子供の親友のお父さんが亡くなりました

  • なんでも
  • タキシード
  • 23/11/20 09:43:48

学校で一番仲が良く、休日も時々お互いの行き来をする仲の友達のお父さんが亡くなりました。
お母さんとはよく話をしていましたが、お父さんは一度顔を見ただけです。

学校有志として供花をします。
お見送りには行こうと思っているのですが、告別式に個人的にお香典(相手に負担のかからない少額で)をしてもいいと思いますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/21 09:22:15

    >>25
    私は主の感覚と同じです。
    その人とは親業上の関係だから職場や地域の人と同じ扱いかな。

    • 0
    • 99
    • カラードレス
    • 23/11/20 16:16:58

    >>95
    「主のみ」のコメントによると、通夜式に行けないから、お見送りだけでもと思ったみたいだよ。

    • 2
    • 98
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/11/20 16:16:44

    どこら辺の地域か言ってくれたらいいじゃん。
    それか調べたら出てくると思うけど

    • 0
    • 23/11/20 16:14:23

    >>86何この人、恥ずかしい(笑)

    • 4
    • 23/11/20 16:06:31

    >>86
    こ、これは恥ずかしい

    • 4
    • 95
    • 二次会だけでいい
    • 23/11/20 15:36:40

    >>25
    逆だよね!!!
    主の間柄ならお通夜じゃない?

    • 0
    • 94
    • 誓いのキス
    • 23/11/20 15:23:34

    >>86
    申し訳ないけど仲のいい友人でも後日来られる方が迷惑だわ。
    だいたい49日まで法事は続くし相続やらなんやらの雑用で忙しいんだから行ける環境なら通夜葬儀の方がお互い楽だよ。
    それが出来ないなら初盆に3千円くらいのお供え渡すくらいでいいわ。
    CMである線香を渡すってもの要らん。線香は匂いの好き嫌いがあるから。

    • 6
    • 23/11/20 15:18:49

    家族ぐるみのお付き合い、お子様の親友というのですから、一番重要なのは遺されたご家族にお悔やみと友情を表すことではないでしょうか。お通夜でも告別式でもどちらでもよく、形式を守って、慎ましく、心を込めてお悔やみを述べることが、最も適切で故人の意に叶うものかと思います。葬儀はご遺族のためにする意味もあるのですから。また、上の世代は会葬者が多いことにせめてもの慰めを感じる人もいます。

    柱の陰から見送るのでは大人として何もしていないに等しいのです。

    • 4
    • 92
    • リゾートウェディング
    • 23/11/20 15:12:26

    >>86
    葬儀は基本的に綺麗事かと。

    • 0
    • 23/11/20 15:11:36

    >>86
    ママスタをストレス発散の場だとでも思ってる?

    • 2
    • 90
    • ハッピーウエディング
    • 23/11/20 15:10:02

    >>86
    バカはあなた。

    • 4
    • 89
    • 指輪の交換
    • 23/11/20 15:07:52

    >>86 主だけど、大丈夫でしょうか?

    • 0
    • 88
    • カラードレス
    • 23/11/20 15:06:32

    >>86
    子ども同士のつながりだから、子どもが一緒に行くのが常識じゃないの?

    • 6
    • 87
    • リゾートウェディング
    • 23/11/20 15:00:35

    >>86
    後日わざわざ家で対応させることが「スマート?
    押しかけて「気使わないでー!」って?
    バカの極みだな。

    • 13
    • 86
    • エンゲージリング
    • 23/11/20 14:51:35

    落ち着いてから家に行けばいいじゃん。
    お花買ってさ。相手の香典返しの手間考えたらちょっといいお花買って持参してお返しはなしってした方がスマートでしょ。

    ま、親亡くした子供の友達の葬儀に自分の子供連れてくるって言ってるような非常識なバカだからわかんないんだろうけど。
    社会勉強の場だとでも思ってる?

    「相手の子の悲しみを一緒に悲しむのが親友」って
    バッカじゃねえの。そんなきれいごとじゃねえだろ。

    • 0
    • 85
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/20 13:42:43

    >>82
    うちの方も5000円で香典返し
    3000円でお返しいりませんシステムは同僚とかで通夜も式もいかない場合
    会場行く場合はふつうに5000円でだまってお返しもらってくるのがふつう
    通夜、式、参列しない場合は早めに行ってお香典出してお焼香だけ

    • 5
    • 84
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/20 13:39:46

    >>60
    後からこられるとわざわざ葬儀屋に連絡して香典返しもう一つって手配しなきゃならないんだよね
    それ見越してある程度は預かってくるけど、時期過ぎたら返しちゃうし
    よほど故人と縁のある人ならまだしも、そうでもない人が後から行くのは逆に迷惑だと思う
    そうならないために通夜と告別式があるんだから

    • 16
    • 83
    • カラードレス
    • 23/11/20 13:37:36

    >>81
    この意見に同意。
    結局、一番スタンダードな方法が、遺族の負担にならないと思う。

    • 11
    • 82
    • カラードレス
    • 23/11/20 13:32:28

    >>76
    ほんと地域差が大きいのだな、と思う。
    うちの地域では、受付で香典袋を出すと、会葬御礼+即日返礼品が渡される。
    だから5,000円が主流だよ。
    後日の香典返しは、10,000円以上の人。

    • 4
    • 81
    • プチギフト
    • 23/11/20 13:30:46

    これ遺族側にしてみたら通夜か告別式に来てくれてお香典置いて、用意しているお返しの品を持ち帰ってくれるのがありがたいんじゃないかな。
    それ以外の対応って一つ一つが重なると負担になってくる。
    悲しんでいる暇がない方がいいと言われたりもするけど、一番悲しい人たちが対応に追われるのはやっぱり大変だよね。

    • 16
    • 23/11/20 13:26:03

    お通夜に参列出来ないなら告別式に参列する。
    お香典出して見送るだけにするなら、きちんとお焼香したらいいのに。

    • 3
    • 79
    • ウェディングドレス
    • 23/11/20 13:23:00

    告別式に出られない場合、お通夜に出るものだと思う、うちの地域では。
    普通に参列して良いと思う。
    お返しがあるから、5000円が相場だと思う。

    • 3
    • 78

    ぴよぴよ

    • 23/11/20 13:13:45

    >>64
    子供連れじゃなくて主だけで行くんじゃない?

    • 0
    • 76
    • リゾートウェディング
    • 23/11/20 13:06:10

    お通夜に行ってお焼香して子どもにお父様に心でお礼を伝えさせて、手を合わせてサッと帰って来る。
    御香典は3000円。香典返し不要の一筆を添える。
    その後、適切なタイミングがあれば他の形でのお返しも一切不要だと伝える。

    • 2
    • 75
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/20 13:04:05

    >>73
    主?
    告別式は昼間だけど学校は?

    • 0
    • 74
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/20 13:00:43

    >>64連れていかない体の話じゃないの?

    • 0
    • 73
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/20 12:57:36

    >>71 ありがとう。もちろん、子供は連れていきます。

    • 0
    • 72
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/20 12:55:55

    >>68
    うちの両親からは自分たちが亡くなった時香典は辞退するように言われてる。
    残された者に負担がないように。
    葬式代も用意してくれてる。

    • 0
    • 71
    • カラードレス
    • 23/11/20 12:52:57

    トピ主さんのお子さんが行かないと、意味が無いまでは言わないけど、、、
    相手のお子さんの悲しみを、一緒に悲しんであげるのが親友だと思う。

    通夜式は、仕事が終わってから駆け付ける人も多いので、わりと遅くまで受け付けをしていると思う。
    ご主人、祖父母など、お子さんに付き添い可能な人がいたら、トピ主さんが参列することよりも、お子さんが参列することを重視したら?

    • 1
    • 70
    • ハネムーン
    • 23/11/20 12:40:18

    なんとか時間の調整をしてお通夜に子どもも連れて行くかな…
    告別式に自分だけで行くなら普通にお焼香もあげさせてもらって出棺前に帰る

    • 1
    • 69
    • 紅白餅を投げ
    • 23/11/20 12:38:12

    >>67 代弁ありがとう。

    • 0
    • 68
    • タキシード
    • 23/11/20 12:15:58

    お通夜でお香典渡すかな。

    話違うけど、今って辞退する人もいるよね。

    • 2
    • 23/11/20 12:13:42

    >>1
    学校から改めて知らされなくとも、訃報の連絡はまわってきますよ。ご近所繋がりやPTA繋がりetc。何故分かったの?とそこに疑問を持つ保護者が居ることに逆に驚きます。PTAに入っておられたり子ども会に入っておられた場合には、慶弔費として出しますし。訃報を知ったことについてプライバシーの侵害って、あなたの感覚が謎すぎる、日本人だよね?

    • 12
    • 66
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/20 11:56:34

    >>42

    地域性というより時間帯だと思うよ。

    通夜はその名の通り夕方からで、仕事や学校休まず(まあ場所的に休まないと無理とか夜勤とかはあるにせよ)いけるから、告別式で休むことは難しい人、つまり忌引き適用される身内や同じ職場の同僚とか以外がいく。

    逆に告別式で仕事や学校休める人は告別式で(もしくは通夜も両方)

    ただ主みたいに通夜が無理って人は家族葬じゃないなら告別式でもいいと思う。

    • 0
    • 65
    • ハネムーン
    • 23/11/20 11:46:40

    >>37
    今って記帳したら香典返しの引換券みたいなの渡して受け取る人は引き換えていくし結構ですって人もいるしね

    • 2
    • 64
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/11/20 11:43:02

    お通夜にどうしても行けないなら、普通に告別式に出席してご焼香したらすぐ帰ればいい。
    出棺とか忙しくしてるときに急に現れても困るよ。
    お子さんの親友の父ということはお子さんも連れて行くのよね?
    通夜は夜にやるからいいけど、告別式は昼間だから学校休むことになるけど大丈夫?

    • 11
    • 63
    • ハネムーン
    • 23/11/20 11:40:19

    >>25
    逆な所が多いと思う
    出棺にママ友出没はちょっと怖い

    うちは故人と面識のない遠縁のDQNデキ婚親戚が葬儀ででしゃばり故人の孫たちが遠慮せざるを得ないって状況になったけど出棺時に他人のお客様がいたら喪主や親族関係の人が気を使わざるを得ないってわからないかな

    • 5
    • 62
    • ブーケプルズ
    • 23/11/20 11:34:22

    >>26

    私も葬儀屋勤務。

    同じこと思った。
    ほんとこっちの都合で申し訳ないけど、その通り。

    • 1
    • 61
    • 花嫁の手紙
    • 23/11/20 11:33:51

    >>60私もそう思う。

    • 10
    • 60
    • カラードレス
    • 23/11/20 11:29:59

    >>54
    ごめん。
    落ち着いた頃に家に来られるのが、一番、しんどい。
    お供えを持ってきてくださるだろうから、お返しを用意したり、接待のお茶菓子を準備したり。
    亡くなった経緯を話すのも、しんどい。
    通夜式に来てくれて、その日で終わるのが、ありがたいよ。

    • 19
    • 59
    • ガーデン挙式
    • 23/11/20 11:29:48

    告別式にお香典渡してお焼香して帰ったらいいんじゃないかな?
    お焼香は最後のお見送りをする為のようなものだし。
    5千円程度でいいと思うよ。
    あまり多い金額にしてしまうとお慶びになってしまうので少なめな金額の方がいい。
    外での出棺見送りはバタバタするし親族のみの所もあったりするからあまりお勧めしないかな。

    • 9
    • 58
    • カラードレス
    • 23/11/20 11:27:01

    3年前に私の夫が亡くなりました。
    「葬儀は生きている人のため」という意味もあると思う。
    子ども(中学生)の部活仲間のお母さんが、お子さんと通夜式に来てくださり、私はすごく嬉しかった。
    お子さんと手を合わせてくださり、ありがたいと思った。

    こういうことは地域性が強く出るものだけど、私の住む地域は、告別式は、ごく親しい間柄のみ(読経も長いし)
    お子さんと一緒に通夜式に参列しては?
    香典は5,000円なら、当日のお返しで済むので負担にならないよ(あくまでも私の住む地域ですが)
    3,000円では足りない。

    • 7
    • 57
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/20 11:24:49

    一般的な対応すればいいと思う。私が同じ立場なら普通に告別式に行って常識の範囲でお香典渡す

    • 1
    • 56
    • フラワーガール
    • 23/11/20 11:23:32

    >>54
    同感

    • 0
    • 55
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/11/20 11:23:26

    家族葬ではないの?

    • 0
    • 54
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/11/20 11:22:08

    そこまでこだわらなくてもいいのに。
    うちの地域も告別式は身内とすごく親しい間柄だけだよ。
    通夜行けないならそっとしておいて、落ち着いた頃にお線香あげに家にお伺いしたら?
    主は気にしないだろうけどママ友が来たら向こうは気を遣うよ。

    • 5
    • 53
    • ウエルカムボード
    • 23/11/20 11:22:03

    変に目立つ事しないで、普通に香典渡して普通に参列して普通に帰宅した方がいいよ

    • 10
    • 52
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/11/20 11:19:13

    どうやって知らせを受けたの?お母さんともよく話す仲なら普通に参列して香典も通常額で良いと思うけど。香典返し辞退する人いるけどその後も付き合い続くなら受け取って貰った方が気を遣わなくて良いな。わたしが遺族ならね。わたしは子供の部活仲間の親(親同士も付き合いある)が亡くなった時は子も親も参列させてもらったよ。学校としても親が付き添う事を条件に認欠の許可がでたので。

    • 0
    • 23/11/20 11:16:27

    >>45勘違いした。告別式には出ずに出棺の見送りをしたいって意味か。ごめんね。

    • 0
1件~50件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ