専業主婦って子供小学生になったら働き出すのが普通だと思ってた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/20 20:57:02

    反抗期の終わらないオッサン、それがここの主!
    主のママンは大変だねー

    • 3
    • 23/11/20 20:55:11

    女性がフルタイムパートで働いてたら可哀想

    正社員なら羨ましいけどね

    • 2
    • No.
    • 131
    • 博多一本締め(福岡)

    • 23/11/20 20:25:47

    >>130
    あ、主一度も来ないのねw

    • 0
    • No.
    • 130
    • 見合い扇子(京都)

    • 23/11/20 20:16:02

    主、何も言えず

    • 3
    • No.
    • 129
    • 二次会だけでいい

    • 23/11/20 15:28:30

    主の家って邪魔になるほど狭いの?

    • 7
    • No.
    • 128
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ

    • 23/11/20 15:16:21

    それが普通と思う人もいれば
    そうじゃない人もいる
    家にいる意味ないと思う人もいれば
    そうじゃない人もいる
    十人十色よね

    • 4
    • No.
    • 127
    • ガーデン挙式

    • 23/11/20 15:12:52

    収入があって(納税してる)困って無ければ働かなくて良いと思うけどね

    • 7
    • No.
    • 126
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/11/20 15:12:12

    >>125
    え?あなたにも価値なんかないに一票

    • 8
    • No.
    • 125
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/11/20 15:09:20

    何歳でも子供いるなら働かなくていいんじゃない。
    子供いないのに働いてない人は本気でただの無職寄生虫でしよ。
    家で韓国ドラマ見てるかゲームしてるとかなんの価値もない人間。

    • 2
    • No.
    • 124
    • 嫁入り饅頭(兵庫)

    • 23/11/20 15:07:44

    普通ってのは人それぞれだから主の普通を押し付けないほうがいい。

    • 8
    • 23/11/20 15:07:01

    >>122 いーなー、私の憧れの家庭像だ。
    私の母はお店してたから帰宅が夜の八時過ぎで、父親は学習塾をしてたから夕方から仕事だった。
    家に両親が居た事なんて滅多に無いし、休みの日は親たち稼ぎ時だから余計に居ない。

    ずっと玄関で宿題しながら兄の帰宅を待ってた。

    • 0
    • 23/11/20 15:02:09

    >>118
    兼業やってる私の母は専業だった。子供たちが帰って来る時間にはほぼ必ず家に居たよ。小学生の間に数回その時間までに母が帰宅できなかった時は、父が迎えに来て職場に連れて行かれた。中高の間も、学校から帰宅時に自分で鍵を開けたことなんて数回しかない。

    家には母が居るのが当たり前だったから邪魔とかウザいとか思った事ない。というか、小学校の頃は帰ったらおやつ、中高の頃は夕飯準備して母親が待っててくれて良かったよ。大体どの家もそんなものだったのは地方だから?

    • 3
    • No.
    • 121
    • 元カレ参列

    • 23/11/20 14:53:31

    介護があるから家にいる。
    親を邪険にするような反抗期にはなってないし、ヤングケアラーになるような手伝いもさせてない。
    2世帯ではないけど2階に子供部屋とリビングスペースもあるし、距離を置きたいなら2階にいればいい。
    でもうちは一緒にいたい派だからかみんな1階リビングにいる。
    病院に連れて行く日なんかは時間かかるし、入院することもあるからコロナ前は病院に面会時間中は付き添うから1人の時間もないわけじゃなかった。

    今の時代、専業なのにも様々な理由があると思うよ。本人が病気の人もいるだろうし。
    主さんの思う普通が全ての人の普通じゃないし、主さんもいつそうなるのかはわからないんだから。

    • 3
    • No.
    • 120
    • カチャーシー(沖縄)

    • 23/11/20 14:50:28

    普通が難しい人もいるという想像力の欠如が見受けられます

    • 3
    • No.
    • 119
    • ハネムーン

    • 23/11/20 14:45:26

    >>118
    毎日いないよ

    • 1
    • 23/11/20 14:34:32

    専業主婦が毎日のように家にいるって
    不登校が毎日家にいるようなもんでしょ?

    ウゲー、最悪。
    お母さんは安心できる存在とかどの口が言ってるんだろw
    面白いよね

    • 2
    • No.
    • 117
    • 誓いのキス(長い)

    • 23/11/20 11:03:10

    自分の家族に合わせて生きるのが普通なんで。

    • 14
    • No.
    • 116
    • ハウスウェディング

    • 23/11/20 11:02:28

    自分の部屋でやりたいことやればいいだけ
    なんであんたに決めつけられなきゃ行けないわけ
    うざい

    • 10
    • 23/11/20 10:27:03

    病気だったり親の介護だったりで働けない人もいるのよ。

    • 9
    • No.
    • 114
    • ガーデン挙式

    • 23/11/20 10:23:42

    うちの子達は、帰ってくる頃用事でお母さん家にいないからねって言うとゆっくりしてきなねと言ってくれるけど、毎日なら嫌がるよ
    お腹も空かせて帰宅するから出来立てご飯すぐ食べたがるし。年頃だから食欲あるんだよね
    もしかしたら1ルームとか?なら厳しいかもね
    ただそれだと共働き家庭でも同じだわね笑

    • 1
    • 23/11/20 10:19:13

    どうぞご勝手に思っててください。

    • 10
    • No.
    • 112
    • 見合い扇子(京都)

    • 23/11/20 10:18:10

    >>110
    私の姉も膠原病。大変だよね。
    主は健康な人しか頭に浮かんでないんだよ。

    • 7
    • No.
    • 111
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/11/20 10:17:06

    小中高の息子3人いる。
    高校生は月~土まで学校なんだけど。
    日曜日はみんなゆっくり家で過ごしたいのよ。
    長男のためだけに家を開けれるわけないじゃん。

    • 2
    • No.
    • 110
    • マリッジリング

    • 23/11/20 10:15:19

    働きたいけど、膠原病で働けない。
    少し短期の派遣に出たけど、免疫抑制剤打ってるから、あっという間にコロナインフルの同時感染してしまい、家庭に持ち込んでしまってた皆んなに迷惑かけてしまった。
    それ以来、だんなには働かないでと言われてる。
    私みたいな人が社会のお荷物だって分かってるよ。
    毎日消えたくなるもん。

    • 7
    • 23/11/20 10:10:03

    専業ネタ好きだねー笑 色んな文考えちゃって
    お疲れ!

    • 10
    • No.
    • 108
    • 二次会だけでいい

    • 23/11/20 09:59:02

    普通の感覚が人と同じだとは思わないほうがいい

    • 5
    • 23/11/20 09:49:28

    勝手に思ってなさい

    • 6
    • No.
    • 106
    • ロイヤルウエディング

    • 23/11/20 09:46:44

    毎日トピ立てて、心底専業主婦が妬ましくて仕方がないんだね。
    憐れな主・・・

    • 11
    • 23/11/20 09:43:51

    専業主婦が毎日家にいると思うその固定観念ってなんなんだろ?
    自分が専業主婦だったら毎日いる人達なんだろうか? 仕事ない日いつも家にいるとか?

    • 2
    • No.
    • 104
    • ブーケ・トス

    • 23/11/20 09:42:57

    こうやって叩いてる兼業も今日みたいに家に居る日あるでしょう?
    高校生は部活引退した高3以外毎日早く帰宅しないしたまたま休みの兼業母とたまたま早く帰る高校生もいるよね?
    浅はかなトピ。

    • 3
    • No.
    • 103
    • カラードレス

    • 23/11/20 09:39:49

    >>99
    個室があればそこでするでしょ

    • 1
    • No.
    • 102
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/11/20 09:39:00

    人によるし子供による。
    思春期でも、帰った時に家に母親がいて安心する子もいるよ。

    • 5
    • No.
    • 101
    • 花嫁の手紙

    • 23/11/20 09:37:41

    >>99
    げ、その為に家を空けろって?げげー

    • 5
    • No.
    • 100
    • ガーデン挙式

    • 23/11/20 09:37:39

    >>87
    そんな事出来るの?あなたはやってるの?

    • 2
    • No.
    • 99
    • カラードレス

    • 23/11/20 09:33:50

    >>97
    息子はオナニーしないと思ってるの?
    息子に人権なし

    • 2
    • No.
    • 98
    • カラードレス

    • 23/11/20 09:30:59

    >>87
    自分を批判する人全員が同一人物だと思ってるの? 勝手な妄想で難癖つけてる時点で終わってるね。

    • 2
    • No.
    • 97
    • リングボーイが歩かない

    • 23/11/20 09:30:54

    それは個室を与えてもらってない子供じゃないの?
    家族の共有スペースで、誰かがいると出来ない事って何があるの?
    うちは大声で歌ったりも平気でしてるけど

    • 2
    • No.
    • 96
    • 花嫁の手紙

    • 23/11/20 09:26:25

    主は高校生の時、家に帰って色々したい子だったって事?私の普通と違うな。うちの反抗期息子は部活に打ちこんでるよ。
    専業主婦煽りして注目されたいんか。

    • 9
    • No.
    • 95
    • 誓いのキス(神父と)

    • 23/11/20 09:25:32

    小学生が一番仕事との両立大変だよね。
    中学、高校も田舎だと塾の送迎とか…

    • 2
    • 23/11/20 09:25:27

    大学生でも時短パートだわ。午後には家に居ます。

    • 1
    • No.
    • 93
    • 千代結び(佐賀)

    • 23/11/20 09:23:23

    兼業でも子供いる時間は家にいるよね
    夕方から働いてるならともかく、大体が17時18時だから子供帰ってくる頃には家にいる

    • 5
    • No.
    • 92
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/11/20 09:23:19

    普通 ではないよね。

    • 6
    • 23/11/20 09:21:53

    反抗期の男の子のために留守にするなんて無理無理
    考え方がおかしい

    • 10
    • No.
    • 90
    • 紅白餅を投げ

    • 23/11/20 09:21:03

    部活で旦那より帰りが遅い日もあるし、私が働いてた時でも家で一人でいる時間少なかったよ。
    うちは旦那が稼いできてくれるから、私が働いても働かなくても大して変わらない。

    • 1
    • No.
    • 89
    • ファーストバイト

    • 23/11/20 09:20:12

    いや、小学生と中学生の時期は母親が動く事が多い。働いてもせいぜい扶養パートだね。

    学校関係、習い事、子供の外出など。

    • 4
    • 23/11/20 09:19:58

    >>87

    >>86 も追加で。

    • 3
    • 23/11/20 09:19:15

    >>85
    >>82
    >>77
    >>76
    >>75
    >>74
    >>68
    >>57

    同一実物
    自分のレスにいいねつけて必死

    • 3
    • No.
    • 86
    • カラードレス

    • 23/11/20 09:16:50

    >>80
    は?思い込み激しいって言われない?

    • 2
    • No.
    • 85
    • ガーデン挙式

    • 23/11/20 09:16:10

    >>84
    先に意地悪な事したの共働き達だよね

    • 4
    • No.
    • 84
    • ファンシータキシード

    • 23/11/20 09:15:08

    >>76意地悪だね

    • 3
1件~50件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ