担任への催促

  • なんでも
  • 博多一本締め
  • 23/11/22 00:02:18

指定校推薦の結果待ちですが、
もしも指定校推薦が取れなかった場合を踏まえて、私立高校の奨学金申請書を作成中です。そこに担任からのコメントが必要なのですが、まだ出来上がって来ません。

締切は今月の27日必着です。

あと二日しか学校がありません。

催促したら、指定校推薦の学校への意気込みが感じられないとか言われそうで、どうしようか悩んでいます。 
子どもも不安がっています。
催促してもよいですか?それとも、とにかく第一志望は公立高校ということで、最悪の場合は奨学金申請を諦めた方が良いですか?

親が催促?とも考えましたが、親がでしゃばるのも先生は嫌がるかなと思いました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/22 10:40:28

    >>6わおー

    • 0
    • 9
    • ブロッコリートス
    • 23/11/22 07:49:48

    私立高校奨学金制度って
    在校中なはずだけど?

    都道府県・市町村とは別のなの?

    • 0
    • 8
    • ロイヤルウエディング
    • 23/11/22 07:47:12

    あくまでも子供自身のことなんだから子供に聞かせるべき

    • 0
    • 7
    • ナイトウェディング
    • 23/11/22 07:45:08

    締切日を先生に知らせてあるかどうか、余裕を持って渡したかどうかによる。

    • 1
    • 6
    • ライスシャワー
    • 23/11/22 00:29:29

    主です。
    すみません。指定校推薦の学内選考の結果待ちです。同じクラスからも数名立候補者がいるみたいで、学校から2名のみなので、かなり厳しそうです。

    • 1
    • 5
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/22 00:08:56

    推薦取れますよ
    条件にそぐわなければ最初の三者面談で
    内申足りないわって言われる

    • 0
    • 4
    • 色打ち掛け
    • 23/11/22 00:07:59

    お子さんに、いつ頃受け取りに行けばいいでしょうかって聞いて貰ったら?

    • 0
    • 23/11/22 00:06:55

    聞くべし

    • 1
    • 2
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/11/22 00:06:15

    締切日も先生把握してる情報なの?
    多分ギリで仕上げてくるはず

    • 0
    • 1
    • エンゲージリング
    • 23/11/22 00:05:17

    指定校推薦を受験して結果待ちなんだよね?
    指定校推薦でおちることなんてないでしょ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ