公共施設

  • なんでも
  • ナイトウェディング
  • 23/11/23 08:01:34

放課後遊べる公共施設が学区内に出来ました。
息子は小3で周りの子が行っているので行き始めましたが、ある日高学年の一部の子たちがうちの子が行くと来た!っと言って嫌がる様子で逃げる事があったらしいです。
高学年の子が年下の子に意地悪する事ってあるのでしょうか。
縄張り意識からでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/23 09:45:03

    >>2 その他の子達と仲良くしてればよくない?

    • 0
    • 3
    • プチギフト
    • 23/11/23 09:03:34

    >>高学年の子が年下の子に意地悪する事ってあるのでしょうか

    どこにでもあるよ。
    縄張り意識かはわからないけど、大した理由もなくそういう事言うんだよ

    • 0
    • 2
    • ナイトウェディング
    • 23/11/23 08:09:24

    息子は毎日通っていました。
    私はお迎えに行っているので、この事を他の子たちから聞きました。
    その子の話によると、息子と関わっていない子たちで息子が毎日くるからもう来るなよって意味らしいです。

    • 0
    • 1
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/23 08:05:00

    あるだろうね。
    なんかしたの?息子。
    じゃなきゃ無意味に「あ!来た!」なんて言わないでしょ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ