塾からの返信

  • なんでも
  • ブーケ・トス
  • 23/11/21 01:52:49

塾からの返信、、。
遅いものでしょうか、。
娘が塾に行きたいと言いだしたのもあってある塾に問い合わせをしました。
一応、メールでやりとりをする形でした。
その際も直ぐには来ない感じでしたが送ってもらったときにはすごく誠実な内容で不誠実さは微塵もありませんでした。
そして面談などもして。
娘が行ってみたいというのもあって、塾に入りたいんですが、、とメールをしました。
電話もあるのでしようかとは思ったんですが、なかなか相手の時間とか動きが分からないのでメールにしました。
ところが、なかなか返事もなく、。
その塾に入りたいと送る前には何度かお礼のメールなどもしたりはしていて、それにはわりと早く返事もきてましたが。。
  
どうしたらよいものかと悩んではいます。
あんまり、催促みたいなメールもどうかと思いますし、。

けれども、こんなに遅いものかなあとか、私、何かしたかしらとか悩んでます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 22
    • ナイトウェディング
    • 23/11/21 20:45:10

    入塾テストというのかクラス分けに必要という感じのものは受けました。でも、ほんとにお試しみたいな感じです。 
    まだ入るかどうかも返答していなかったので。

    明日に電話してみようと思います。
    でも、、そうなんですよね。やはり待たせすぎと感じるほうが妥当なんですよね。

    へんに気を遣いすぎてしまいました。
      
    最初の印象が良くなかったら結果もそうかって納得できやすかったけど、反対に良かったから余計にしんどかったです。

    でも、明日にかけてみることにします。 
     

    • 0
    • 21
    • 元カレ参列
    • 23/11/21 19:40:08

    適当な質問ばっかり

    • 0
    • 20
    • ウェルカムドリンク
    • 23/11/21 19:38:50

    入塾テストとかありましたか?

    • 0
    • 19
    • ガーデン挙式
    • 23/11/21 19:19:33

    4日は空きすぎです。今の世の中、営業日なら1日が限度。うちは塾長一人でやっている塾に行かせてますが、相談事はその日のうちに返信があります。テスト期間だろうがなんだろうが、昼間は原則生徒がいないのですから返信できるはずです。
    ただお子さんがその方の教え方を気に入っているならもったいないですね。他の人も仰ってるように電話してしまいましょう。14時ごろとか、授業が始まる前なら大丈夫かと思います。(うちの塾長は昼まで寝ているとブログに書いてたので笑)

    • 0
    • 18
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/21 19:18:29

    >>17 ありがとう。
    そうですよね。こっちが気を変に使ってしまう時点でちょっと違うのかも。

    かけてみることにします。

    • 0
    • 17
    • カラードレス
    • 23/11/21 19:15:11

    >>10
    いや、かけなよ。4日だよ、待たせ過ぎよ。

    てか、その塾辞めた方が良いと思う。

    • 0
    • 16
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/21 19:14:59

    なんだか、忙しかったら悪いかなって思ってしまって。
    でも、気にしないでいいんですね。
    かけてみることにします。

    下の娘が行ってる公文教室はあんまり、連絡してほしくなさそうだったからちょっと躊躇してしまってました!
     
    気にしないでかけてみます!

    • 0
    • 15
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/21 19:14:58

    電話しないの?

    • 1
    • 23/11/21 19:12:38

    4日なんの連絡も無いことは不誠実だと思う。私ならこの塾は止める。勉強する塾が忘れてる?か忙しくて、入塾希望した人に連絡しないのはおかしい。仕事できない人が塾長してる所には預けられないです。

    • 0
    • 13
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/11/21 19:09:58

    塾って連絡すっぽかしまぁまぁある業種な気がするわ
    電話してみてもどっちでも平気よ

    • 1
    • 12
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/21 19:07:36

    なんか主怖いw

    • 0
    • 11
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/21 19:06:43

    え?電話すれば良くない?w
    なんの悩みなんこれw

    • 1
    • 10
    • ストロベリー
    • 23/11/21 19:05:51

    個人塾に近い、、感じになるんですけれど、。なんだかかけるのも催促みたいになるんじゃないかって、。
    もう少し待ってみてもいいと思いますか?
    そんなに不誠実さはなかったんだけれど、。
     

    • 0
    • 9
    • カラードレス
    • 23/11/21 19:02:59

    >>8
    電話して確認したら良いと思う。

    • 0
    • 8
    • ストロベリー
    • 23/11/21 18:56:39

    確認しました。でも、そこにはないし設定も変えていなくて。
    経緯は、面談をして凄く誠実な人でした。
    それで、その日にメールで体験授業のことを打診するメールがきて早速週を跨がないで3回無料授業を子供が受けることになりました。 その体験授業のこともすごく親切に書いていてくれて、。
    それで子供がお世話にもなるから一応、私からよろしくお願いしますと入れたんですね。で、帰ってきてからまたお礼だけとは思い入れました。すると、わりと直ぐに返信があって、またこれもよい印象のメール。
    で、最終日に一応またお礼を兼ねてメールをして、その時に塾に娘が入りたいと話してることも伝えて、で後日改めて通う日数やコースを決めて返信しますと入れました。そのことへの返事は無かったけれど1日開けて私からコースや日数が決まったのでお願いしたいこと、また説明だけでは分からなかったことも出てきていたので2つほど質問も交えてメールをしたんですね。
    で、4日、、今のところ4日、何も、。
    どう受け止めたらよいかわからなくて。

    • 0
    • 23/11/21 17:48:41

    迷惑メールフォルダ一応確認してみた?

    • 1
    • 6
    • 生い立ちのムービー
    • 23/11/21 17:47:39

    皆様、ありがとうございます。
    かれこれ、4日くらい、。
    でしょうか。

    いろいろ忙しい時期とも重なっている、、テスト期間とか、。
    だからもう少し様子を見たほうが良いのかもなどなどいろいろ考えては悩むの繰り返しです、。

    • 0
    • 5
    • 長持唄(秋田)
    • 23/11/21 06:32:49

    メールして24時間以上たつのに返信ないなら、相手側から軽く見られてるのかなーと感じるので、それ以上こちらからは関わらず、他の、もっと誠実に対応してくれる塾を探します。
    その対応が、生徒への対応だと思えば、そんなこちらを不安にさせるような塾には任せられない。

    • 2
    • 4
    • マリッジリング
    • 23/11/21 04:32:38

    いつメールしたのか、何日待ってるのかを書いてほしい。

    • 3
    • 3
    • お色直し
    • 23/11/21 02:12:02

    その塾やめた方がいいです。忙しいからという理由で連絡してこない塾なら入塾しても大切なこと忘れる可能性あります。また丁寧だった対応は嘘ではないと思いますが、社会人として直接面談までしてメールの返信すらできない塾はやめた方が賢明です。よほど行きたい学校に合格者たくさん出しているとかで無いなら他の塾を探した方がいいと思います。

    • 6
    • 2
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/21 02:06:21

    忙しい時期なので仕方ないかも。
    時間あれば主さん直接行って顔見ながら話を聞けば態度も違うと思います。
    私も随分嫌な目に遭いましたよ。
    なので何とか予約取って会ってお話しを聞きました。
    その方が熱意も伝わると思いますよ。

    • 0
    • 1
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/21 02:00:20

    いつメールしたの?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ