも男性が多く払わなくちゃいけないの?
    どれぐらい多く払うかどうかも明確には分からないだろうしめんどくさいな。

    • 0
    • 62
    • ウエルカムボード
    • 23/11/23 12:35:02

    みんなで行ったんなら割り勘が当たり前なんじゃないかな
    沢山食べる子とうちは少食なのに割り勘?って友達なら思わない
    子供なんだから気持ちいい位食べてくれた方が見てて嬉しくなるよ

    • 1
    • 23/11/23 12:35:38

    食べ放題でも少食だから元てれないって考えなんだよね。
    私は子供が楽しいならいいよ。
    うちの子は焼肉のタレご飯ばかり食べるからあまり意味ないけど楽しんでるならよしとしていた。

    • 0
    • 64
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/11/23 13:04:57

    別に気にしない派もいるけど本当?
    そういう人は、逆の立場(自分が大人数)でも割り勘にするの?
    自分なら多めに払うけど、相手からメチャクチャ不公平な割り勘されても「ま、いいか」って。
    そんなのアホよ。

    • 5
    • 65
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/11/23 13:13:02

    いたいた!そういうやつ。太った夫婦でお酒飲むわよく食べるわで明らかにみんなより食べてるのに割り勘。私が行く前からずっとその流れだったみたいなんだけど、私は嫌だから次行った時伝票別にして下さいと店員さんに頼んで別会計にしてもらったらその夫婦来なくなった。他のメンバーすごい喜んでたよ。嫌われ者だったからね。だけど断るわけにも行かず誰も言えずでそのままだったんだって。
    たぶんそのママさんも主を利用したね。

    • 4
    • 66
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/23 13:16:28

    子の人数も違うのに「割り勘で良いよね」と言われると楽しかった気分が萎む。それそっちの台詞?あなたが言うのは「多く払うね」だよね。
    でも勝手に期待しても仕方ないからその後は割り勘になる食べ方はしないよう自衛してる。

    • 6
    • 67
    • ウエディングフォト
    • 23/11/23 13:25:43

    BBQで家族割りされた事ある。
    うちは少食ひとりっ子、他は3兄妹の大食漢家族が2家族。
    私たち家族はすぐお腹いっぱいになりギブアップした後にも足りないからと買い出し行ったものまで追加請求されてビックリした。 払ったけど。 誘われてもあれから行ってないです

    • 1
    • 23/11/23 13:26:46

    関係ないけど、石原さとみたくさん食べそうなのに華奢でいいなぁ。

    • 0
    • 23/11/23 13:35:49

    親と同居しているママ友が家で魚料理オンリーでじいじが肉嫌いだから肉食べさせられないって言ってよく家で焼肉パーティーやら焼きそばしようと言ってきてた。おとなしい姉弟が肉焼き出すと、顔つき変わって肉だけ貪り食う。家の子達が食べる暇なしだった。別に割り勘でもいいと思って毎回割り勘にしてた。
    普通にただのよく食べる子供ではなく、変わっている子は意地汚い。
    うちの子とそんなに仲良くもなかったしクラス変わったら誘い断るようにした。
    そういう食いつくし系の家族もいるよ。

    • 0
    • 70
    • ゴンドラで入場
    • 23/11/23 15:35:51

    伝票別とかテーブル別にしたらいいのに

    • 1
    • 71
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/23 15:37:13

    まず外食でお金の話はイヤだわ

    • 0
    • 23/11/23 15:40:57

    今まで散々自分も男性からご馳走になってきたし、先輩や目上の人も、こちらに出させず気持ちよくご馳走してくれたから
    こういうちょっとモヤっとするかもしれないけど割り勘一度くらいは全然いっかーとなる。

    • 0
    • 23/11/23 15:42:45

    うーん
    だから食べ放題行けば良いのに
    そうしたら全員同じ額だよ?子ども割はあるかもだけれど。なぜ食べ放題ではないのかが疑問点。

    • 2
    • 74
    • ハネムーン
    • 23/11/23 15:55:03

    >>26 同じテーブル別会計を焼肉でされたらお店迷惑でしょ。サラダやドリンクデザートならいけるけど、この肉はうちのオーダーしたのだから、ここで焼かしてもらうねとかして食べるの?

    • 0
51件~74件 (全 74件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ